22,ゴルフ,山室善弘,初心者,」タグアーカイブ

まだ落ち着きません!

第47回チャップマンズトーナメントは、大勢の皆さんが参加して下さって大変嬉しかったです!
総合順位のWEB発表から始まり、賞品を各クラブ用に仕分けをしたり・・・さらに7月期のホームプログラム、レベルアップクラス、ドライバー・アプローチ専科のカリキュラム作成であっと言う間に今日になってしまいました。
実は、少々カリキュラム作りに悩んでしまい、ややストレスが溜まったので、今朝起たらとても天気が良いので「これから茨城GCに行くよ!」と由紀枝ちゃんに了承?を貰い、行って来ました。
カリキュラムの内容を考えながらのラウンドでしたので‥‥ティーショットは?…セカンドは?…レイアップすべきだな!などなどとブツブツ言いながら「丁寧にプレー」した結果、カリキュラムの整理もついて「気分爽快」です。飛距離はまだまだ回復しませんが、久々のアンダーまで、出てしまいました!

グリーン速さ(スティンプメーター)

毎日みなさんがスタートする前にキャディマスターやコース整備の方がいつも同じ(指定された)グリーンで測っています。写真のような、1本のアルミのレールとボール1個でグリーンスピードは、測られています。このアルミレールの端には、穴があり、そこにボールを静止させた後、レールを徐々に傾けて行くとボールが自然に転がり出します。
ボールが止まった位置までを測ります。スティンプメーター自体の長さが3フィートなので、ボールまでの距離もスティンプメーター何本分かで測ります。仮に3本分と三分の一だったとすると10フィートということになります。これを
私たちがラウンドするゴルフ場だと9フィート前後のスピードが多いと思いますが、プロのトーナメントなどでは12フィート前後の速さにセッティングされたりします。(先日のサロンパスレディスは、14フィートとかなり高速でした)
1フィートは30.48センチですから、単純にプロのトーナメントと私たちが使うグリーンでは、「14f-9f=5f」で約150センチも多く転がることになります。高速グリーンと言っても、グリーンコンディションがしっかり整備されていないとスピードが出ませんから、「入りやすい」とも言えます。
22クラブでは、グリーン上での「入りやすいポジション」について学び、また、パティングは「距離が優先です」とも習っていますね。こういうことを知っていると高速グリーンは「歓迎」と言うことになりますね。トーナメント観戦もこんなことを頭に入れていると、もっと楽しくなるんじゃないでしょうか。

ただ黙々とプレーする

調子が良くない時やミスショットした時など、プレー中に思わず口にしてしまう言葉には注意しましょうね!
同じ組のプレーヤーに対しての配慮は、プレーヤーとしても礼儀です。
例えばグリーンで「早いな!」とか「遅いな~!」「曲がらないじゃないか!」などと言うと次にプレーする方に不要な先入観(疑心暗鬼)を与えてしまい、ストロークに迷いを生じさせてしまうこともありますので、注意!
また、他のプレーヤーのショットやパットに対して「強い!」「打ってない!」などと自分勝手な評価をすることは絶対に避けるべきです。
調子の悪いときも、自分がミスした時も甘んじて受け入れて「黙々と静かにプレーすることです」
最後に大きな声で「ナイスショット~♪」にも配慮が必要です。近くでパットをしている方もショットをしている方もいます。大声でビックリさせてリズもを崩してしまうことになります。次のティーグラウンドはどこか、近くにグリーンがあるかなどは、プレーヤーとしても把握しているべきですよ!

ニューヒロイン誕生

昨日のブログ投稿時に感じた「予感」は、的中して小柄なニューヒロイン「西村優菜(150㎝)」が通算14アンダーで見事に逆転優勝。
JLPGA ツアー2020-21シーズン公式競技『ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ』大会最終日が5月9日、茨城県つくばみらい市・茨城ゴルフ倶楽部 東コース(6,630ヤード/パー72)で行われ、首位でスタートした「高橋 彩華」は、残念ながら5位に後退。最近、絶好調の「稲見 萌寧」がこの日【6アンダー】で回り、2位に食い込みました。
私の大ファンの「小祝さくら」は、初日17番PAR3での「5パット」の影響か、力を発揮できずに28位タイに終わってしまいました。(♪がんばれ!さくら)
上位の選手たちのショットの正確性にはビックリ。さらに、難しいラインのパットも寄せて来る。
ティーからバンカーまでの距離やグリーンエッヂまでの距離、さらにグリーンの斜度を示した「トーナメント用のヤーテージブック」を上手に利用しているのですね。以下は、17番グリーンの斜度と18番の距離を表したものです。
 

見ていると早くプレーしたくなるね!

【2021】ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップが、ホームコースの「茨城ゴルフ倶楽部(東コース)で開催されています!
白熱した首位争いを展開しているようでうですね!一昨年の「渋野日向子」さんのような新しいヒーローが誕生するかも!
使用しているティーグラウンドが、私達と少しは違いますが「女子プロ」の皆さんの飛距離と正確さには感心してしまいます!
早くプレーしたくてウズウズしています!

