22,ドライバー,ゴルフスクール,初心者,」タグアーカイブ

また来年!

今年の最後となるスパ&ゴルフリゾート久慈への訪問でした。
コース担当者に来年以降も坂本、堀江ほか先生達が「キャンプを開催出来るように」…根回しをして来ました。快く承諾をしてくれましたよ!
来年の5月は、黒沢先生が「スプリングキャンプ」を開催する予約はすでに完了しています。
キャディさん、フロント、レストランの皆さんには「今年は大変お世話になりました!、来年3月からまた来ます!」・・・チョット早いのですが「良いお年を!」とご挨拶をして来ました。

良いスコアが出たあとは「注意」

皆さんも経験があると思いますが「ベストスコア」が出ると嬉しいですよね!
しかし、そのあとのラウンドからは「注意」が必要なのです。
「前回は、〇〇(スコア)でラウンド出来たのに・・・今日は、全然ダメだ!」と思うことが「注意点」なのです。
向上心を持ってプレーすることは、とても大切な事なのですが自分の実力や目標を「勘違い」してはいけません。
ゴルフの技量は・・・つまりHDCPとは簡単に言うと「最新の20ラウンドのスコア」のうち「ベストな8ラウンド」の平均値となります。それがあなたの技量(実力)なのです。
HDCPは、大まかに言うとベストスコアよりも「4打~5打」ぐらい多いでしょうね。
ですから、いつもプレーする時にはそれを忘れずに!
「慌てないで」…1打1打ベストを尽くすのです。
そうすれば、スイングを乱したり迷ったりせずに着実に上達できると思いますよ!
※私も「エイジシュート(69,70)」を出した後は、少しスイングに迷いが出て調子を崩しました(報告です)

ドライバー良し!‥だが。

最近は茨城GCしか行っていませんが、PINGのドライバー(MAX9度)のシャフトを代えて、ロフトを1度(10度)開いて、尚且つバランスウェイトの位置をスライスポジションにして、やっと馴染んで来ました。安定して良く飛んでいます。しかしFWからグリーンを狙うアイアンショットが掴まらず(当たらず)・・・困っています。(苦笑)
先日は18HS でパーオンが出来たのは、最終18番(ロング)だけでした。アプローチは、ピッチとロブで何とかパーを拾い、バンカーからは寄らない・・・でも、上りのラインを残すように気を付けて2~3mのパットをやっと入れて、何とかスコアはまとめましたが。前半のパットは「11」後半は「15」でした。
ここ数日、早朝練習に行っていますが、素晴らしいショットと全くダメなショットが交互に出て「辛いです!」
パット練習とショートチップ連取だけは、1日も欠かさず自宅で行っています。これを欠かすと酷いスコアになってしまいそうで、止めるわけには行きません。
ゴルフは、好調と不調の繰り返しだと分かっていますが、今は辛いです!

サボっていましたので

高温続きの今夏でしたので、サボっていましたが、今朝は気温も低く久しぶりに「早朝練習」に行って来ました。
セットアップに気を付けて、SWから5番アイアンまで>UT5番>7W、5W、3W>ドライバーの順序で各3球~5球を一通り打って見ました。今日は、両脇の下をコネクションしてトップまで持って行く、コネクションをキープしたままダウンスイングプレーンに乗せてSWIMG・・・フィニッシュ!インパクトエリアでは「左わきの下を基点して左腕を自然にローテーションすること」をテーマにして見ました。最後は、6番アイアン>UT5番>5W>D#で2~3球。締め括りは「SWでノーマル、カットロブ、ロー(低い)ピッチショットで終了しました。
久々に会った常連さんから「もう帰っちゃうの!」と言われながら60分の練習を終了。
早朝練習の後は、ご飯が美味しくて「おかわりをしてしまいました!」

cof

スタッフ研修会

久しぶりの茨城ゴルフ俱楽部を楽しみにしていたようです。あずさ先生は3時半に軽井沢を出発したそうです。
今回の結果は、久しぶりの優勝&BG:坂本先生、第二位:ゆきえちゃん、第三位:堀江先生、四位:哲也社長でした。(※スタッフHDCPを採用しています)
気温も高くなく、木陰では涼しい風が吹いて快適なコンディションでした。
優勝&BGの坂本先生は、「バックスイングからの切り替えしの時に上手く左足を着地させることが出来ました!」と言っていました。二位のゆきえちゃんは、キャンプ疲れもありましたがよく頑張ったと思います。三位の堀江先生と私は一緒の組でプレーしましたが、惜しいパットを外してもくさらずに、この成績は立派でした。あずさ先生は前半「38」と安定したプレー、黒沢先生は一寸疲れ気味だったよう。武田先生は、いつもと比べてパットが入らずに苦戦でした。
私は、大たたきを数ホール出してしまいましたが・・・ホームコースの利を生かしてスコアはまとめられました。
次回は「大利根CC]での開催ですので、みんな楽しみにしているようです。

