飛球法則,スイング原則,22クラブ,」タグアーカイブ

個人レッスン?

先日、久しぶりに「近所のゴルフ練習場」で由紀枝ちゃんと練習をして来ました。最近、調子が上がらずに困っている様子なので「個人レッスン」と言う訳です。
「ボールが上がらない・・・左へ飛んでしまう・・・シャンクも出る」こんな状況でした。そこで、22クラブのレッスンメソッド(飛球法則PAFSC>スイング原則14)にしたがって「診断」して「現状をお話ししました」
「クラブの動きがボールの飛行を決める」ことは、皆さんと同じで由紀枝ちゃんも知っていますので現状を以下のように伝えました。今の由紀枝ちゃんのスイングは【・Path(軌道)がアウトサイド>イン、Angle(打撃角度)が急激なダウンブロー、Face(フェース)は、軌道に対してやや左向き、Speed(ヘッドスピード)が出し切れていない、Contact(打点の正確さ)は、強いダウンブローなのでヘッドがボールの上部に向かって降りてきてしまいフェースの下部でボールを打つ(トップボール)が多いのだね!】・・・
では「どうすればイイのかな~?(由)」
GASPMの中で「左体重になっていることをまず、修正してみよう」・・・これでバランスが良くなり、ボディーターンが深くなりスピードが出るようになる。トップの形もオンプレーンになりダウンスイングがインから入り易くなるよ。
・・・「やってみよう!」・・・「もしも、ダウンブローを意識しているならば忘れていいよ!レベルブローのように浅い角度でスイングして見よう!」・・・ボールは上がり始めましたが、まだやや左へ飛んで行きましたが「飛ぶジャン!」と嬉しそうな顔。(インイン、軽いダウンブロー、フェース直角、スピードアップ、打点の正確さアップに変わりました)
「ゆっくり素振りをするから、ダウンスイングの手の動きを見て!」と、4~5回ゆっくり素振りを見せてから「やって見よう!」・・・「真っすぐ、高く、飛ぶジャン!」と今度は、嬉しそうな、自信のある表情になって来ました。
ドライバーになっても(インイン、レベルブロー、フェース直角(やや右向き=今後の修正課題)、スピードアップ、打点(上)という具合で距離が多く出るようになり満足気味でした。
シメシメ・・・今日の「晩酌とつまみ」はゲットしたぞ!(笑)
こんな会話を聞いていたのは、後ろ打席で個人レッスンを受けていたお客様と・・・インストラクターの二人でした。急に動きと会話が止まって二人とも「MEMO]を取り始めました。そしてインストラクターさんが、立ち去る時に「ありがとうございました!」・・・お客様からは「笑顔が」・・・。
※自分が練習するのを忘れてしまい・・・終了。