チャップマン」タグアーカイブ

チャップマンの打合せ

今日はこれから「チャップマンズトーナメント」に打合せに【きみさらずゴルフリンクス】に行きます。今回の担当責任者:坂本晃一とサブを務める武田忠雄、黒沢知恵子と一緒です。
コース内のチエック?の為、ラウンドもする事に成っています。
みんなゴルフが好きなんですね。勿論、私もですが。
昨年の12月から身体のあちらこちらに不具合が出て来ていますが、社内には良い傾向も出て来ています。それはスタッフ達が自発的に行動してくれるようになったことです。
今年は、「日本縦断ゴルフの旅」を本格的に再開出来るとイイな~。

スタッフ研修会(鶴舞 東)

昨日はスタッフ研修会(鶴舞カントリー倶楽部東コース)でした。まだ、プレーした事が無い先生方にコースを見て貰う為です。感想は「結構、難しいですね!」と言っていました。
また、支配人や営業担当者、レストランの主任から「体調はいかがですか?」と気遣って頂いたり、レストランの方やキャディーさんにも【チャップマン】と言う言葉が随分浸透していて、とても嬉しかったな。
今回のテーマも昨年の11月の研修会と同じ「ラウンドレッスン時のプレーの仕方とアドバイスの方法」の研究でした。
プレー後には【5月22日(金)のチャップマンズトーナメント】の開催コースのをみんなで話し合いましたので、もう少しでコースが決定されます。お楽しみに!

結果は、坂本、黒沢先生頑張る!でした。私もゴルフの女神が降りて来たようで何とか頑張れました!

月例研修会(新袖コース)

参加してくれた皆さん、お疲れさまでした!
新袖コースを紹介してくれた藤谷さん、ありがとうございました。
アプローチ練習場では、チップ、ピッチ、バンカーも出来るし、ドライビングレンジも素晴らしい、練習グリーンも整備されて転がりも良い。勿論、レイアウトもとても素晴らしいコースでした。
今回の勉強会のテーマは「22クラブの月例研修会とは・・」「コースで使用するショットを整理して無駄なく練習すること」さらに・・・「マイゴルフを確立する」
そして、上達を目指す方々が「交流する場」であり「上手なゴルファー=エチケット・マナーの良いゴルファーに成る事が目的」のイベントであると再確認しました。

成績表は、本日中にHPにアップしますが、皆さんのプレーぶりを見て22クラブの皆さんはみんな【チャップマン=いい奴】だと感じました。

私自身の事を少し報告します。
昨年11月の月例会以来、初めてのプレー、そして初めてのフルスイングでしたが18ホールを何とかプレ出来たし、歩き切ることが出来ました。(皆さんの見ていた、スタートホールだけナイスショットが打てました!)
今回一緒にラウンドした真野さん(葉山)、濱さん(花見川)、森川さん(横浜)には、お気遣いを頂きまして有難うございました。

第36回チャップマン

2014年12月5日(金)鶴舞カントリー倶楽部(西コース)
参加者:ストローク46名、スクランブル56名 合計102名
皆さんの「ゴルフ愛」は凄いです!前日の寒さと風雨は嘘のように「快晴、微風」の絶好のコンディションでした。でも、ゴルフの神様はチョットだけ意地悪でした。スタート前にいきなり「雨を降らしてみんなをビックリさせたり」・・・プレー中には「小さな雹(ヒョウ)」まで。
でも、皆さんの熱気で気温も上がって快適にプレーが出来たようです。
鶴舞カントリー倶楽部(西コース)は、2104年のサイバーレディス・トーナメントが開催された名門コース。でも、それだけ難易度も高いコースです。普段、皆さんがプレーをするコースよりも3打から6打は、スコアが悪くなるはずです。皆さんは、どうでしたか?
DSC_0029DSC_0027
ストローク
【22位賞】
可愛いでしょ!

チャップマン速報!

快晴微風の絶好のコンディションでした。参加して下さった皆さんは全員チャップマン(イイ奴)でした。成績の速報です。
ストロークの部
・優 勝=佐藤君男さん(八王子校)
・第2位=真野慎二さん(葉山校)
・第3位=松村由美さん(横浜校)
・ベストグロス:男性の部=真野慎二さん(葉山校)、
・ベストグロス:女性の部=竹内絵里さん(銀座校)

スクランブルの部
・優 勝=中西 亮、 志村捷二、 柳澤みほ、 安達清美(馬込校)
・第2位=杉本光信、 二本木睦、 二本木文子、 石川絹江(横浜、馬込混合)
・第3位=保坂篤一郎 、相原 勝、保坂美智子、 大森信子(横浜校)
・ベストグロスチーム
=小沼 努 、石黒恵子、長谷紀子、小柳美佐子(横浜、馬込混合)

明日はチャップマンズトーナメントです!

