夕食からアイスクリームを貰って帰って来ました!流石、シャトレーゼですね、夕食の後はアイスクリームを1個持ち帰って良いのです。
ホテルの20m先に【居酒屋】がありますが、そこが夕食会場なんですよ!
北海道の小樽港、居酒屋「北洋丸」と言うのです。地元の青年達が沢山来ていて楽しそうに飲んでいました。
でも、野辺山に北海道?ミスマッチの様ですが地元の食材を使ったメニューも沢山ありました。
面白い発想ですよね。
明日の朝食は、7時からクラブハウスで食べられるそうです。朝のモーニングコーヒーは6時30分からホテル内の素敵なラウンジで無料だそうです。
中々良いですよこのホテル。明日のコースが楽しみです。8:17スタートです。その後は、同系の小海リエックスホテルに移動ですが、SWING改善に兆しが見えなければ2Rかな?軽井沢までに修正して置かなくては(冷や汗!)
「SWING」タグアーカイブ
エアレーションに敗けました!
思わぬ敵に負けてしまいました!皆さんもご覧になったことがあると思いますが、チョット勉強して見ましょうか。
エアレーションとは、芝生を活性化するための更新作業のひとつ。エアレーションは簡単に言ってしまえば「地面に穴を開ける作業」のこと。
<エアレーションの目的>・・・WEBより引用
・地中に空気を供給する
穴を開けることで芝生の根に空気を供給してやり、芝生を活性化します。また、地中に空気が供給されることで、微生物の活動が活発になり、サッチや古い根の分解を促進します。
・水はけ改善
エアレーションをすることで土がほぐれますので、水はけの改善にもつながります。人がよく歩くところは、土が締まって水はけが悪くなったり、根の発育に障害が出ますので、エアレーションの頻度を上げるといいでしょう。
・根切り
芝生は古い根を切ってやることで、根の発育が刺激されて元気になる性質があります。エアレーションをすると根が切断されますので、根切りの効果も期待できます。根きりの効果を高めたいのであればスライシングをおすすめします。
・ 病気予防
通気性が改善されて、サッチ層の分解が促進されることにより、様々な病気や藻などのトラブルを予防することができます。
昨日の都GCのエアレーションは、最近使われるようになったものでグリーン上に2センチ間隔で「縦じま」の様に切り込みを入れたものでした。それも、全てのグリーンが「手前から奥に向かって切り込み」が入っていました。
「安全ルート」で攻める予定でしたので、ティーショットはドライバーやスプーン(3W)やクリーク(5W)で丁寧にFWに置きながらグリーンオンを狙って行きました。ピンの手前へ自分でも納得が行くショットが打てたのですが(1m~3m)のバーディーパットがことごとく「縦じま」に影響されてしまい思わぬ方向に持って行かれて入りません。
午前中は何とか「仕方がない」と思い、我慢出来ましたが「午後から」知らない内に心理的な影響を受けて居たのでしょうか・・・正直に告白すると「ナイスショットを打っても、仕方がない!」なんて思ってしまったのです。全く恥ずかしいことです!
知らぬ間に「SWINGのリズム」を崩してしまったのでしょうね。14番からは、トップしたり、フックしたりで・・・・。ボギーを連発してしまいました。
粘れなかった自分に大反省です・・・コースには、何の責任もない!・・・
キャンプを振り返って
結論から言うと・・・
参加して頂いた皆さんの「熱心さ」に感動しました。
自分自身には、「もっと勉強しろ!」かな?
皆さんの明るさと気遣いに助けられて何とか2つのキャンプを終了することが出来ました。
SWINGの完成度高める優先順位は・・・
やはり「グリップ、エイミング、セットアップ」・・・そして、何より大切な「バランスのとれたポスチャー(姿勢)」が1番大切です。
2番目は「各ショット」のトップでしょうね!これは、良いグリップが出来ていないと完成しませんね。
3番目は、「自分の円」・・・スイングプレーンとシャフトプレーンを理解すること。
最後は、やはりバランスのとれた姿勢と体の各部を順序正しく振り戻してくることによって生まれる「パワーとスピード」でしょう。
※キャンプ中にお見かけした他のグループの方々も含め、
【もっと遠くへ!正確に!打てるはずです!】・・・頑張りましょうよ!
コース内で発生するショットの60%を占めるアプローチ(バンカー含む)を重点的に練習しておかなければならないことはご承知ですよね!
これは、芝や砂で実際に打って見なければ身に付きません。10回のラウンドよりは2回のコース練習会の方が上達することは間違いありません。
でも、忙しい皆さんですから【自分ドリル】を先生と相談して作ってもらい、日常の空いた時間を有効活用すること。
でも、【スコア】は別です!これは、プラン>実行>反省を続けて行けば、必ず成果は出ます!やりっ放しはいけませんよ!
