今年2回目の山室ゼミの日=銀座校です。1回目に参加できなかった方々も来てくれますので楽しみです。
基本4ショットのGASPMとSWINGについての「確認」…特に、グリップする前の両腕のセットが正しく出来ていないとSWINGそのものが出来るはずがないので、しっかり理解して貰おうと思っています。練習中に意識して置く事を簡潔にまとめておくことは、ラウンド中に「当たらくなった時」などには効力を発揮します。なるべくシンプルに短文にまとめて置くようにする事が大切なのです。
3/11(土)は、市原GCの練習場(芝の上やバンカー、斜面)で、ショットのまとめとその後の9Hsラウンドでは「スコアを崩さない」「攻めるとき、守るとき」の「マネジメント=考え方」に特化してゼミコースレッスンを行う予定です。
「銀座校」タグアーカイブ
突然巡回・・・銀座校
仕事が片づいたので、今から銀座校に行って来ます。
何時までいられるか分りませんので会員の皆様にもお伝えしていません。
明日は、先生方のリクエストで「那須国際」まで行って下見兼スタッフ研修会をして来ます。
いいでしょ!・・でも
「美女に囲まれて」にみんながプレゼントしてくれた【イラスト】を掲載しちゃいました!いいでしょ!
だけど・・・今日も忙しくって…「ほおずき市」行きた~い!
行っちゃお~と!(業務終了!)
月例研修会(新千葉あさぎり)
3月21日(金、祝日)新千葉CCあさぎりコースで、22クラブ恒例の月例研修会を開催しました。
連休の初日で交通渋滞が予想されましたが、みんな早めに自宅を出たせいか集合時間の1時間前には殆ど集合集合。
スタート前の勉強会のテーマは「ゴルフルールの3大特性について」とちょっと硬めの題目でしたが、ゴルフゲームの成立の必須条件である「ゴルファーズ オネスティ=Golfers Honesty」・・・・ゴルファーは正直であれ!がゴルフルールのスピリット(精神)である事。
そして、規則第1条1項ー1は「ゴルフの本質」を示している条文である事。
以下のように書いてあるはずですので、もう一度確認して置きましょう。
ゴルフゲームは・・・・
規則に従って・・・1つの球を・・・ティーインググラウンドからプレーし、1ストロークまたは連続したストロークで・・・ホールに入れることによって成立する。
この条文に違反する行為は、ゴルフゲーム本質に違反する行為」として【競技失格】になるわけです。
皆さんに初めての表現もあり、戸惑い気味でしたが熱心に勉強してくれました。
競技は、全員ティーグラウンドに集合して「プレーヤーの名前」を松井先生が読み上げてから各自が第1打を打つ恒例のやり方です。緊張気味だった最初のころと比べると皆さんは会釈をして、落ち着いて「パチーン!」と打って行きます。
第1組は、前回の成績上位3名と私がラウンドすることになっているのです・・・・が、私のティーショットは大きくフックして皆さんにご心配をおかけするショット・・・でも、第二打はFWにセンターから最後に打っている光景に「メンバーだから良く知ってるよ!」とささやきが聞こえていました。そうではなくて・・・ただ、運が良かっただけなんですが(笑)
今回の成績は、馬込校の岸さんがBGで優勝、女性BGは銀座校の竹内さん、第2位:八王子校立花さん、第3位:馬込校吉松さん、第4位:銀座校斉藤さん、第5位:馬込校二瓶さんでした。
プレー後の勉強会では、ルールの勉強と強風に日、雨の日、寒い日のプレーの心構えと作戦を少々話してお開きになりました。
今回は、初参加の方々も3名でした。
次回は、4月10日(木)紫CCすみれコースです。そろそろ締め切りですので、エントリーはお早めに!
横浜は元気ですね。
体力に不安を覚えながら、皆さんと1日中クラブ活動をして来ました。
いつもの事ですが「皆さんから元気を貰いました!」・・翌日の筋肉痛も殆ど無くて一安心です。
17日(月)は、消費税に対応する為の「会計ソフト」にインストールと会計事務所との打合せと、DVDの映像と写真を総チェックして「名前を付けて保存」完了。
そして18日(火)は、「先生!インフルエンザA型に掛ってしまいました!」と坂本君から電話が入り「すぐに帰りなさい!」で銀座校は臨時休講に。「月例研修会」関連の調整をしながら松井先生に「代打」をお願いして、私は「勉強会の資料」づくり・・・今回のテーマは「ゴルフルールの3大特性について」です。ゴルフの本質と公正、公平、公共の理念を理解してみんなが楽しくゴルフをして貰いたいので・・・。
その後、広告代理店との打合せを済ませたらもう1日は終了していました。(早いですね、24時間って!)
