今回のゼミには6名の方が参加してくれました。初参加は私のホームコース茨城GCのメンバーのMさん。Mさんは私がフリー(予約せずに)で茨城に行ったときに同じ組になった方。昼食時に22クラブの事をお話したら「ちゃんとレッスンを受けて見たい!」と銀座校に入会して下しました。坂本、松村の両先生にレッスンを受けています。(※最近だいぶ良くなったとの事です)
初参加のMさんもいらっしゃるので皆さんに配布してある【22クラブのレッスン】のレジュメを読み合わせしながら進めて行きました。【シンプルに!イージーに!ゴルフ学ぶべき】が22クラブのレッスンの基本。
1つのホールを「4つのエリア」に分けて考えること>無駄のない練習をする>5つのショットと使用クラブの組み合わせ>5つのストローク(パット)・・・なぜ、ひざ>ひざ(5ヤード)が必要なのか?・・・などを説明しました。
皆さんは「分かっていたつもりだが忘れていた!」・・・「パットのリズムは78BPMだった!」・・・■パッティングのストロークは「1でセット、2でトップ、3がフィニッシュ!」・・・「3でインパクトかと間違えていたかも?」などなど、再認識していました。
そして、今回のメイン・テーマは「フルスイング形成の仕方」・・・【10ポジション】のイラストと注意点が書いてあるレジュメを配布。
皆さんが最も難しいと言っていたのは「切り返しの仕方=ポジション3から4に行く間にダウンスイングの準備を済ませて>5>6>7>8と流れるようにスイングすることでした」
「難しいです!=皆さん」・・・「その通り!これがスイングの肝だよ!=私」
これをマスターすれば流れるような「リズム」で「力強いボール」が打てるようになるはずですから、頑張ろうね!・・・・で終了。(皆さんは、大分お疲れのご様子でした!)
ゼミ報告と22クラブのレッスン
コメントを残す