衝動買いをしたキャリーバッグはホームコース(茨城ゴルフ俱楽部)のマイロッカーにピッタリでした!リュックにもなるのでこれで電車通勤?が楽しくなりそうです。
ロッカー係の方から「いいバッグですね!」と声を掛けられ話し込んでいたら「パッティング」の練習が出来ずに慌ててスタートすることになってしまいました。案の定、先日の高速グリーンとは違い、遅めのグリーンにパットの距離感が合わずことごとくスクラッチパット(2m)が入らず大変でした。いつもの仲間からは「たまには、こういう日もあってイイんじゃない!」と喜ばれたようです。
「22、山室善弘,ゴルフ、スクール,」タグアーカイブ
電車通勤の準備(茨城ゴルフ俱楽部)
ホームコースの「茨城ゴルフ俱楽部」には、つくばエキスプレス(南千住)を利用すると家を出て45分後にはティーアップ(スタート)することが出来るのです!
そこでマイロッカーに「茨城専用のクラブ一式」と「シューズ・ボール・キャップなど」を収納して来ました。これで朝起きてから天気を見て「行って来よう!」と、いつでも行ける準備が完了です。また、着替えなどい入れる小型のキャリーバッグ(リュックサックにもなる)を衝動買いしてしまいました。プレー後には「そば一扇」で一杯やってから、帰れます!
あとは、自由時間を確保するだけですが…。中々、これが難しい!
初めての「10連休」
今年は、天皇陛下のご退位と新天皇の誕生で、4/27(土)~5/6(月)までが10連休となりましたね。元号も「平成から令和」に代わりました。皆さんはどのように過ごしたのでしょうか?
久々のブログになってしまいましたが、その間「自主トレスプリングキャンプ(久慈)4/28~5/1」キャンプ明けの5/2には「第44回チャップマンズトーナメント」の最終案内の発送作業、そして、今年は「茨城GCと千葉CC」が10連休中に「メンバーが相互のコースで会員料金でプレーが出来る」新たな提携企画があり、5/4にいつものメンバー達と千葉CC(梅里コース)でラウンドして来ました。(※渋滞を避けて6時30分に家を出たら7時15分に到着してしまい、スタート(9:56)まで千葉CCの大きな練習グリーンでパッティング、アプローチFDで、ロブショット&フリップショット、チッピング専用グリーンでショートアプローチ、最後は練習場でフルスイングと2時間30分タップリ練習が出来ました・・・結構疲れましたが)
さて、自主トレキャンプは全員が現地集合でしたので、最終日も1.5ラウンドを行うスケジュールでしたが「皆さんは、元気だね~♪」とキャディさんに言われるほど、たくさんゴルフをして、多くを学んで来ました。
一言で自主トレキャンプを表現するならば「基本を守れば良い!」ことが理解できたと思います。
次は5月17日(金)の第44回チャップマンズトーナメントに向けてスタッフ一同猛ダッシュです!
今回も楽しいチャップマンズトーナメントになるように頑張ります。
まだ若手?
テレビを見ていたら「ケンミンショー」という番組で地方の高齢のみなさんが「60代は、まだ若手だべ!」…「40代なんて、ヒヨッ子だねぇ~」と言っていました。「・・・ん?どこかで聞いた言葉だな~?」…そうだ!茨城ゴルフ俱楽部でいつもラウンドするメンバーさん達だ!
82歳のKさんは、毎週 火曜、金曜、土曜の3回は茨城に来ているとのこと。・・・私も、Kさんのように元気でいつまでもゴルフが楽しみたいものです。
22クラブの会員の中にも70歳~80歳代の方も大勢います。昨日、キャンプの打合せに来た黒沢先生に「いつまでも楽しめるようなレッスンを頼むね!」「お一人ずつ、筋力や得意技は違うもの!…レッスンもよく話合いながら、長く楽しめるように対応してくださいね!」とお願いしました。
(追伸)今日はこれから福島県いわき市のゴルフコースへ下見に行きますが、希望者を募ったら、レッスン日の松村先生以外全員が「行きます!」との返事。片道約3時間も掛かりますが、みんな積極的でとても嬉しいです。
22クラブの基本は「ティーチング&コーチング」
私が若いころ、プロを目指して渡米してビックリしたのはこの「ティーチング&コーチング」と言うレッスンシステムでした。「なぜ、こうするべきなのか」「こうすればここが改善されるよ」などなど沢山の考え方と理論やセオリーをヘッドプロから指導を受けました。
22クラブでは、この「ティーチング&コーチング」を基本に進めて来ました。現在、この「ティーチング&コーチング」のための時間が十分に確保できていないのは銀座校だけですが、少ない時間内で先生方も一生懸命、進めてくれています。
この「ティーチング&コーチング」をしっかりすることがゴルフを「シンプルに、イージーに学ぶことを可能にする」はずですので、先生方とも再勉強をしています。
マスターズ、タイガーが優勝!
