22クラブ」タグアーカイブ

たった一言が

「たった一言」が今までのスイングを台無しにしてしまうことがあります。
言い方を変えると「その一言」が本人は意識していないのに脳裏に残り、全く違った動きをしてしまう事が良くあります。
暫くの間、本人は「悩み、苦しみ、考え」・・・そして「落胆し、自信を失う」
こんな事があっては絶対にいけない。
インストラクターは細心の注意を払ってレッスンしなければなりません。
元のスイングを思い出すには、辛いくて、長い時間が掛かってしまいます。
習う側と教える側に「共通のモデル」が必要です。
飛球法則(ボールの飛び方を決定する要素)>原則(法則に影響を与える要因)>選択(どのような方法で修正(構築)するか)
これからはレッスン活動を引退しますが、各ショットのエラー矯正やスイングづくりについてこの「共通モデル」に沿って書いて行くつもりです。
何か課題がありましたら、お気軽にブログに投稿して下さい。

ブログは書き続けますよ!

インストラクターとして、もっとも大事にしてきた事は・・・。
①習う人の気持ちを理解する事。
②生徒さん一人一人のスイングを自分で試して見て、課題をクリアする良い方法を常に見つけ出す事。
皆さんの嬉しそうな顔を見るのが「何よりの喜び」です。
だからこそ、「自分のゴルフ」は捨ててインストラクションに人生を賭けて来ました。
「からだの具合が悪いのでは?」と、ご心配を頂いていますが、昨年末から徐々に回復して来ていますので大丈夫です。
辞める理由は2つです。
①納得のゆくレッスンやデモが出来なくなった事。
②早急にBest Inductionの社長としてするべき事がある事。
その為には、2足の草鞋(わらじ)を履いていられないと判断したからです。
大好きなインストラクションを引退するのは、本当に残念です。

勿論、ゴルフは止めませんよ!
これからは、時間の許す限り「自分のゴルフ」を追求して行きます。
そして、1ゴルファーとして、校長として、22クラブの主宰としてブログは書き続けます。
各22クラブにも、訪問します。機会があれば皆さんと一緒にプレーもしたいと思います。

キャンプ終了(スパ&ゴルフリゾート久慈)

5月4日~6日のスプリングキャンプ(担当:山室善弘、武田忠雄、三山明光)は、先ほど終了しました。今回もご参加頂きまして有難うございました。そして、お疲れ様でした。
武田と三山両先生が一生懸命やってくれた事にも感謝です。

タイガー・ウッズ復活して

3日目の13番ホールをテレビで見ています。「入った~!」バーディーだ!
ティーショットを左に大きく曲げたミスショットが幸運にもセーフ、その後レイアップして173Yをピン奥へナイスオン。微妙な下りのラインを入れた!
もうそろそろ、私も22クラブの月例研修会(新千葉CC)に出掛けなくっちゃ。移動中の車中で続きを見るのが楽しみです。
それにしても、ジョーダン・スピースはすごい勢いだね。

ミスショットは悔しいが、練習しかない!の使用クラブについて

パッティング以外は、すべての課題クラブを使用して行います。
ヒザ>ヒザ、コシ>コシはどんなクラブで打ってもキャリーが其々、ど5Yと10YなのでFWからPwをすべて使用します。
時には、ドライバーのティーアップの状態でも行います。
小さなスイング=ショートアイアンと考えるのは間違いです。ただし、小さなスイングの場合はグリップの圧力を4/ 5ぐらいにし、コネクションもしっかり行います。
コシ上ワンレバーからはクラブによって弾道の高さも飛距離も全く異なりますので、トラブルショットの弾道イメージを覚えるのにはとても良い練習に成ります。木の下を抜く、強風、斜面などで応用が出来るはずです。
9時からのスイングは、あまり行いません。なぜかと言うと、コネクションをキープしてコシ上ワンレバーが私の場合、自然と「コパクトなトップ」に成っているからです。
兎に角、手でクラブをヒョイと動かすことは、絶対に避け無ければならない重要なチェックポイントです。
こんなところです。

追伸:

やっとHAWAIIのDVDが完成しました!足腰、首、手、腕、はパソコン操作でパンパンです。最終チェックを月例研修会のあと行って、ダビングを開始します。もう少しで、皆さんの元へお届けできると思います。SPキャンプのテキストも作成も終わったし、やっと次の業務に移れます・・・かな?