山室ゼミ(自主トレキャンプ)最終日

8/12(金)からスタートした「キャンプ」は、8/16(火)が最終日でした。期間中で最も気温が高かったのですが、それでも29度です。台風8号の影響も全く無くお天気に恵まれました!
参加者の皆さんは、「それぞれに、気づきがあった!」そうで、迷いもなくスムーズにプレーを進めていました。
曾我さんは「トップスイングに気づき」があったそうで、ドライバーやアイアンで素晴らしいショットを連発。竹内絵里さんも、「自信が持てた」そうで素晴らしいマネジメントで安定感抜群でした。
一方、5日間連続で参加した由紀枝ちゃんも「両膝の人工関節」のお陰か元気よく完走出来ました。(本人もビックリだそうです)
私はと言うと、昨日は両足の不調で「どうした訳か」全くショットが当たらなかったのですが、「皆さんからのアドバイス」で立ち直ることが出来ました(苦笑)。それは4番ホールのこと…「6番アイアンで150Yキャリーを打つね!」…「女性のようにゆったりとね!」と言ってショットをすると「先生!それがいつものスイングテンポですよ!」???「え~、ホント?」「昨日はかなり急いだスイングをしていたのかな?」・・・「そうでしたよ!でも、初めて先生のシャンクが見られましたけどね!」
という訳で、全員ナイスプレーでホールアウト出来ました。
生徒さんに、教えて頂けて感謝です!(付き合いが長いから、ね!)

キャンプ4日目

8/15( 月曜)、今日も「早朝ラウンドから1.5ラウンド」さらに、ステーション練習のフルコースでした。早朝ラウンド後のスペシャル朝食もフルコース?でした。
コースはラフがかなり深くて(暑さで芝の伸びが早くて、芝刈りが追いつかないそうで)、今日は、少々苦戦気味でした。ラフに入るとショートアイアンで脱出しなければならず、さらにボールが見つからずロストボールになる事も有りました。それでも皆さんは45以下でラウンドするのですから大したものです!
ラウンド後の練習は皆さんのリクエストで「左足下がり」からのフルスイングでした。
ここで意外だったのは「全く、理解できていない事でした」そこで、対応には何種類もの考え方(セットアップの違い、弾道の違いなど)がある事を説明しました。そして大事なことは「自分の好みのスタイルを選ぶ事です!」と…3種類の方法とどんなボールが出るのかをお見せしてから皆さんにも実打して貰いました。1、斜面なりにスクウェアに構え、ただプレーン通りにインインでスイング2、斜面なりにオープンスタンス(左向きに構え)オープンフェイスでカット打つ(スライス系のボールになる)。3、斜面の高い方にスイングセンターをセットしてボールも右足寄りにセットして打つ。
皆さんは、頭ではわかっていたのに「手を添えてセットアップを修正して貰ったら、全く出来ていなかった事がよく分かりました!」…そして、「正しいセットから打ってみたら、こんなに良いショットが打てるのですね!」…「次からのラウンドに自信が持てるようになりました!…嬉しいな!」で、フルコースを終了…最後が一番キツかったそうです。
夕食も食べて、飲んでフルコースでした (私にとっては、これが一番キツかったかな?)

38、39、42、43

自主トレキャンプ3日目の最終ハーフのみなさんのスコアです!
テキストの表紙には、このキャンプの目的を書いて置きましたが「ゴルフでは自分の行ったショットが全て記載される!ゴルフに行ったあと、聞かれるのは(いくつだった?)だけ。」…プレー中は「沢山のことを考えてショットを選ぶことになります。」ですから、沢山の事を知らなければ選択する事は、出来ませんね。
22クラブのコンセプトは「集い、学び、競う」…学び続けた結果が今回の参加してくれた皆さんのスコアです!
素晴らしいですね!
キャンプもあと2日…今日は早朝ラウンドから1.5ラウンド…そして3ホールのステーション練習と目一杯です。また沢山の技術やマネジメントを学んで頂こうと思っています!22

1.5ラウンド+3ホール

2日目は、早朝ラウンド9ホールからスタートでした。空気は澄んでいて、涼しいのでスイスイとプレーが進みました。
千曲高原のおもてなしは朝食の特別メニューから始まりました。ハムエッグの目玉焼きが二つ、塩鮭焼き、オクラの和物、野沢菜、サラダ、焼き海苔それにコースで栽培した特別米のホカホカご飯に自家製味噌のあったか味噌汁。私はご飯をおかわりしてお腹はパンパンでした。
その後、レンジでフルスイングのレッスンをしてからワンラウンド(途中昼食=皆さんはよく食べますね!私はプチトマトだけでした)
1.5ラウンドの後は、3ホールを使い50、60、70ヤードのコントルールショットにロブショット40ヤード。その後、ドライバーのレッスン(皆さん、キレの良いスイングでフィニッシュも決まり、かなり満足の様子でした)
締めくくりは夕食のイタ飯屋さんでの、フルーツピザが絶品でした。
22

練習が重要ですね。

先週の金曜日の「霞が関CC」は、クラブハウスも新しくなり、、バンカーが増えてして、グリーンの形状もポテトチップのようでした。※凄~く、面白かったです!
土曜日に「茨城GC](西)」と連日の徒歩でのプレーでしたので、情けない話ですが「とても疲れました!(苦笑)」
でも、最近ラウンドするたびに「もっと、練習して置かなければ!」と感じています。いくらラウンド機会が多くても「練習で掴んだ感覚」が無いままのプレーでは、「凡ミスが多くが出たり」「振り切れなかったり」で不満の残るラウンドばかりです。
これがゴルフなのでしょうが、頑張って練習しようと思います。