19日(水)月例資料の印刷を済ませてから、九十九里へ出発・・・到着次第、パソコンで「DVD作成」開始。夕食も忘れて「そろそろ食べようよ!」と由紀枝ちゃんに言われて「あっ、そうだね!」
ハワイでの皆さんのスイングやプレーぶりを見ながら・・・「うわ!上手になったな~!」「へえ、ここまで飛ばせるんだ!」・・「アプローチとパットはもっとレッスンしないとスコアが縮まらないな!」とか、ひとり言を言いながら・・・体を捻ったり、手を振ったり・・・・気が付いたらどういう訳か「私が筋肉痛」になっていました。(笑)
20日(木)は、2つの仕事でした。
一つは24日(月)から銀座校を4日間休講にさせて頂き、スタッフ全員参加の「集中、インストラクション研修会」を開きます。その内容を詰めて、USNGF作成のインストラクターガイド、ステップ1~4までのテキスト、USPGAのインスラクションマニュアルブックを総チェック。そして、DVD作成と1日中フル活動でした。お陰で、遅い夕食時には「手はプルプル震えるし、箸をもっていられないのにはビックリ!」勿論、目はパチクリ・・・、霞んでしまって文字が2重に見える始末でした。
今、あさ6時ですが、そろそろストレッチをして、今日の月例会の準備をしようと思います!
二つの報告
第一の報告は、銀座校会員の茨木さんが大阪転勤となり、チョットした壮行会を13日(木)の夜に行ないました。22clubの会員と休会中の方も含めて14名も参加してくれました。呼びかけ係は銀座+横浜の両校にに通ってくれているERIさん。来てくれたメンバーは茨木さん以外に横浜から2名、馬込から1名、銀座から5名、私と保坂先生それに休会中のメンバー3名とお子様が一人。大雨にも拘わらず欠席者は「0」。
暫しのお別れに「涙を見せる女性」もいて、彼の面倒見の良さや優しさを実感しました。 みんな集まって頂いてありがとう!その後のメールのやり取りでは「22clubらしいですね!」とか「これが22clubですね!」などの言葉が書かれていました。また、「先生の理想とするクラブに近づいて来ましたね。」と言うご意見も頂戴出来ました。・・・・私の理想よりも「こんなに良いメンバー」に巡り合えた事に心から感謝です!
二つ目の報告は、昨日のスタッフ会議です。 全てのスタッフと講座とレッスンの演習を目いっぱい行ないました。
物事を伝えることの難しさを全員で感じながら、スタッフ達は一生懸命にやってくれました。 これで、また一つ成長してくれたようです。
目いっぱい・・・・は、「心地良い疲れ」と「居酒屋での出費」で締めくくりました。
今日は所沢校、明日はアクアライン。
先週の月曜日から東急様との打合せから始まり、馬込GG大竹社長と定期ミーティング、葉山校でオーナー浜野氏と施設改修などの打合せ、ブリヂストンさんの新担当者と打合せなどを行いました。
金曜日は公益財団法人 習志野市スポーツ振興協会のゴルフ教室のゴルフ教室最終回で初級者向けと中級者向けに2本の講座でお話しをさせて頂きました。
そして、今日はこれから22club所沢校(埼玉スポーツセンター)に行きます。
伊勢丹時代に採用したM君も同行して山本先生と今後の打合せをして来ます。そして、明日は坂本、松井両先生と5月16日(金)のチャップマンズトーナメント会場であるアクアラインGCに行き、その後は「銀座校」の新システムの詰め。火曜日からはキャンプ開催候補となるか?・・・旧友の紹介でサンヒルズCCを訪問して来ます。
アクアラインGC>サンヒルズGC(2日間36HS)と続けて3ラウンドは、どうなる事やら?そ~っと、プレーして来ます。
【22clubスタイル】の年間練習計画では・・・
1月:基本の再確認(GASPMと自分のチェックポイントMEMO作成)
2月:チェックポイントMEMOに従って反復練習
3月:コースで試運転開始(コースマネジメント=自分の攻め方MEMO)
となっていますが、皆さんの進捗状況はどうですか?春はもうすぐ、そこまで来ています。 私も、復帰の為には「追い込み練習」をしくては!
