今回はフルショット(フルスイング)です。
ここでハッキリとして置かなくてはならないのは「SWINGスィング」と「HITヒット」の違いです。
SWINGを辞書を引いてい見ると、面白い翻訳が出て来ます・・・それは「中国語」で「鞦韆 シュウセン」・・・公園などにある「ぶらんこ」の事だそうです。
英語の翻訳だと「揺する」「揺れる」「揺り動かす」「ぶら下げる」「ぶらぶらする」などなど沢山出て来ますが、【ぶらんこ】と【揺れる】で想像する動きが、いわゆる【SWING】です。
HITについてはこんな翻訳が・・・名詞だと「当たり、命中、一撃などなど」そして、動詞だと「打つ、当てる、ぶつける、叩く、殴るなど」・・・。
さあ皆さんがボールを打つ時のイメージは?SWING・・・それともHIT?
もうお気づきと思いますが、結論は「SWING」をするのです!もっと正しく表現するならば「SWINGING HIT」です。
ぶらんこの様に揺り動かされたクラブヘッドがボールのあるところを通過するときに、ボールはヒットされるのです。
クラブヘッドは「打つ、叩く」の様に瞬間的な動きはさせないのです。
パッテイングからドライバーの「フルショット」まで同じです。
良く月例研修会などで一緒にプレーする方々に先生は「ゆったり振っているのに、結構、飛ぶんですよね」とか、アプローチは「振り子」のように「ゆっくりSWINGしていますね」などと言ってくれますが、子供の乗っている【ぶらんこ】を押してあげている光景をイメージすれば、同じだと理解できますかね。
【ぶらんこ】を吊っている鎖(くさり)は、ピンと張ったままですよね?・・・チカラかませに押してしまった時は、どうなってしまうのでしょうか?ぶらんこの台座は左右に向きをかえ、鎖は捻じれて不安定な動きに成るでしょう・・・・そして、ぶらんこは静止。
ただ、ゴルフスイングとぶらんこと違うところは、子供押すのではなく、鎖の吊ってある鉄の横棒をまわして鎖「=腕+手+クラブ」をスムーズに動かすことに成ります。勿論、ブランコを地面で支えている鉄の棒「=脚+足首」はしっかりしていなくてはいけませんよね。
皆さんも、先生方から改めてこの辺りを整理して貰って下さい。すぐにアプローチにもドライバーにも自信が出てくると思いますよ!春のゴルフシーズンはもうそこまで来ています!