新ファミリー
4月30日(火)の朝、いつものお医者様に「膝の状況」を見て貰いました。右膝の中に溜った水(10CC)を注射器で抜いて貰い、ヒアルロンサンとステロイドを少量混合して注入、炎症止めを20日分。そして、九十九里に出発。運転の半分は由紀枝ちゃんにして貰いました。
その夜、新千葉のキャディーをしながらプロテストに挑戦している「金子君」と奥様(チャコちゃん)と長男(イチローくん)が、片貝ガーデンに遊びに来てくれました。近所の「鳥新」に行き、みんなで夕食。22clubに「新ファミリー」が加わりました。
5月1日(水)は、朝から雨降り。一日中、仕事!
3年間、咲くことがなかった庭の「さつき」に綺麗な花が沢山咲いてくれました。桜も小さな花を付けてくれました。その他の木々にも初めて花が咲いて「心が和みます!」。由紀枝ちゃんは、雨の隙間を見て「大きくなった植木の枝」をチョキチョキと形を整えていました。
5月2日(火)も朝は雨。由紀枝ちゃんへの接待ゴルフの日なので、雨が止んだ11時頃「新千葉」へ出発。
「たちばなコース:アウト」からスタート・・・9Hsを終了して帰って来ると、いつものキャディーさんが「つくもコースなら直ぐに出られるよ!」と言うので、急遽コース変更してティーGへ。
前の組は若い男性が4人・・・すると「こんにちわ!」と金子君!??「キャディーの仕事を終わって、今から同級生とハーフを回るんです!」・・・流石に野球部出身だけあって、みんな「飛ばすこと!」
金子君のSWINGは以前(フック系)と違い「ストレート」に球が飛び出していました。「良くなったね!」・・・「お陰さまで!思った方向に出るようになりました。飛距離も出ているような気がします!ありがとうございます!」・・・「では、次の課題について、話をしよう!・・・じゃ、あとで!」
夕食をいつもの「煮込みの美味しい?幸鮨」で食べながら【イイか!スコアの設定が甘い!】・・・【3Hsに1バーディーを取らなくては、テストに合格しないぞ!】・・・【例えば・・・・・・】なんて、アドバイス。
【良く分かりました!出来るような気がして来ました!】・・・「今度、プロテスト会場に一緒に行って一緒にラウンドしよう!」と約束して解散!・・・頑張れ金子君!
九十九里は霧で真っ白です。
昨日の雨、今日は朝から気温が上がっているせいか「農務」です。視界10数メートルというところでしょうか。
新千葉(つくも)のスタートは8時30分ですから、霧は残るでしょうね。
霧の日は、前が見えないのでつい、ボールを凝視してしまいバックスイングが入らずドライバーでは「てんぷら?」、アイアンでは「左に引っ掛ける=プル」が出やすくなります。
霧で、前が見えなくても「いつも通り」空中に弾道をイメージしてSWINGしましょうね!
お餅を4個食べてから片貝ガーデン(仮称)を出発しま~す。
9時~3時?
日曜日と昨日は「9時~3時」・・・と言ってもSWINGのことではなく「夜9時に寝て朝3時に起きる」と言う意味なんです。
「早起きは3文の徳」と言いますが、ただ仕事の要領が悪くて苦戦しているだけのことです。
アメリカ西海岸ゴルフの旅のDVDもあと一息で完成します。
体調はもう大丈夫!フル回転が一番合っているようです。
ファイズ2セット!
3月~4月、5月、6月のスケジュールを入れて見ると、どうしても移動の関係で「ゴルフクラブが2セット必要」なことが分かりました。以前使っていたクラブは、バランス調整とグリップ交換をして、息子にでも使ってもらうつもりです。
そこで、「ファイズ2セット」が、私の同伴者として活躍してくれそうです。先日の月例研修会で「初打ち」をして以来、10日(日)の横浜校で打っただけですが、アイアンとドライバーは、相性ピッタリ・・・しかし、FW君は今一つかな?
そうそう、10日の横浜校でもう1本の新兵器「ユーティリティーの5番君」と初対面したんですが、フェース(顔)がどこを向いているのか、分からず戸惑ってしまいました。レッスンの合間に皆さんの前で初打合せをしたところ「ゴロ!チョロ!スライス!&フック!」・・・・「当たらないよ~」・・・皆さんの顔は、何だか「勝ち誇った感じ」・・・気のせいですかね?
「二本木君!打って見る?」・・・「私も購入を考えていたので、イイですか?」と・・・するとナイスヨットを連発!「イイですね、これ」・・・続いて倉元さんも打って見て「イイですね!」・・・たまらず私が質問「ねえ、フェースってどこに向けて構えるの?」もう、見栄も外聞もありません!
