昨日は、第1回の銀座校単独コンペで「山田ゴルフ倶楽部」に行って来ました。
雨にも負けず・・・みんな元気で、とても楽しいコンペでした。
チャップマンズトーナメントとは雰囲気が違い、兎に角「騒がしい!」悪い意味ではありませんよ、ゴルフに夢中と言った感じです。
スコアは、まだまだの方も多く「バスケットBリーグの得点かと、間違えるほど(笑)」
これから長い間、ゴルフを楽しんでくれると思いました。
今回の準備は、丹沢社長ほかスタッフの皆さんでしたが「楽しんで欲しい!」と言う気持ちがしっかり伝わって来ました。お疲れ様でした。
朝のミーティングでは・・・
「規則書」の第1章が「エチケット」から始まるのがゴルフだけですよ!
22クラブの会員ならば「規則書=ルールブック」を必ず携帯しましょう。
そして、第1章をよく読んで置きましょう。ここを読んで置く事で、「ゴルフはより、楽しくなるでしょう!」とお話ししました。
「コンペ」タグアーカイブ
新入会員歓迎ゴルフのミッション
昨日、茨城GCで行われた「新入会員歓迎ゴルフ」に行って来ました。先日のブログの投稿で岸さんからは「優勝、いやベスグロ!」と命令がありましたが「まずいことに新ペリアハンデで優勝」してしまいました。
前回の投稿で「多くのショットが最後の瞬間に滅茶苦茶になる。あと数ヤード距離を伸ばしたいと欲張るために。<ボビー・ジョーンズ>・・・反省、後悔・・・山室善弘」と投稿したのは、まさに私ことで12日(木)の朝練で「調子が凄く良かった」!ので最後の5球を超フルスイングした時に右ひじにピシッと痛みが・・・・。「まさか?」と思って、右肘を伸ばそうとしても30度ぐらい曲がったまま・・・曲げようとしてむ90度に達すると痛くて、それ以上曲げられません。
その後は、氷で冷やしたり湿布をしたりして何とかしようと思ったのですが、全く改善しません。そこで金曜日の午後に「いつもの針?」・・・「それとも整形外科?」・・・と・・・まずX線。遊離骨(ネズミ)がひじの先端に発見されました。「石灰化が進んでいるので昔(2000年、2006年)と同じだね。」と言われ・・・「明後日、プレーをしなくてはいけないのですが~・・・」と先生の目を。
「投薬か注射だね!」・・・「ステロイド注射で!お願いします!」・・・「普通なら運動はさせ無いのだが山室さんなら手抜きのスイングは出来るでしょ!」と言うことで「チクリ!」
土曜日のゼミでは「最少限しか肘を使わないようにさせてもらい」ました。
昨日の朝は「インパクト以降は左腕だけでフォロースルーを取るか?」「右ひじを絶対に伸ばさずにスイングするか?」を練習場でテストして「伸ばさない」方法を選択してスタートしました。
ボギーちゃん、ダボ君も、よく顔を出してくれたりで・・・「隠しホールがピッタリ当たってしまった!」結果優勝してしまったわけです。当然、ベストグロスには届きませんでしたが・・・。
今日もこれからBest Inductionスタッフ研修会で「新千葉CC]をラウンドです。それにしてもゴルフが好きですね~!(おバカさんかな?)
しっかり「締められました!」
12月28日~29日のBest Inductionスタッフ納会は、難コース(CR77.6)の鹿島の杜CCで2日間コンペと宿泊と宴会はチョット渋く「かんぽの宿潮来」でした。
コンペは、スタッフ全員で3つの競技を行い、みんな楽しんで(苦しんで)来ました。
第一競技:マッチプレー選手権(勝ち抜き戦)
第二競技:グロス選手権(ハンデなし)
第三競技:ネット選手権(ハンデ利用)
第一日目に首位になったのですが、宴会では堀江、坂本両先生から「日本酒」の過剰サービスが・・・。翌朝の朝食バイキングでは「おかゆ」しか食べられませんでしたが、毎年納会コンペは「締める!」ことに決めていますので頑張っちゃいました!