2014年の第2回目になる【インタークラブ チャップマンズトーナメント】を明日、12月5日(金)千葉県の鶴舞カントリー倶楽部(西コース)で開催します。

今回は、スクランブルの部とストロークの部の2つのカテゴリーで104名の方々に楽しんで頂きます。私にとってはチャップマンズの名前がついた「Newチャップマンズゲーム=ペア競技」を無くさざるを得なかったことは、とても残念。この競技に、参加することを楽しみにしていた方々には、本当に申し訳ないと思っています。また機会を作ってペア競技を開催したいと思いますので。

今回は、私が体調を崩してしまったこともあって、坂本先生、松井先生を中心に先生方が協力して開催の準備をしてくれました。
また、私の勝手な提案で今回は【2】の付く「飛び賞」に上位入賞並みの賞品を用意することにしました。上位に入れなくても、【2の付く飛び賞」を楽しみにしていて下さいね。
きっと皆様に1日中楽しんで貰える事と思っています。

私も何とか会場まで行って、皆さんの健闘ぶりを見たいと思っています。

「スクランブル」は、「チームワーク」が第一!みんなの力を合わせて頑張ってくださいね。ストロークプレーは、自分との闘いです。いつものようにリラックスして楽しくラウンドすることですよ。1年間の締めくくりですので、みんあで大いに盛り上がりましょう!

<追伸>
昨日は、住いの近くの「隅田川沿い」をウォーキングして見ました。15分のインターバルで5セット=75分。それに、休憩時間は、牛島神社の脇にある通称「ひょうたん池」のカモメや鴨、スズメちゃん達とも久々にご挨拶して来ました。合計120分の行程でしたが、何とか無事に帰還できました。その後、足がジンジンして大変でしたが、何とか床屋さんに行って「髪を刈ってきました」ので。

90分のウォーキング

昨日、片貝ガーデンから海辺に向かってウォーキングをして見ました。波打ち際も含めて90分でしたが、途中で1回休みを入れなければならず。
調子が良ければボールを打って見ようと思っていたのですが、家に帰って暫くすると右足がジンジン痛み歩くのもイヤに成るくらい・・・・どうなってるんだろう?
でも今朝は、痛みもあまりないので練習場に行ってボールを打って見ます。
これが、私にとって一番の薬(刺激)かな?
もうすぐ「第36回チャップマンズトーナメント」・・・今年もあと1ケ月かあ~。

チャップ会議

今日は、先生方が銀座校に集まって12月5日(金)鶴舞カントリー倶楽部(西コース)で開催する「第36回チャップマンズトーナメント」の最終打合せ会議を開いてくれています。
私は残念ながら「欠席」になってしまいましたが、今回の企画責任者「坂本先生」が中心に成って進めてくれる事に成っています。
賞品の手配は、休養中にほぼ私が済ませて置きましたが、大切なのはスタッフ達が皆さんをお迎えする「気持ち」。この辺りをしっかりとまとめてくれると思います。
今回の賞品はいつも通り上位を表彰しますが、「飛び賞」に工夫をして見ました。ストロークの部もスクランブルの部も「中間から下位の方に」上位入賞並みの賞品が用意しましたよ。100をまだ切れない方々や気の合った仲間4人で、このイベントに参加してくれる方々にも賞品をプレゼントしたい気持から、このようにして見ました。
技量や年齢、性別に関係なく「みんなで楽しめるのがゴルフ!」主役は22クラブのすべての方々ですからね。
今回は都合が付かず参加できなかった方々も、次回は是非参加して下さいね。

ご心配をお掛けしました!