「へえ、こんなところに向けてイイの?」と言いながらSWINGすると「あら、ビックリ!」・・・高い弾道でゆったり飛んでゆきます。「イイね、これ!」・・・「じゃ、ドローボールでも打って見せようか?」とSWINGすると、これまた素晴らしい弾道のドロー。
皆さんは不思議そうな顔をして「さっきは、わざとミスしたんだ~?」・・・いいえ、違います!皆さんのアドバイスが良かったのです!(苦笑)
これからも、精進します!ホントの話です。
あばたもエクボと言いますが「U5#」の顔が大嫌いでしたが、「イイ顔」に見えて来ました!
横浜は元気!
朝から元気な挨拶が飛び交う。先週の14日(大雪の日)に行われた「坂井さん、竹内さん」の結婚式の写真を黒沢先生が数枚掲示したので、みんなが大注目でした。
良かったね!・・おめでとう!…と、当の坂井君が照れくさそうでした。
先週から「今年のテーマ」を確認していますが、キーワードは【5種類!】
少々厳しく動機づけをしました「第1打や第2打は、次のショットで挽回できるチャンスがあるが、パットはスコアが決まる最終段階。挽回できるチャンスはありませんよ!・・・だから、もっと真剣に練習しなさい!・・・」
アプローチは、60ヤード以内をどこからでも乗せられるようにして置かないと・・・・スコアになりません!バンカーショットは勿論のこと!」
「100Yds・・・120・・・150Ydsから3打でホールアウト出来るように成ろうね!」
・・・・・【でも、皆さんはドライバーの練習が大好きなのですよね!】…皆さん苦笑でした。
先の【5種類】とは、SWING調節のこと。ひざ>ひざ、コシ>コシ、コネクション30(腰上ワンレバーと呼んでいました)、9時~1時(2時または12時)、10時~フルスイングの5段階のSWINGが出来るように成って置きましょうと言うこと。あとは、5種類のSWINGと【使用するクラブ】の組合せで。ラウンド中に発生する様々なショットが打てるようになるはずですものね。
次の【5種類】はパッティングのストロークの大きさとテンポのこと。(※これは自宅で行える!)
【S】(1グリップ以内のストローク)・・・これのテンポと振り幅は、各自が決めること・・・たとえば、大きめの振り幅でゆっくりストロークしてショートパットを打つ。小さめの振り幅でコツンと打つなど。
その他は【M】【L】【LL】・・・これらはテンポを一定にして振り幅を変化させること。あとは、【AP=アプローチパット】・・・これは自宅では無理かも?冬場のゴルフではグリーンが凍っていて直接オンさせると跳ねてしまいますから、グリーンから10~20Ydsくらい手前からも使用することもあるでしょう。ゴルフの聖地「セント・アンドリュース」に行くと50Yds手前でもキャディーからパターを渡されることもしばしば。コースの練習グリーンの外から練習しておくと役に立ちますよ。
長くなってしまいましたが、横浜の皆さんは、とても熱心に話を聞いてくれました。
お休み、ありがとう!
BIスタッフの皆さん、お休みをありがとう!初めての夫婦旅行が出来ました。
行き先は「鬼怒川温泉」でしたが、とても楽しめましたよ。東武浅草駅から「特急スペーシアの個室」に乗って出発。パッケージツアーを利用するのも初めてでしたが、ドリンクサービスやスナック菓子などが付いていて楽しいものですね。
人が疎らな「ワールドスクウェア」で音声サービスキットを借りて世界旅行気分・・・オムライスも付いていましたよ。でも、改めて日本の文化の素晴らしさを感じました。やはり日本に集中して旅をするべきだと決心。
ホテルでは、部屋食を選択(失敗1)・・・ヒザの悪い夫婦には苦痛でした。
お風呂では(失敗2?)・・・誰もいないので思わずSWING練習?
成功・・・由紀枝ちゃんと一緒に「なんと40年ぶりにアロマ・マッサージ」・・・可愛いいお嬢さんにモミモミされてしまいました。
40年前の初体験は「カリフォルニアのラコスタリゾート」でのこと。それもヤシの木に囲まれたオープンスペースで「ハイ、全部脱いで!」とグラマーなお姉さんにドキドキでした。
帰路ではパックに「スカイツリー」が入っていましたのでスイスイ展望台にも上がれて「鳥」になった気分を味わいました。
買い物(失敗3)・・・これが疲れました。(由紀枝ちゃんが、孫への買い物)
反省会(大成功)・・・二人で近くのラーメン屋さん(61年通っています)に行って「今回の反省?と今後のプラン」について話し合いながら夕食(節約?)「熱燗2本、レバニラ、チャーハン大盛り、ワンタンメン」・・・また2人の体重がアップして楽しい2日間は終了でした。
久しぶり!(喜)
昨年の12月以来久しぶりにお会いする「顔」「顔」・・・皆さん、元気そうでした。イヤ、忙しそうでしたの方が正しいかな?
まずレッスンの報告から・・・
ショートゲームのSWINGが身に付いているな!・・と、関心しました。(※嬉しいの一言です)
先生方からも新年の「日記の投稿」が沢山届いています、早速アップしてありますので是非、「22club日記」をご覧ください。