最近は茨城GCしか行っていませんが、PINGのドライバー(MAX9度)のシャフトを代えて、ロフトを1度(10度)開いて、尚且つバランスウェイトの位置をスライスポジションにして、やっと馴染んで来ました。安定して良く飛んでいます。しかしFWからグリーンを狙うアイアンショットが掴まらず(当たらず)・・・困っています。(苦笑)
先日は18HS でパーオンが出来たのは、最終18番(ロング)だけでした。アプローチは、ピッチとロブで何とかパーを拾い、バンカーからは寄らない・・・でも、上りのラインを残すように気を付けて2~3mのパットをやっと入れて、何とかスコアはまとめましたが。前半のパットは「11」後半は「15」でした。
ここ数日、早朝練習に行っていますが、素晴らしいショットと全くダメなショットが交互に出て「辛いです!」
パット練習とショートチップ連取だけは、1日も欠かさず自宅で行っています。これを欠かすと酷いスコアになってしまいそうで、止めるわけには行きません。
ゴルフは、好調と不調の繰り返しだと分かっていますが、今は辛いです!
難航しています。
馬込GGの代替施設を交渉中ですが、各施設の規模、在籍のプロ達、駐車場の大きさなど会員数が370名の馬込ゴルフスクールを受け入れるには、かなりの難関があります。
様々な提案をしながら交渉していますが「難航」しています。
先生達は、22クラブのスケジュール通りに「レッスン」や「イベント」を行ってくれていますので、皆様もお休みをせずに参加して下さいね。
昨日、馬込GGで
昨日は、定例のBest Inductionと馬込GフGロントミーティングでした。
駐車場に車をとめて2階打席を見ると黒沢先生がレッスンをしていました。
「おっ!生徒さんのスイングがとても良くなっているぞ!」と嬉しくなりました。(ビックリ1)その後、ミーティングでは「大竹社長、支配人の渡辺さん、フロントの百木さん」と来年1月までのスケジュール確認と業務の進行状況の確認をしましたが、いつもと違うのは「来期」の打合せ項目が無いので、すぐに終了してしまいました。
その後、教室に行って見たら「ビックリ(2)」…ホワイトボードに書かれている「読みやすい文字!」…「ねえ!これ、黒沢さんが書いたの?」…いつもの「達筆」と違って「読めるじゃない!」
すると「恥ずかしい!消してしまいました!」
記念に、ホワイトボードに残った文字を写真に撮って帰って来ました!(笑)
ひとり言
ゴルフ練習場の多くは個人的に土地を持っていて、その有効利用として開業している場合が殆どです。一部は「企業の遊休地活用」として営業している場合もあります。
私も、長い間各種セミナーにおいて「サービス業としての経営」を訴えて来ましたが、オーナー様の考え方は「出来れば、何もしたくない」「ボールを打ってくれればそれで良い」「店番(フロント)は家族で行う」…などなどに固執しているところも多いのが現状です。
しかし、一部の二代目オーナーの中には「サービス業として」「顧客サービスの充実」などと取り組んでいる練習場もあります。
最近では、広い敷地の練習場が次々に「閉場」してしまっています。その代わり比較的容易に開業できる「室内ゴルフ練習場やスクール」が乱立状況にあります。シミュレーションゴルフも以前に比べて安価になって来たことも影響しているとおもいます。
でも、私は屋外練習場が好きです。ボールが飛ぶ高さとスピード感、ゴルフに欠かせない「距離感」これらを外気のなかで、伸び伸びとスイングしたいと考えます。
でも現状を見れば「ない物ねだり」なのでしょうかね。
サボっていましたので
高温続きの今夏でしたので、サボっていましたが、今朝は気温も低く久しぶりに「早朝練習」に行って来ました。
セットアップに気を付けて、SWから5番アイアンまで>UT5番>7W、5W、3W>ドライバーの順序で各3球~5球を一通り打って見ました。今日は、両脇の下をコネクションしてトップまで持って行く、コネクションをキープしたままダウンスイングプレーンに乗せてSWIMG・・・フィニッシュ!インパクトエリアでは「左わきの下を基点して左腕を自然にローテーションすること」をテーマにして見ました。最後は、6番アイアン>UT5番>5W>D#で2~3球。締め括りは「SWでノーマル、カットロブ、ロー(低い)ピッチショットで終了しました。
久々に会った常連さんから「もう帰っちゃうの!」と言われながら60分の練習を終了。
早朝練習の後は、ご飯が美味しくて「おかわりをしてしまいました!」
キャンプ課題、要望
恒例のサマーキャンプ2022が…各先生からアンケートが届きました。
課題として多いのは「100切り」「バンカー、アプローチ」「斜面、ラフ」などが多いですね。それに「飛距離アップ」も多かったですね!
