今日は「22クラブ月例研修会」です。
今から坂本先生と「茨城ゴルフ俱楽部」に行って来ます。
結果は、明日発表しますね!
「月例研修会」タグアーカイブ
月例研修会も、あと2回
2015年の月例研修会も残すところ「あと2回」に成りました。
22クラブ月例研修会は、「募集要項」にも記載してある通り、その【目的は・・・・】
①クラブ会員の「上達の場」として、また「交流の場」として開催する。
②「上手なゴルファー=マナーの良いゴルファー」になることを目標にする。
③更なる上達に必要な「コースマネジメント・メンタルコントロール」を学ぶ。
④22クラブ会員の規範となるプレーヤーを目指す。
22クラブの会員同士が顔を合わせる大切な「交流の場」であることは間違いありませんが【上達】を目的とした、【研修の場】なのです。ですから、楽しみの為の【コンペ】ではないことをご理解下さい。(※参加賞や賞品はありません。記念品と賞状だけです。パーティーは、ティーパーティーです)
初めは【100】を切ることから始め(実習会やプライベートなどで)、次は【90】・・・【80】・・・最終的には【72=パープレー】又は、アンダーパーを目指して頂きたいのです。【エイジ・シュート=自分の年齢と同じスコア、またはそれ以下のスコアでラウンドすること】を目標にして頂きたいと思っております。
【22クラブすべての会員の目標】となる【上級ゴルファー】を目指して頂きたい!
少々堅苦しいようですがご理解を頂きまして、22クラブのコンセプトである【みんなで「集い」「学び」「競い」…そして、楽しむ!】を実践して行こうと思っています。
※11月13日(金)開催の茨城ゴルフ倶楽部は、今までに月例研修会に一度でも参加した方々を優先的に受付することにさせて頂きました。未だ月例ハンデを取得していない方々運ん機会にぜひ、参加して下さい。
優先受付期間は10/1から3日間に限らせて頂きます。その後は、「100を切ったことのある初参加の方々」も受付いたしますので、ご安心下さい
月例研修会は「過去に止む無く中止」したことがありました。それは、「有名コースでの開催」する場合に幾度となく注意をしたにも拘らず、ある先生が100をはるかに超えるプレーヤーや、まだ自分でプレーすることもままならない方々をお誘いしつづけ【研修会】の趣旨や規律やマナーが守れない状況に陥ってしまった為、やむなく中断させて頂いた経緯があります。
一度でも100を切ったことのある方々の研修の場、上達の場にしたいのです。もう、二度と同じ間違いを繰り返したくないのです。わがままを言うようですが何卒、この辺りをご理解いただきます様、宜しくお願い申し上げます。
月例(鳩山CC)報告
本日、9月11日(金)第32回22クラブ月例研修会は参加者17名で開催しました。台風の影響が心配されましたが、朝から快晴の絶好のコンディションでした。
以前は「東鳩レディストーナメント」が開催された名門コースだけあって風格もあり、難易度も高く苦戦が予想されましたが、参加者の皆さんは良く決闘していました。
私は前回上位の女性3名とキャディーさん・・・4名の女性に囲まれてのラウンドに成りましたが、何とか無事に(苦笑)ラウンドする事が出来ました。
今回は月例研修会で初めて「スイング」「ショット」「クラブ知識」について勉強をしましたが、皆さんは熱心に聞いていました。
今後も22クラブ月例研修会のテーマ「上手なゴルファー=エチケット・マナーの良いゴルファーを目指す」事を再確認して終了しました。
月例(鳩山CC)
月例:鳩山CCは定員になりました!
