ゴルフスクール」タグアーカイブ

スタッフ研修会報告(森林公園GC)

森林公園GCは、22クラブ所沢以外では、あまり馴染みのないコースです。でも、コースは、広々したFWとゆったりしたレイアウトの素晴らしいコースです。
今回の成績は「武田先生が優勝!」でしたよ!(2位:幸運の連続で私、3位:粘りのパットで堀江)
武田先生は、先日の鶴舞CCでの打合せの際に「ショルダープレーンが少しフラットになり過ぎているよ!」とのアドバイスをしました。「自分では気づかないものですね~」と言っていましたが「練習して見たら感じが良くなりました!」との事で安定したショットを連発していました。
このコースは私の恩師を囲んだコンペ「チーム近」ではよく利用させて頂いています。(近先生が所沢在住なので)皆さんも、行って見て下さい。(先生方に言ってくれれば、私がスタートを取りますので)

銀座校

12日(火)銀座校に行きました。朝10時には森川さんが、いつもの差し入れで「コーヒーを3つも」持って来てくれました。久々のゴルフ談義はとても楽しかったですね。(質問が私の元気薬なのかな?)
その後は、いつも元気なN桂子さんが来てくれて「銀座の忘年ゴルフ」のお話。その後は坂本先生のレッスンを受けているところにチョットだけアドバイス。イイですねレッスン風景は!
その後は、面接や打合せで夕方まで・・・最後は翌日、月例に出るA・Mさんの顔を見てアドバイスをせずに帰りました。(明日、月例で迷ってしまわないように、気を使った次第です)

みんな、ありがとう!

昨日はパソコンのトラブルはいつもの救世主が来てくれて昼過ぎには復旧出来ました。トラブルに成る度にたくさん教えて頂いて「知識と情報」が学べる・・・ゴルフも同じですね。

坂本先生が休みなのに、午後から本部に来てくれて「チャップマンズトーナメント」の詰めをしました。その坂本先生は「今日20日に鶴舞カントリー倶楽部のラウンドレッスン」でコース側と打合せをして来てくれます。夕方は堀江先生から「葉山教育委員会ゴルフ教室」について「何か出来ることはありませんか?」と電話をくれましたので、「頼む!」と甘えてしまいました。
由紀枝ちゃんと哲也が夜遅くまでチャップの最終案内や目録作成を・・・・。気が付いたら11時を回っていました。
明日21日(土)の「葉山小学校」(武田、堀江、坂本+横浜校大輔さん、葉山校根岸さん)・・・23日の「ひよこ」(黒沢、松村はじめ全スタッフ)・・・そして12月4日の【チャップ】と大忙しですが、みんな頑張ってくれています。きっと楽しいイベントに成ると思います。

<来年の2月のイベントについて>
ハワイの現地料金が高騰して、とても参加費(約40万~50万)に見合う満足が得られないと判断しましたので、中止しする事にしました。そこで【アメリカ本土=2/11~17】と【宮古島=2/12~15】の2本立てで最終プランを立てていますので、間もなく発表できると思います。

シャフトは糸、ヘッドは錘(おもり)

どうですか?このスイング。「モダンゴルフ」の著者【ベンホーガン】です。
キーワードは【シャフトは糸・・・クラブヘッドは錘(おもり)】
バックスイングの始動から重さを感じ続け・・・糸をピンと張ったままインパクトからフォローへ。
決して「シャフトで叩きつける」ようなスイングはダメですよ!しなやかに!加速し続けましょう。
左写真(8コマ)の右下・・・このまま三角形を保ってフォロー(プレーンに沿って)振り続けましょう。そうすれば綺麗なフィニッシュも自然に取れるようになるでしょう。
あとは先生方に聞いてください!
Ben Hogan_swing2 Ben Hogan_swing1

法則、原則、選択の続き(と、終わり)

ハワイのDVD作成は、初日のアクシデントから初めの15分がやっと出来上がりましたが、あと3/4残っています。目は霞むし、手首は腱鞘炎気味、腰はピクピクと何かを訴えています!でも、皆さんの楽しそうな映像を見ていると早く完成させたくて・・・。