一方「パッティング」に関しての要望や課題が無かったのが気になりました。
普段のレッスンでは「パッティングは距離が優先」と言われているともいますが「M,L、LL」のストローク練習が「パット数を減らす=スコアアップ」に重要ですから、自宅練習は欠かせませんよ。
少しでも良いので部屋の中でボール(パター)を触っていてください。
「3パットを減らし、Sパットが入れば、スコアは格段に少なくなりますからね!」
パッティングが良くなれば、アプローチも良くなる・・・そして、ドライバーが安定してくるのですがね・・・。
もっと安定したいな~!
昨日、突然に「もっと安定したゴルフがしたいな~!」と由紀枝ちゃん。
「どうすれば良いのかな~?」…
来た!来た!…山室家では由紀枝ちゃんに対して「私の5つの役割」があるのです。夫、運転手、シェフ、接待係、それに、ゴルフの先生です。今回のリクエストには、ゴルフの先生として応えなければなりません!(笑)
難しいことは言わずに結果を出す!・・・結構、難しいのですが「習う側(由紀枝ちゃん)」は、とても素直に「はい、はい」といつも言う通りにしてくれますので。
2か月前から、トップスイングとフィニッシュ直前の両手の位置とシャフトの位置のつくり方をアドバイスして来ました・・・そして、結果がとても良くて自身も持てて、喜んでいたのですが・・・。そこで、今回は「左腕に使い方(チョット、細かく)」を話して見ました。
すると「あっそうか!」…「私、忘れていました!」…「そうしたら、練習は毎日しなくてはいけませんね!」・・・私からは「同じことを何度も繰り返すことが大事だよ!」「でも、そんなにしなくても良いのでは?」「毎日の生活の中でほんの数分で良いから、動作をして見ようね!」と、アドバイスしました。趣味とは言え良い成績は出したいものですから「少しのヒントと少しの努力」は不可欠ですね!
スタッフ研修会
久しぶりの茨城ゴルフ俱楽部を楽しみにしていたようです。あずさ先生は3時半に軽井沢を出発したそうです。
今回の結果は、久しぶりの優勝&BG:坂本先生、第二位:ゆきえちゃん、第三位:堀江先生、四位:哲也社長でした。(※スタッフHDCPを採用しています)
気温も高くなく、木陰では涼しい風が吹いて快適なコンディションでした。
優勝&BGの坂本先生は、「バックスイングからの切り替えしの時に上手く左足を着地させることが出来ました!」と言っていました。二位のゆきえちゃんは、キャンプ疲れもありましたがよく頑張ったと思います。三位の堀江先生と私は一緒の組でプレーしましたが、惜しいパットを外してもくさらずに、この成績は立派でした。あずさ先生は前半「38」と安定したプレー、黒沢先生は一寸疲れ気味だったよう。武田先生は、いつもと比べてパットが入らずに苦戦でした。
私は、大たたきを数ホール出してしまいましたが・・・ホームコースの利を生かしてスコアはまとめられました。
次回は「大利根CC]での開催ですので、みんな楽しみにしているようです。
明日は「スタッフ研修会:茨城GC東コース」
明日、8/19(金)は毎月恒例の「スタッフ研修会」です。
今回は、体調のことを考慮して三山先生は欠席ですが、軽井沢の「高橋あずさ先生」が参加することになっています。
以前から「是非、茨城ゴルフ俱楽部でラウンドしたい!」とリクエストされていましたので、これで約束が果たせます。当日の朝6:45集合、軽井沢から車で来るそうなので寝不足が心配ですが久々に一緒にプレー出来るので楽しみです!・・・が、得意の質問攻めが少し気になります。
勉強熱心な彼女なので、何でも答えてあげようと思っています。
山室ゼミ(自主トレキャンプ)最終日
8/12(金)からスタートした「キャンプ」は、8/16(火)が最終日でした。期間中で最も気温が高かったのですが、それでも29度です。台風8号の影響も全く無くお天気に恵まれました!
参加者の皆さんは、「それぞれに、気づきがあった!」そうで、迷いもなくスムーズにプレーを進めていました。
曾我さんは「トップスイングに気づき」があったそうで、ドライバーやアイアンで素晴らしいショットを連発。竹内絵里さんも、「自信が持てた」そうで素晴らしいマネジメントで安定感抜群でした。
一方、5日間連続で参加した由紀枝ちゃんも「両膝の人工関節」のお陰か元気よく完走出来ました。(本人もビックリだそうです)
私はと言うと、昨日は両足の不調で「どうした訳か」全くショットが当たらなかったのですが、「皆さんからのアドバイス」で立ち直ることが出来ました(苦笑)。それは4番ホールのこと…「6番アイアンで150Yキャリーを打つね!」…「女性のようにゆったりとね!」と言ってショットをすると「先生!それがいつものスイングテンポですよ!」???「え~、ホント?」「昨日はかなり急いだスイングをしていたのかな?」・・・「そうでしたよ!でも、初めて先生のシャンクが見られましたけどね!」
という訳で、全員ナイスプレーでホールアウト出来ました。
生徒さんに、教えて頂けて感謝です!(付き合いが長いから、ね!)