今年のマスターズで「タイガー・ウッズ」が優勝しました!
ジョージア州オーガスタ・ナショナルGC(7475ヤード、パー72)賞金総額1150万ドル(約12億6500万円)優勝賞金207万ドル(約2億2770万円)で行われ、タイガーが11年ぶり15度目のメジャー制覇。2014年から腰痛の影響でまともにプレーができない日々が続き、4度の腰の手術を行った「私のゴルフヒーロー」が復活優勝で思わず涙がこぼれてしまいました。最近になってゴルフを始めた方々にはあまり馴染みが無いかも知れませんね。
これで米ツアー81勝目。サム・スニード(米国)の史上最多82勝、ジャック・ニクラウス(米国)のメジャー通算18勝の偉大な記録に手をかけた。
彼の全盛時代は、その飛距離を武器に「ボールをシェイプ(左右に曲げたり、高低を打ち分け)させ、アートのような弾道で圧倒的な強さを誇っていました。
私も、「ボールをシェイプ」させるゴルフを信条としていましたが、最近は「右肩、右手首などの故障」から彼と同様にシンプル(ストレート)な弾道にしてプレーをしています。
ダイナミックさは、以前よりも感じませんが「確実さ」と「冷静さ」が円熟したゴルフが新たな魅力になっています。
私も、残されたゴルフ人生を「円熟したゴルフを目指して」楽しんで行こうと改めて思ったタイガーの優勝でした。やはり彼は「私のゴルフ・ヒーロー」です!
8月の予約も完了
スプリングキャンプを開催する「スパ&ゴルフリゾート久慈」に最終打合せに来ています。
・山室ゼミキャンプ(4/28~4/30、延泊組は5/1まで)
・黒沢+松村組(5/3~5/5まで)
スタート時間、アプローチフィールドの使用時間、コース内でレッスンする為の時間、食事などを確認を済ませました。
坂本+堀江組のスプリングキャンプ(千曲高原CC)は、二人が手配を進めてくれています。
この時期に毎年「8月の予約」も入れて置くので、日程、部屋の確保、スタート時間などをコース担当者と打合せも済ませました。
今日は、時ごろコースを出て帰京・・・その後は、DVD作成、新カリキュラムの基本構築、夕方からは静岡県の練習場オーナーと「ゴルフスクール運営」についての打合せです。
DVD作成の進捗報告
今日も頑張って時間を割いたのですが、3日目の表彰式終了まで編集が終わりました。あと、2日分ですが「タイの寺院」や「オプションゴルフ」「バンコク市内」などを盛り込もうと思っています。
明日も、恒例の「ジャパン・ゴルフフェア2019」に情報収集のため、スタッフ全員でパシフィコ横浜に行きます・・・・。日曜日から出張・・・。
DVDと記念写真をなるべく早く仕上げてお届けするように頑張りますので、もう少々お待ちください。
これで決まりだ!自分のゴルフ。
昼休みに昔のビデオテープ(VHS)を整理していたら、1985年前後に行ったNGFのアメリカ・セミナー(ティーチング&コーチングセミナー)でたくさんの情報を得てきましたが、その中で2番目(1番目は、PGAプロのマニエル・デ・ラ・トーレ氏です)に衝撃を受けた「ジャック・ニクラス ゴルフアカデミーの校長:フィル・ロジャース氏」のショートゲーム・・・特に、フワッと上がってヒラヒラ落下する「フリップショット」と「チップショット」には感激でした。
それにカナダのプロ「モー・ノーマン」の提唱した「ナチュラル・ゴルフ(スイング)」の「右手・右腕の使い方」・・・この理論も、ヘッドスピードを上げて体に負担の少ない良い理論です。
それらのVTRがあったので夢中で見てしまいました。古い機器で再生!・・・その中で気になったことがあったので試したくなり夜、練習場にいった訳です。
右ひじを痛める前は「フリップ・ショット」も「ナチュラルスイング」も取り入れてプレーしていましたが「肘への負担が怖かった」ので、いつしか封印していたのです。
最近通うようになった「蒲田の先生」のお陰で、右肩も肘も大分可動域が増したので思い切ってトライして見たのですが「久々に満足のできる結果」でした!
沢山の理論を勉強して来た私ですが、どの理論を自分のゴルフに当てはめようか迷ってばかりでしたがこれで決まりかな?