先日の月例会の車中で【ビブログの法則、原則、選択】は、「私達インストラクターに向けて書いているのですよね?」と坂本先生から・・・。「そうじゃないよ!習う側と教える側が共通の土台に立つ為だよ!」と答えました。
①【クラブヘッド軌道】=P(パス)
②【フェースの向き】=F(フェイス)
③【打撃角度】=A(アングル)
④【ヘッドスピード】=S(スピード)
⑤【打点正確さ】=C(コンタクト)…これが、ボールの飛び方を決定する以上、共通の理解の上に立ってレッスンを進めなければならないと思っています。
■パッティング(M<L<LL<AP)について言えば【P=シャフトプレーン通りのインサイドイン】【F=Pに対して直角】【A=レベルorアップ】【C=ボールの中心(地球で言うと赤道)の4度下部(パターのロフト)にスウィートスポットを当てる】・・・・その上で、同じテンポで、アーク(ヘッドの動く距離)を変えるとで【S=スピードが変化して、転がる距離が決定される】と言う訳です。勿論、グリーンの傾斜や芝の長さ、水分、風の強さなどが影響します。
上記のようにストロークするためには、他のショット同じようにボールを打ち出すラインをイメージすることから始めます。ここで、「ターゲットライン=ボールと目標を結ぶライン」と「スイングライン=クラブをインサイドインに動かすライン」の違いを理解できますよね。例えば、フックラインならばボールが左にカーブするのですから「ターゲットライン」に対して「スイングライン」は、【右向き=仮のターゲット】に向くことに成りますね。
そして、グリップは「握る向き、圧力、場所+再現性」など、【本人の特性】に合わせて共同作業(生徒+指導者)で決定して行くことに成ります。勿論、初めの導入段階では【モデル=基本形】を指導してからです。
そして、(F=フェース)の向き、(C=コンタクト)スウィートスポットとボールの中心を合わる、コネクション、ポスチャー、そしてショルダーターンでストロークします。(テンポ一定、アークの変化)

こんな風にして先生方は皆さんのストロークやスイングを形成したり、矯正したりしているのです。指導法の勉強もせずに「自分の経験だけで指導していたら」・・・自分の押し付けになってしまい、それに合っていない多くの生徒は結果を出せないことに成りますね。これは、ダメです!

時間があったら、また書きますが「22クラブ」の先生方に、遠慮なく「質問」したり「話し合ったり」して成果を出してくださいね。

チャップマン速報!

快晴微風の絶好のコンディションでした。参加して下さった皆さんは全員チャップマン(イイ奴)でした。成績の速報です。
ストロークの部
・優 勝=佐藤君男さん(八王子校)
・第2位=真野慎二さん(葉山校)
・第3位=松村由美さん(横浜校)
・ベストグロス:男性の部=真野慎二さん(葉山校)、
・ベストグロス:女性の部=竹内絵里さん(銀座校)

スクランブルの部
・優 勝=中西 亮、 志村捷二、 柳澤みほ、 安達清美(馬込校)
・第2位=杉本光信、 二本木睦、 二本木文子、 石川絹江(横浜、馬込混合)
・第3位=保坂篤一郎 、相原 勝、保坂美智子、 大森信子(横浜校)
・ベストグロスチーム
=小沼 努 、石黒恵子、長谷紀子、小柳美佐子(横浜、馬込混合)

明日はチャップマンズトーナメントです!

2014年の第2回目になる【インタークラブ チャップマンズトーナメント】を明日、12月5日(金)千葉県の鶴舞カントリー倶楽部(西コース)で開催します。

今回は、スクランブルの部とストロークの部の2つのカテゴリーで104名の方々に楽しんで頂きます。私にとってはチャップマンズの名前がついた「Newチャップマンズゲーム=ペア競技」を無くさざるを得なかったことは、とても残念。この競技に、参加することを楽しみにしていた方々には、本当に申し訳ないと思っています。また機会を作ってペア競技を開催したいと思いますので。

今回は、私が体調を崩してしまったこともあって、坂本先生、松井先生を中心に先生方が協力して開催の準備をしてくれました。
また、私の勝手な提案で今回は【2】の付く「飛び賞」に上位入賞並みの賞品を用意することにしました。上位に入れなくても、【2の付く飛び賞」を楽しみにしていて下さいね。
きっと皆様に1日中楽しんで貰える事と思っています。

私も何とか会場まで行って、皆さんの健闘ぶりを見たいと思っています。

「スクランブル」は、「チームワーク」が第一!みんなの力を合わせて頑張ってくださいね。ストロークプレーは、自分との闘いです。いつものようにリラックスして楽しくラウンドすることですよ。1年間の締めくくりですので、みんあで大いに盛り上がりましょう!

<追伸>
昨日は、住いの近くの「隅田川沿い」をウォーキングして見ました。15分のインターバルで5セット=75分。それに、休憩時間は、牛島神社の脇にある通称「ひょうたん池」のカモメや鴨、スズメちゃん達とも久々にご挨拶して来ました。合計120分の行程でしたが、何とか無事に帰還できました。その後、足がジンジンして大変でしたが、何とか床屋さんに行って「髪を刈ってきました」ので。

「ガンバレ」が一杯!

まず、木曜日の皆さんへ(銀座校):
新しい事にチャレンジする事も良し。
自分のプレーを思い出して反省することも大事。
苦手を克服する努力は、必ず報われる。

全米オープン出場の日本人プレーヤーに:
11歳のユニークなLucy Li ちゃん:応援しているよ!
初めて経験する難コースは、よく見て、感じて持ち帰ろう!
みんな、再チャレンジして下さいね!

サッカー日本代表へ:
日本中が応援しています!
コロンビア戦を頑張って下さいね!

22クラブの先生達へ:
「楽しさと感動を創造する」・・・ガンバレ!
「日本一、居心地の良いスクールを目指そう!」
みなさんに喜んで頂こう!