昨日で、定員に成りました!皆さん、参加して下さってありがとうございます。
台風まで誘ってしまったようですが、恐らく参加をキャンセルして通過してしまうと思います。(笑)
いつものように前回の上位の方々とラウンドしますが初めて「同伴プレーヤーは、3名とも女性」です。楽しみにしています。
22クラブは【みんなで、集い、学び、競い・・・そして、楽しむ!】ことが基本コンセプト。
ゴルフは「老若男女、技量に関係なく、いつまでも楽しめる生涯スポーツ」です。
世界中に普及したゴルフですが「ハンディキャップ」が存在しなければそうはいかなかったと思います。日本ではこのハンディキャップを上手く利用出来ていない様ですが、今年からJGAも国際基準のHDCP制度の普及を始めましたので、益々ゴルフが楽しめるようになると思います。
ハンディキャップは【自分の技量のバロメーター】であり・・・また【努力目標にもなります。】
自分のHDCPを相手にプレーをすると楽しいし、上達間違いなしです。
22クラブの皆さんは、2年前から比べる随分上達していますね。とても嬉しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
22クラブの“2”は、【人】を表しています。
つまり22クラブとは【人】と【人】がゴルフを通じて安心して「集うところ」と言う意味です。ゴルフは、一人でするものではありませんし、一人では楽しい筈がありません。気の合ったゴルフ仲間達と一緒にゴルフを楽しみましょう。
月例研修会とチャップマン
今週9月11日(金)の月例は埼玉県の「鳩山CC」で開催されますが【あと1名】空きがありますよ。
10月は12日(振り替え休日)に、22クラブの月例公認コース「新千葉CCあさぎりコース」で開催します。(※只今受付中)
そして、11月は13日(金)に「茨城ゴルフ倶楽部 西コース」で開催です。こちらは【既に1度でも月例研修会に参加した事のある会員】を優先させて頂く事にしています。(※近々、募集開始)
月例研修会は、これですべての日程が終了する事に成ります。
そして、22クラブの2015年度イベントの締め括りは12月4日「鶴舞CC 西コース」で開催される【チャップマンズトーナメント】です。
皆さん!奮って参加して下さいね。
お恥ずかしいプレー(月例研修会)
昨日の市原GCでの月例研修会では、折角一緒にラウンドした方々に【お恥ずかしいプレー】をお見せしてしまいました。
ドライバーは散らばるし、アイアンは掴まらず、ショートパットは外すし・・3パットも3回してしまいました。
結果は【41,42】の83。皆さんは一生懸命にプレーしているのに【足を引っ張ってしまった様です】
アプローチは何種類か、お見せできたのですが【ホントにゴメンナサイ!】
実は、7月から「インストラクター」を引退して過去のファイルを整理していますが【何せ44年分】のインストラクションノートを読んでいたら【自分のゴルフをスッカリ忘れてしまった見たいです】
ショットは勿論、コースマネジメント、スコアコントロール、メンタルコントロールも米国セミナーメモや自分のノートを読み返していたら、全てが混在してしまい【自分を見失っていた様です】
その割には【今年1年は自分のゴルフを追及する】と決めたので「九十九里では砂浜でのジョギング」や「筋トレ」「ストレッチ」と少々無理をしたせいで左ひざが悲鳴を上げてしまい、伸ばす事が出来ず・・・「鎮痛剤」の飲み過ぎで頭もぼーっとしていたのかな?
どうしても昨夜は寝つけず、今日の仕事が一段落した夕方・・・「アイアン」を持って近所の練習場にいって来ました!
悲壮感を持って行ったのですが・・・・問題無くコントロールが出来て・・・何だかキツネにつままれたような気分です。
月例研修会報告
明日は月例研修会(市原GC市原コース)
昨日は、千葉の東金にあるアコーディアの練習場に行って来ましたよ~。
SWからドライバーまで軽く150球。調子は、まだまだですが何とか感じは出て来ました。
でも、市原GCはあまり良い思い出が無いのです。先生方と下見に行った時も前日が雨でした。
ショートアイアンのショットが殆どバックスピンでグリーンからこぼれて来てしまったのです。
ぬかるんだライからのアプローチは【ザックリ】する訳にも行かず【転がし】を試みましたが【寄らず】そして【入らず】で散々でした。
明日の担当は松村先生。きっと明るい笑顔で「楽しいラウンドになる事でしょう!」
久々にお会いする方もいらっしゃるので、とても楽しみにしています。
自主トレと月例研修会
早実が負けてしまいました!(残念)
ところで自主トレでは、やはり自分の練習よりも皆さんのことが優先になってしまいしたが、自分でもそれなりに得るものがたくさんありました。打ち込みこそ出来ませんでしたが大分ゴルフの調子も元に戻って来たようです。
皆さんの傾向で「私が反省」していることは「ターゲットライン」をハッキリ見つけないこと。ワッグルを丁寧に行いインパクトのイメージをしっかりさせないまま打っている事。
とても良いスイングが出来ているのに結果が伴わない理由はこの辺りに有った様ですね。
良いショットを生み出すには【セットアップまでが80%】です。プリショットルーチンからバックスイング、フォロー、フィニッシュをいつも一定にしましょうね。しっかりレッスンしていなかったと反省しています。
さて、【月例研修会】の組合せを作成していて、HDCPが随分良くなっているなと感心しました。
上手なゴルファー=エチケット・マナーの良いゴルファーになる事を目標に続けて来ましたが「とっても嬉しい!」です。
皆さんは、エチケットもマナーも良いし、プレーもスピーディー、仲間に対する気遣いもあり素晴らしいプレーヤーに成りました。
上手になる事だけが、ゴルフの目的ではありません。それだけでは絶対にいけません!
一番大切なのは「仲間とゴルフが楽しめるようになる事」です!
まだまだ「月例研修会」に参加していない22クラブの会員達がたくさんいます。是非、参加して親睦を深めながら仲間とゴルフを楽しみませんか。