マッチ優勝、グロス優勝、ネット第2位で総合優勝することが出来ました。(やった!)スタッフ達が「花を持たせてくれたのかな?」
終了後のパーティーは、なんと・・・全員が「チョコレートパフェ」を注文(笑)・・・。最後は、来年に向けての目標の確認(日本一、居心地の良いクラブになる!)して解散となりました。
84歳・・・完全復活!
昨日4月19日(火)は、恩師の近先生(84歳)を囲んでゴルフをする「チーム近」ゴルフコンペ(武蔵丘GC)でした。
チョット体調を崩して10日間入院した恩師は、それから立ちくらみや体調がすぐれず、2年半もの間ゴルフをしませんでした。今回は参加すると聞いて「全悪ガキ」どもは全員大喜びです。
私との朝の会話は・・・「なんだ、由紀枝ちゃんは来ないのか?」「まだ勝負がついていないんだ!」・・・「えっ?」でした。
前半は長いブランクのせいでボールの頭ばかり叩いて「ダメだ!」と悔しがっていましたが、後半は出だしからドライバーがナイスショット!Fwもナイスショット・・・「あのな!前半は、お前のスイングを後ろからじっくり見てリズムを思い出していたんだよ。」「家にも、お前の連続写真(近先生撮影)があるからな、じっくりイメージして来たんだ。」・・・・「やっぱり、ゴルフはイイな~(笑顔)」
パーティー(ケーキセット)では、大好きなケーキを美味しそうに召し上がっていました。
「悪ガキ」は全員、「近先生が復帰でして、ほんとに良かったな~!」・・・「おい!山。次回もここでやろうぜ!予約して来いよ!」と言うことで「ハイ!次回は10月18日(火)イン8:24から4組予約しましたよ!」で解散。
その後は恒例の浅草反省会(今回は日暮里)・・・ゴルフには参加できなかった者も合流して楽しくお開きになりました。イイですね~仲間と恩師・・・とお酒?・・・私も84歳までゴルフを楽しみたいな!
姉ヶ崎CCに行きます。
今日はスタッフ研修会とコースとの打合せで、姉ヶ崎CCに行って来ます。
大きなコンペを受け入れる事が出ると言う事なので、パーティー会場などを良く見て来ます。
月例研修会報告(新千葉 あさぎり)
2014年9月23日(祝) 会場は【22clubの技量判定コース】の一つである新千葉CC(あさぎりコース)で開催。今回は6時30分集合でしたが、いつもの様に遅刻者ナシでした。
快晴無風で絶好のコンディション、グリーンはベントを使用。優勝(BG)は銀座校の斎藤氏、第2位は葉山校の真野氏、第3位には馬込校の白石さんが初入賞。
女性BGは銀座校の竹内さんでした。
スタート前の勉強会のテーマは「大叩きを防ぐ為には・・・冷静に!諦めないで!」でした。
皆さんは少々緊張気味でしたが「久しぶり!」「元気でしたか?」・・・などと、和やかな雰囲気でもありました。
1番ホール:左へプルフックで林の中へ!皆さんは「シーン!」
やっと見つかったボールはべグラウンドで前は木々で塞がれ、下しか抜けない状況でやっと出せたところはグリーンまで145ヤード・・・・これ、私です!(苦笑)
8番アイアンで打ったショットはピンから8mのスラスライン・・・お腹がグ~、グーとなって・・・アッ、朝ごはんを食べるの忘れてた・・・と思いながら打ったパットは何とカップに!(スイマセン・・・パーです!)
その後も、全くFWには行かず苦しいゴルフでしたが、勉強会のテーマを話した張本人ですから、諦めず、冷静にプレーをしましたが午前の9番(トリプル)、午後の18番(ダボ)で・・・【84】・・・折角、一緒にラウンドした方々の「足を引っ張ってしまいました。ゴメンナサイ!」
プレー後の反省会では、「レイアップ出来なかった!」「深いバンカーで大叩きして・・」「ダメでした?」などなどの意見が聞かれましたが、でも皆さんのスイングは「とても綺麗でした」よ!・・・キャディーさん達にも「こんなに綺麗なスイングをする方々のコンペは見たこと無いわ!」と言って頂きましたよ!
次回は箱根CCです。
月例研修会 報告(葉山国際)
今回も遅刻者ナシ!
前日の猛暑とは違い、曇り空に海からの風が涼しく感じる好コンディション!