11月6日(木)の22club月例研修会から今日12日(水)まで、6日間も休んでしまいました。
9日(日)の横浜校、10日(月)の銀座校のレッスンも休んでしまい大変ご迷惑をお掛けしました。何とか、熱も下がったようなので今日の午後から夕方まで、様子を見る為に銀座校でレッスンをして見ました。少し動くと「大汗」をかいてしまう状況でしたが何とかやれそうなので、明日から通常通り動く事にしました。ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。

今までの報告を簡単にしたいと思います。
まず、沖縄についてですが「美ら海水族館のジンベイサメ」には大感激でした。カヌチャベイ・リゾートは移動用に部屋専用の乗用カートを用意して頂いたので、自由に素晴らしい施設を隅から隅まで見る事が出来ました。是非、皆さんとまた訪ねたいと思う素晴らしいロケーションでした。
コースはアンジュレーションだらけで戦略性の豊かなコースを堪能しました。事前に【難しいコースですよ!】と会員の方から助言を頂いていましたので丁寧に攻めて見ました。
コースマネジメントの基本通りプレーして見れば、以外に易しいコースでした!
喜瀬CCでは「デラックスコテージ」に参加者の皆さんが大感激してくれた事が「企画して良かった!」と思いました。コースはさすがにトーナメントコースだけあって距離も長くグリーンを攻めるには一筋縄では行かない難コースでした。
しかし、フェアウェイは広くて思い切りドライバーが振れるので皆様にもきっと楽しめるコースでしょう。練習施設が最高に充実していてパット、アプローチ専用、バンカー専用、広いドライビングレンジに何とパッティングコースも「並大抵」のレイアウトではありませんでした。セントアンドリュースまでとは言いませんが、凄~く楽しめますよ。孫を連れて一日中遊んでいたいと思いました。(孫が付き合ってくれればですが)
中々、パーは取れそうにもない「面白いコース!」ですよ。

続けて一気に、月例研修会のお話しすると、今回一緒にラウンドした前回の成績上位者の皆さんへの感想は「上手くなったな~」「カッコ良くなったな~」「素晴らしいマネジメントだ~!」・・・「ヤッホー・・・・嬉しいな~!」が、正直なコメントです。
ご本人達は「もっと良いところを見せたかったな~」と思っているかも知れませんが・・・私は「大感激!」でした。マナーも良く、プレーもスムーズ、他人への心遣い・・・どれをとっても素晴らしいゴルファーでした。
私も、何だか嬉しくなって後半は知らぬ間に「本気モード」に成ってしまい、いつになく思い切りドライバーを振り過ぎてしまいました。
長々、スミマセン(フ~ッ!一気に書いてしまいました)

追伸:でも沖縄から月例研修会のプレーを見て「チョット」・・・プレーやショットについて気づいた事がありますが、次回以降にします。

月例報告(箱根CC)

仙石原って、イイ所なんですね。素敵なホテルやレストランなどが沢山あって、またゆっくり訪問したいと思いました。
ところで、箱根カントリー倶楽部も最高でした。広々と雄大に展開する18ホールは思い切りショットが打てるし、レイアウトも様々でホール毎に楽しめたようです。
米国のコース100選を選ぶ指標として・・・良いコースとは、「ティーショット」「グリーンオン」「パッティング」のそれぞれの場面で【ハラハラ、ドキドキ】させるそコースだそうです。箱根CCはその点では最高なコースでした。
今回は優勝が「吉松さん(馬込)」第2位は3回連続で「真野さん(葉山)」それに、第3位には「合川さん(馬込)」が入賞しました。
前回(第2位:白石さん=馬込)に引き続き、合川さんと女性が連続で入賞したことはとても、嬉しい事です。男性も頑張らなくっちゃ!・・・ね。
ゴルフは老若男女が技量に関係なく一緒に楽しむ事が出来る【生涯スポーツ】として世界中で楽しまれています。それは【ハンディキャップ】があるからと言う事を忘れないで下さいね。
ハンディキャップは、プレーヤーの「努力目標」として・・・更に、技量の違うゴルファーが「平等」に競い合えるゴルフ特有のツール(道具)として、世界中に浸透しています。
JGA(日本ゴルフ協会)も2014年からグローバルスタンダードなUSGA(米国ゴルフ協会)のコースレート/スロープ・レートシステムを本格導入しています。(※詳しい事は先生に聞いて下さいね)

次回は11月6日(木)に茨城県の名門「茨城ゴルフ倶楽部」で開催します。皆さんも是非、参加して下さい。
12月5日(金)には今年の締めくくりとして「インタークラブ チャップマンズトーナメント」が鶴舞カントリー倶楽部(千葉県)で開催されます。
22clubのコンセプトは「みんなで・・・【集い、学び、競う】・・・そして、【楽しむ!】です。
これからも、みんなでゴルフを思い切り楽しみましょうね!