練習場,スイング,ルーチン,22クラブ,」タグアーカイブ

さあ困ったぞ!

例年のゴルフスケジュールのルーチンを変更した今年ですが、毎週1~2回ラウンドをしていますが「さあ、困った!」
どの「SWINGメソッド」を実践してもフルショットはミスショットばかりでまったくスコアになりません。
自信のあった「パッティング」「アプローチ」「バンカーショット」も、ことごとくミスばかり・・・出口が見つかりません。
例年は12月末~3月初旬までは、ラウンドを控えてSWINGの再構築をしながら調子を上げてゆくんのですが・・・。
例年と違うのは「練習場」で練習量が少なすぎること。ラウンドでは、SWINGの調整は無理だということですね!準備をしてからラウンドで徐々に調子を整えることが大切なのです!
由紀枝ちゃんも茨城ゴルフ倶楽部のメンバー(会員)になったの一緒にラウンドする機会が増えていますが、「練習場」で練習量を増やさないと納得したプレーが出来ませんね。マネジメントも、あったものではありません!

朝練とプリショット・ルーティン

プリショット・ルーティン(スイング前の準備動作)は、すごく重要なんですよ!
皆さんは普段から「GASPM…そしてSWING」と習っているでしょ?
今日の朝練は、その動作を「どんな順番で、何を行うか?」を確認しながら50球(90分)しか打てませんでした。
こんな具合です。。
①目標を決める(ボールをどこで止めるか?)
②ボールの飛ぶ弾道とランをイメージする。
③使用クラブを決める。・・・ここで、迷い!②と③のどちらを先にしようか?
④グリップをする&コネクション
⑤ターゲットラインとスイングラインをイメージする。…ここでも、迷い!
⑥上と同時にターゲットライン後方で軽く「イメージスイング」をする。
こんな具合で・・・中々、スイングに入れませんでした。
ただ、収穫は「SWING」の事はあまり考えていなかったのですが、数本のクラブで結果は「まあまあ」でした。
人間には「右脳」と「左脳」があり、スイングは「右脳」、身に付いた動作を自然に行えるように繰り返し体に覚え込ませることが大事なんですが「ただ闇雲に打っていてもダメですよね!」
普段、22クラブで教わったことを「左脳」を使って文章化して置き、そのメモを見ながら練習する事が効果的だと思いますよ。