 

今日が期限

業務スケジュール上、ハワイのDVD作成に使用できるのは今日の夕方までとなっています。かなり手こずったのですが「もう少しで、完成出来そう!」
今回は「ピンぼけ写真」や「暗い映像」が多くて・・チョット苦労しています。

素人の私が作成する物なので「温かい心で、最後まで我慢して見てくださいね!」但し、「酔い止めの薬」を用意して置いて下さい。(笑)

きみさらずGLの研究?

チャップマンズトーナメントに参加を検討している方々もすでに申し込みをしている方々も「コースの攻略法」を研究して見よう!下のURLからページ右側に(写真で見るコース案内)が掲載されていますよ。
https://www.orix-golf.jp/kimisarazu/layout.html

kimi2

横浜と葉山

4月5日(日)は横浜校のレッスン日でした。
いつもなら朝から沢山の方が来てくれるのですが、昨日はどういう訳か少人数でスタートでした。
その後は、いつもと違い各クラスとも平均的に皆さんが来てくれました。
お勉強のテーマは「5M1C」とスイングの基本的な考え方。
22クラブのカリキュラム(メニュー)の中には、基本的な課題が折り込まれています。それらの頭文字が5つのMと1つのCと言う訳です。
Motivation(動機づけ=目標の明確化)
Manners(エチケットとルールについて)
Mechanism(スイングの仕組み)
Management(コース攻略法)
Mental side(精神面について)
Choices(選択肢=選択は自由)
詳しくは各クラブの先生方から説明があると思います。
横浜のレッスンを終えて、そのまま葉山校に直行しました。雨降りで夜8時過ぎなのに葉山校では「パシ!パシ!」と小気味の良い打球音が響いていました!
武田先生と男子の会員の方々の会話もはずんでいましたよ。
ブリヂストンの試打クラブとバンカー練習場用に銀のシートを届けに行っただけなので即、退散しました。
葉山は着実に「熱く!」成って来ていますね!(嬉しいいな~!)

3つの出来事

昨日は月に2回の銀座校レッスン日でした。
朝一番の出来事は、ツアープレーヤー&ゴルフマネジメントディレクターの肩書きのインストラクターの来訪でした。夢を語る彼の姿に昔の自分を思い出し、楽しい会話はアッと言う間に2時間も。
2つ目の出来事は、高校時代からの友人の来訪。
20代からゴルフは何となくして来たのだが、60過ぎに成ってから「やる気」に成ったとか?
「ゴルフを簡単に整理するといいよ!」と言うことで「お友達レッスン」を30分間。そして、女性会員のKさんのスイングを見て「キレイ、美しいスイングだね~!」と感心して(感動)していました。習うとあんなにイイスイングに成るんだね!「また、習いに来てもイイ?」で終了。
3つ目の出来事は、沢山の会員さんがレッスンに来てくれた事。
皆さんは熱心に練習をしてくれました!さらに、久しぶりに来てくれたH田さん、M屋さんが、美味しいお土産を買って来てくれたり、楽しい雰囲気で「厳しい?」レッスンをこなしてくれました。

追伸:霞が関トラベルの林さん・・・・来年のハワイゴルフトラベルの日程とコースの情報を持って来てくれました!来年は、2月16日前後の出発に成る予定です。

ゴルフで一番大切なもの

先日の【湘南ビーチFM】の生出演の際に、話したことなのですが・・・・「ゴルフで一番大切なもの」・・・それは、【ゴルフ仲間】だと思っています。
22クラブの会員の皆さん、旧友、恩人、恩師・・・そして、BIのスタッフ、家内の由紀枝ちゃんと沢山のゴルフ仲間がいて私は幸せです。
でも、色々な理由でゴルフが出来なくなってしまうこともあります。
やむを得ない理由・・・とても悲しい理由と様々ですが、二度と一緒にプレー出来なくなるのは凄く寂しいことです。
仲間たちとの毎回のプレーをもっと一生懸命やろう、楽しもうと思っています。