今朝は久々に隅田川沿いの「北コース」をウォーキングして来ました。
なぜ朝練ではないのかと言うと私にとって最後になるか分かりませんが先週から「スイング改造」に着手しているのですが「今は、練習する気分になれないのです」
先日、茨城ゴルフ倶楽部に行って一日中、SWINGのある1点を意識してラウンドして来たのですが結果は「最良と最悪」の繰り返しでとんでもないスコアでした。「今日はSWINGのある1点を徹底して試したいので、ご迷惑とご心配をかけるかも知れません!」と前置きして東10番(PAR4)のティーショットをしました。ダウンスイングからインパクトでの肩の向きだけを意識したショットは自分でも納得するナイスショット!2打目も5Wのフェードボールは195Y先のグリーンへナイスオン!11番はまたナイスドライバー、2打目もピンそば2m。2ホール続けて楽なバーディーパットを外した事がショックだったので、12番は「飛ばし」に行ったのがリズムを崩した原因で、その後はナイスショットと最悪ショットの繰り返しでした。
家に帰って来ても「ボーっとしている始末」・・・いつものラウンドフィードバックメモを書き始めると「あれ!ナイスショットがこんなにあったの?」・・・と気づきましたが「スコア」は最悪。SWINGを気にするあまり「クラブ選択」「エイミング」「イメージSWING」「トラブルの予測観察」などの基本を全く考えず、軽率にプレーを続けてしまっていたのがよく分かりました。
なので、今は「SWING全体のイメージがしっかり、整理出来るまでボールは打たないことにしたのです!」隅田川沿いを歩きながらリズム、テンポ、SWINGイメージ・・・気が付いたら「汗ビッショリ」かなり歩いたようでした。
「22クラブ,ゴルフスクール,初心者,山室善弘,」タグアーカイブ
画面がチョット見にくいかな?
ビブログをいつもご覧頂いている皆さん、画面の上部がチョット乱れています。修正しますので少しお時間をください。
9月10日(月)に突然、パソコンが壊れてしまい新品に交換したのですが、メールや各種設定をやり直していますが、まだ元の状態に戻せません!トホホ・・・。
今日もメーカーの「サポートに連絡して」課題が一つ解決しましたが、大変です。
皆さんもこんな経験があるのでは?
習ったスイングはコースで整理!
キャンプやミニキャンプ・・・実習会のアンケートなどを見せて頂くと嬉しいコメントが沢山あります!
スイングは練習場で身につけることが出来ますが、それを「いつ、どこで、どのように」使用すると効果的なのか・・・これは、先生と一緒にコースに行って実践で習うことで整理して置きましょうね!
ゴルフはその場その場での判断と選択が必要です…それに何にも勝るのは「経験」です。自分で何十回コースの行くよりも「経験豊富な先生」から的確なアドバイスを受ける方が得策です。
エチケット・マナー・ルールなどもたくさん質問して下さいね。
スマートにカッコ良くラウンドできるように、頑張りましょう!
失敗で終わらない為には
物事、失敗と成功の繰り返しですがゴルフの練習でも同じことが言えますね。
失敗している間に練習を止めてしまえば「練習は失敗!」となってしまいます。そうすると、次の練習に意欲が湧かなくなってしまい、時間を空けてしまうことにつながります。
これでは、折角努力して行った練習が無駄になる。
でも、粘って練習(ショット)して何とか「成功させて終われば」・・・この練習(ショット)は「成功する事が出来た」ことになります。
例えば、22クラブのレッスンで「失敗ショット」で終わった場合は、必ず「成功」させて終わるように「追加練習」をする事・・・これが大事なのです。
アプローチ「イップス病」
イップスって知っていますか?
生徒さんの中にアプローチになると体が動かず、途端にスイングが出来なくなる人がいます。
動きを気にしすぎると上級者、初心者もイップスになる!
練習ではアプローチショット上手く打てるのに、コースだとダフッたり、トップしたりアドレスをしても、クラブの上げ方がわからなくなってしまい固まってしまうなんてことありませんか?
もしかしたら、アプローチ・イップスかも。イップス病はパッティングに多いのですが、ドライバーやアプローチでもイップスの症状は起こります。イップスは、クラブが動かせなくなる症状です。「ヘッドはどう引くのかな?」「クラブはどこに上げるのかな?」アドレス時に、こんな疑問がよぎるとすれば要注意です。アプローチのアドレスでクラブが動かなくなったら、まず、手先ではなく「体の動き(肩のターン)」に意識を向けてみましょう。精神的な要素が多いようですから、反射的に手を使ってしまいます。体の動き(肩のターン)に意識を向けて上手くいった成功体験をイメージし何度も描くことが大切です。細かく考えすぎないで、失敗してもいいやくらいのつもりで、練習してくださいね。きっと良い結果が得られますよ。
変更しました!
昨日のスタッフ研修会では、1Rスループレーの後、練習場で「レッスン研究」を行うことになっていましたが、練習場の芝生やバンカーが一日中降り続けた雨で水浸しの為、ミーティングに切り替えました。レストランで多くのテーマを話し合いましたが、実りは大きかったと思います。やはり、根本的な徹底が必要だな改めてと感じました。
研修会は、歯の治療の影響で顔が変形した私を見て、みんなが加減をしてくれたおかげで「優勝」させて貰いました!
2位:堀江、3位:武田の両先生でした。坂本、堀江先生が、一日中私のキャディーをしてくれたお陰です。
コメントをどうぞ!
最近2本のビブログに「コメント」を頂きました!ありがとうございます。
ビブログ(BIブログの意味)をご覧頂いている皆さんも、お気軽にコメントを投稿して下さい!
題名の右側の「コメントをどうぞ」をクリックして頂くだけです。
コメントは一旦、私に届き・・・その上で「承認」をしたものだけをページにアップします。ですから、安心してコメントして下さい。また、「コメントを削除して!」と言って下さればすぐに対処しますよ。投稿して下さった方には「返信」が届きますので、またコメントがあれば自由に書き込んで下さい。
私への質問や22クラブについてのご意見などでも結構です。(クラブ名とお名前は記入して下されば別途対応しますので)
月例研修会(9/12茨城GC )報告
参加者の皆さんは「今日は涼しくて久々に楽しくラウンドで来そうですね!」と猛暑ゴルフとのお別れ宣言?
コースの整備は「最高!」フラットで広々したコース、特にレディスティーからは距離も短く好スコアが続出でした。でも、「バンカーの砂が柔らかいので注意してね!・・・ただ、いつもより大きくスイングすれば良いのだから!」と私からアドバイスしましたが数名が「洗礼」を受けてしまったようです。
成績は・・・・
優勝(ネット64)&ベストグロス(78):竹内絵里さん(ゼミ)
第2位(ネット65):曽我顕さん(横浜)
第3位(ネット65):江崎澄江さん(馬込)
第4位(ネット68):藤谷宗晃さん(馬込)・・・その他の成績はホームページからご覧ください。
こんなにアンダーパーが出たのは初めての事でビックリしました!
次回は10月12日(金)今年度のチャップマンズトーナメント(12/7)の会場である「姉ヶ崎カントリー倶楽部(東コース)」で開催します。皆様、奮ってご参加ください!
※それにしても、参加して下さった皆様のエチケット・マナー・・そして、プレーぶりには、キャディーさん達からも「お褒めの言葉」を頂きました!みんな、ありがとう!