キャンプの目的は

以下は、22クラブの先生達に私から徹底している「キャンプの目的」ですが、皆様とも共有したいと思って投稿しました。
・・・・・・・・・・・・
ひと言でいうと・・・・
【ティーグラウンドに立った時に、不安が無くなる!】
【プレーをすることが、楽しくなる!】
【自分のショットに、期待が持てるようになる】
これらの目的をもってレッスンメニューやスケジュール、テキストを作成しているのですよ。
厳しい合宿と勘違いしている方が多いとか?
そうでは無くて・・・【コースでプレーする事に慣れる!】ことで、ゴルフが整理され落ち着いて、安心して、スピーディーにプレーする事が出来るようになるのです。
仲間と「ゴルフを楽しむコツ」も覚えて帰って欲しいですね。
普段はコース内で何球も打つ事(練習)は出来ません。キャンプ地を選択する際にはこの辺りを受け入れてくれるコースを選んでいます。
特に、千曲高原CCは昔からの友人が支配人をしていて「楽しんで欲しい!」と常に言ってくれていますので、コースと付帯施設を縦横無尽に使ってメニューが組めます。
休憩時間には「おやつなど」・・も用意してくれます。
22クラブのキャンプは「自由!選択」が基本。体力に応じて自由に休憩もOKです。
キャンプメニューには「昼寝」も入っていますよ!

楽しそう!・・・でも?

最近はどこのコースに行っても「ツーサム=2人組」が目立ちますね。二人だけで楽しそうにラウンドしていますが、チョットだけ気になることがあります。
それは「危険」と「進行マナー」です。セルフプレーですから、一人がプレーしている時の、もう一人の位置です。バンカーショットをするときにグリーン上を自分のボールに向かって歩いていたり、バンカーショットの正面に立って見ているなど・・・ショットされたボールは「石ころ」と同じくらい固いので、当たったら「大けが」をしてしまいます。
また、進行マナーでは「カートの停車位置」です。特に目立つのは自分のボール位置の横で止めた後、カートを発進させず「置きっぱなし!」・・・後続組がショットすることが出来ずに「遅延」に・・・。
それに、グリーン周りですグリーン手前や横に停車・・・カートをグリーン奥の「指定場所」まで移動させずにパッティング・・・終了すると、カートまで行って「パターをゆっくりしまい、グリーン横や手前から発進」この小さな時間ロスが重なると「プレーが遅延して、ハーフ3時間」なんていう事にも。
恐らく「知らないのでしょうね」…ゴルフは「伝承文化」です。先輩や上級ゴルファーと初心者のころは一緒にプレーして「エチケット・マナー・ルール」を教わるものなのです。
ツーサムも良いのですが「二人だけでは・・・」知らないままエチケット・マナー違反を犯してしまいます。これは悲しいことです。何よりも他のプレーヤーに迷惑を掛けていることに気づかないのは最悪ですからね。
スクールや本を購入して「学ぶべき」ではないでしょうか。

チャップマンの打合せと・・・

先生達がイベントに忙しいので私が本日、チャップマンズトーナメントのコース側との打合せに「姉ヶ崎CC]まで行って来ました。
高速道路は、空いていてとてもスムーズでした!
打合せの方も、久々に私が行った為ではないでしょうが、とても短時間でスムーズに終了できました。
さて、バカなことをして筋肉を傷めてしまった私ですが、「慣れている」と言うのか「何とかしてしまう」と言うのか、明日は茨城GCでプレーすることになっています!
先週は、かなり良い兆しが見えたラウンドで「ホントに病上りですか~?」と言って頂きましたので、「無理をせず」堅実にプレーを進めて行こうと思っています。
良く生徒さんや仲間から「肩が痛くて、手が上がらないので!」と聞くことがありますが、いつも「何で?」と答えるのです。それは、コネクションを保ったスイングをすると「右肘が上がったりしないスイングになるから」なのですね。明日もこれで「何とか」やって見ます。パットなどは両手が低い所にキープ出来れば良い結果になりますからね。※でも、どうなることか?

無理するから!

退院してすぐ、あまりにも貧弱になった筋肉を見て…自分の前腕、上腕、両太もも、ふくらはぎの外周やウェスト、胴回りを細かく、由紀枝ちゃんにメジャーで計測して貰っていました。
ゴルフの方は徐々に飛距離もテクニック、パッティングが良くなって来ましたが、そろそろ退院して一か月経過するので「再計測」しようと思っています・・・そこで自分の上腕(肘の上の部分)を見たら「プルン、プルン」しているので「あら!」・・・ここを少し筋トレして置かなくっちゃ!と、「上腕三頭筋」の筋トレメニューを始めたら・・・肩や胸の筋肉を傷めてしまったようです。痛くてクラブを振れません!・・・バカでしょ!(トホホ)

サロンパスカップ「無観客開催」決定

土曜日に茨城GCに行ったら、以下のような掲示がしてありました。
サロンパスカップ「無観客開催」決定のお知らせ2021年5月6日(木)~9日(日)までの4日間、当倶楽部で開催を予定しております『ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ』は、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、無観客で開催されることが決定されました。観戦を楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。詳しくは、大会公式ホームページでご確認ください。

マスターズで松山選手が優勝を言う快挙の後だけに、盛り上がって欲しかったのですが「無観客」とは残念です。※私も例年通り観戦に行くつもりでいましたので。
でも、この大会で「渋野日向子」が初優勝して、ゴルフ界全体が元気になったのは記憶に新しい所ですね!、