今回も、八王子、葉山、横浜、馬込、銀座の各クラブから初参加の方も含め合計18名の方が参加してくれました。(嬉しい!)
スタート前の勉強会では「もう一度見直そう!コースマネジメント」・・・スコアカードをチェックして「パーオンが出来そうもないホール」をマークする事。パーを諦めるのではなく、確実にボギーオンして寄せワン(スクランブリングと言う)を狙うと言う意味です。
更に【距離が短く、ホールHDCPを確認する】・・・・何か、罠(わな)があるかも知れない?ので、そのホールのレイアウトを注意深く観察しよう。
ホールアウト後の反省会では「ティーグラウンドやフェアウェイで【不安】を感じた時の対処」についてお話ししました。
【不安】を感じたら、今自分が持っているクラブ(例えば、ドライバー)のショットに不安があるのか、OBやハザードが気に成るのかを冷静に判断しよう!そして、対処法は「クラブを替える?=距離を出さないクラブ=安心感のあるクラブ」又は、「狙う方向を大きく変更する=OB、ハザードを徹底的に避ける」などをお勉強。
更に、普段の練習方法について【私から提案】
真っすぐ、遠くに、高く、正確に打ちたいでしょうが・・・・これでは不十分です。
D#やアイアンの練習で「右には行くが、絶対に左には行かないスイング」や「左には行くが絶対右には行かないスイング」を見に付けて置く事!・・・これが出来れば不安がかなり解消される筈です・・・とアドバイスしました。
大きくスコアを乱さない為には【絶対】に必要な練習ですよ!
22clubでは「コシコシ」「腰上ワンレバー」を良く練習しますが「色々なクラブを使用して、これを練習して置けば」高い、低い、止まる、ランが出るなど、トラブルショットが上手になりスコアを大きく乱す事も少なくなるはずですよ。
追伸:キャディーさん曰く・・・スクールのコンペで「こんなに上手な方々」を見た事がありませんよ!・・・だって!
チャップマンズトーナメントの表彰が変わります。
既に、皆さんは「先生」から聞いていると思いますが、「今回の表彰」の仕方が今までとは変わります!
本来、チャップマンズトーナメントは全てのクラブの会員が一堂に「集い!」・・・普段の練習の成果を発表する場。
22クラブの目指す「ゴルフの健全なる普及と発展」は、皆さんに素晴らしいゴルファーに成って頂く事です。エチケット・マナーを守り、腕前に関係なくみんなで「プレーを楽しむ!」ように成って欲しいのです。
従来は、個人のストロークプレーだけで開催して来ましたが最近は、3つのゲーム(ストロークの部、Newチャップマンズゲームの部、4サムスクランブルの部)を同時に開催するようになっています。
各競技の募集人数は40名ですが、どうも参加人数に偏りが出てしまい表彰が難しくなっているのが現状でした。
そこで、どの競技も「ストロークプレー」であり、ハンディキャップの決め方は「新ぺリア方式」で、「ネットスコアで順位を決める」のですから、個人もチームも条件は同じはず。
個人、チームを総合して順位を決めて見ようと言う事に成ったわけです。
今までも参加者の50%(約半数)の方々に「賞」が当たるようにしてプランして来ましたので、それは今回も同じに。
チームの方が「良いスコアが出る?」・・・でも、良いスコアでバーディーなどを沢山取るとハンディキャップが「+プラス」に成る事も事実・・・ですから、条件は同じはずです。
結論は、「平等!」
全競技を総合して:優勝からトップ5位までを表彰する。
※各競技の【ベストグロス賞】あり。
その他は、全個人、全チームを対象に【くじ引き】で「幸運」を得たチームを表彰する。
上位入賞者に進呈されていた「美味しいお肉」が、ブービーの方に当るかも知れませんよ!
先生方が「考えた!?」楽しい賞品が沢山用意されていますので、パーティーがお開きに成るまで楽しんで頂けると思っています。
新しい企画にチャレンジして見ます!
そして「集う」楽しさ、「学ぶ」楽しさ、「競う」楽しさを追及して「日本一、居心地の良いクラブ」を目指してスタッフ一同、努力して参る所存です。
皆様のご意見、ご要望も是非、お伺いしたいと思っておりますので、今後とも、宜しくお願い申し上げます。