現在のチェックポイントは・・・・。
(1)スタンスをスクウェアに(オープン過ぎなる傾向あり)
(2)コネクション・スイング(腕と体を同調させること)
(3)スイングテンポ(ダウンスイングでは、上体と腕は最後に動かす)
(4)左腕のローテーション(自然に行えるように)以上の4つです。
それに「バンカーショットの猛練習」をすることです。
皆さんも、整理して見て下さいね。
復帰の準備に入ります。
これから、20年以上続いて来た「財団法人 習志野市スポーツ振興協会」のゴルフ教室に行って来ます。 今日は、思い切り皆さんに講座でお話しをして来ます。
体力、筋力、技術、レッスンの再整理をして4月からの復帰の為に、今日から準備を始めます。 横浜校、銀座校の皆様、大変ご迷惑をお掛けしました。
ハワイで名プレーヤー誕生か?
今回のハワイでは「ゴルフ経験なし」のゲストが参加してくれます。銀座校、竹内絵里さんのお母様です。
以前にもハワイで初めてゴルフをした横浜校、福島さんのお嬢様がいましたので、二人目になりますね。
ハワイ・ゴルフトラベルでは「エンジョイ・ゴルフ・トーナメント」を毎回スクランブルゲーム形式で開催するのですが、今回、お母様は私と一緒のチームで競技に参加して貰う事になっています。竹内親子と星野英子さんと私の4人で3連覇を目指します!?
初日は「ライダー=プレーはせずにカートの同乗する人」としてゴルフコースの素晴らしい景色を見て頂きながら「チョットやって見ませんか?」とゴルファーへの第1歩をスタートさせる作戦です。勿論、パッティングからです。
私と絵里さんが3パットを連続でプレーして「下手くそね~」・・・「私でも・・・もう少し上手く出来るわよ!」と、思って頂けたら成功かな?きっと、三日後のトーナメントでは「名プレーヤー」になっていることでしょう。
本日、31日(金)に参加スタッフとKTBの林さんが集まって最終打合せを行います。
参加者の皆さん!あと少しですね!大いに楽しんで来ましょうね!
スタッフ研修会とハワイ準備
24日(金)は、マイコースの新千葉CC(あさぎり)コースでスタッフ研修会でした。
私は坂本、松井と3サムでのラウンドに成りましたが「今日のテーマは、ラウンドレッスンの演習!」・・・毎ホールのティーGからホールアウトまで「いつも皆さんにアドバイスしているように、同伴者に言って見なさい!」と指示。すると松井先生!が私に「このホールはXXXヤードです。180~200ヤードぐらいの左バンカーに右側に打って見ましょう!」とアドバイスをしてくれました。
「ハイ、わかりました!」と素直な私・・・・とは行かず「私はもう少し先に飛ぶのですが、レイアップするのですか?」・・・続けて「ところで、OBやトラブルについては事前にアドバイスしないの?」とちょっと意地悪?。
こんな具合でスタートして行きました「結果は、私>フックボールで左バンカー、坂本>センターへナイスショット!、松井>動揺したのかプッシュして右の林の方へ・・・そして、暫定球をなんと2発(1発目がセーフでした!)」
こんな出足でしたが、流石に上がって見れば1オーバー(松井)と2オーバー(坂本)・・・私は6オーバーも・・・。
実は、2ホール目からは私が2人の先生役になってしまい「コースマネジメントとメンタルの考え方」をアドバイス。
後半はアドバイスしながら「チョット、プレッシャーを掛けながらラウンド」して見ました。私も何とか帳尻を合わせて楽しく終了。
プレー後はハワイの段取りのミーティングと注意点をしっかり確認しました。
組合せ、夕食の予約などを打合せ。今朝、新しく参加者の方々からリクエストメールがあり、段取りは80%完了しています。KTBの林さんも休日返上で段取りを手伝ってくれています。
来週の月曜日にほぼ決定して「私の仕事は終了!?」・・・あとは今回の担当者の「坂本、堀江、松井」にお任せすることに・・・成るとイイのですが?
最終打ち合わせは、みんなの提案で同行するスタッフ全員が銀座校に9時集合することになっています。
楽しく思い出に残るトラベルにしたいとスタッフ全員が思っています。