その他」カテゴリーアーカイブ

嬉しいニュースと残念なニュース

全英女子オープンでの「渋野日向子」の優勝から始まり・・・「ラグビー・ワールドカップ」では、日本 チームが強豪アイルランドに勝利!また、「陸上:世界選手権」では男子50キロ競歩で日本記録を持つ鈴木雄介(31=富士通)が金メダルを獲得!
でも、その裏では男子100mでは日本勢3名が決勝に進出できなかったなど「嬉しいニュースと残念なニュース」があるものですね。
残念なニュースと言えば、いつも元気な由紀枝ちゃんが先週、古傷の膝を再度痛めてしまい精密検査の結果「膝人工関節置換手術」を受ける事になってしまいました。手術は12/4で2~3週間の入院のあと3か月のリハビリが続くそうです。2020年4月の復帰となりそうですが本人もショックだと思いきや「治ったら、ゴルフや旅行にも心配なく行けるね!」と前向き!「でも、またチャップマンズトーナメントは欠席か~・・・」とも言っています。
取り合えず今は、私のギックリ腰用のステッキを使用中!でも、車を運転して買い物などをしていますので、大丈夫です。

秋ゴルフの準備

10月になるとホームコース(茨城GC)のラウンドは西コースが多くなります。西コースは「徒歩プレー専用」なので諸先輩方は「健康の為に歩く!」と言うわけです。
そこで私も、この時期から「朝のウォーキング」を開始しますが、今日も隅田川沿いに行ってきました。家から隅田川を往復する間にクネクネといろいろな道順で歩きますが、新しく出来たもの、無くなってしまったものなど変化に驚かされます。最後に亡き父母のお墓の横を通り帰宅しました。

cof

 

嬉しいね!

8月22日(木)の誕生日に息子達から「日本酒」が届きました!
酒屋さんに行って「上燗」で美味しい日本酒をくださいと言って、選んで来てくれたそうです(※嬉しいですね!)
日本酒協会によると・・・温かい日本酒のことを「熱燗(あつかん)」と呼ぶことが多いが、温かい日本酒=熱燗ではない。「熱燗」とは50℃程度に温められた日本酒のことを指す。他にも40℃が「ぬる燗」、45℃が「上燗(じょうかん)」など温度によって表現が異なり、温かい日本酒全般を指すには「燗酒(かんざけ)」という言葉を使う。・・・そうですね。
調べてみたら以下のような区別があるそうです。(関係ないか?)

<熱>
55~60℃ 飛び切り燗(とびきりかん)
50℃   熱燗(あつかん)
45℃   上燗(じょうかん)
<温>
40℃ ぬる燗(ぬるかん)
35℃ 人肌燗(ひとはだかん)
30℃ 日向燗(ひなたかん)
<常温>
20℃前後 冷や(ひや)
<冷>
15℃ 涼冷え(すずびえ)
10℃ 花冷え(はなびえ)
5℃  雪冷え(ゆきびえ)

暑さ、花火、梅雨明け!

今年の7月は、日照時間も少なく気温も低かった…33日間連続での「雨」。農作物などへの影影響が心配です。やっと「梅雨明け」したのは7/29と昨年より30日も遅かったのですが、早速、各地で30度を大きく超える「猛暑」となりました。
7/26(金)にスタッフ研修会で「総丘CC」の下見プレーをした時も、かなりの暑さでバテバテでした。でも、「傾斜」に苦戦するかと思った自分のプレーも何とか無事にクリアできました(ホッ!)
皆さんも、ゴルフをするときには例年以上に「準備」を怠らないように気を付けましょうね!
由紀枝ちゃんは「携帯の扇風機」を早速購入していてビックリ!中々の優れものでしたよ!
先にも投稿した通り7/27(土)の「隅田川花火大会」は、初めて自宅以外での観覧になりましたが、かなり多くの皆さんが詰めかけていました!(こんなに大勢来るんだ!)
普段自宅から見えるのは「第一会場」の花火ですが、今回は「第二会場」の打ち上げを見て、その違いにビックリしました。第二会場の花火の数のほうがはるかに多く、華やかでしたね。
さあ、7月期も始まり次は「サマーキャンプ」と夏ゴルフの始まりです!体調管理と暑さ対策を怠らず上手に楽しみましょうね!・・・でも、決して無理をしてはいけませんよ!

隅田川の花火

毎年7月の最終土曜日(今年は7/27)に開催される「隅田川花火大会」…いつもは自宅のベランダからスカイツリーと一緒に見ることが出来たのですが、自宅裏に8階建てのマンションが建ってしまい今年から見ることが出来なくなってしまいました!
22クラブの会員の皆さんとバーベキューをしながら楽しんだこともありました。
そこで、今年は友人の誘いもあり「浅草のアサヒビール本社ビル」で夕食と一緒に楽しむことにしました。
子供のころから毎年、間近で見られた隅田川の花火…残念ですがこれも時代の流れでしょうかね!

ハワイの友人からメール

今年は22クラブの海外ゴルフトラベルは「タイのプーケット」だったのでハワイの友人ジョージさん夫妻とは会えませんでした。
昨日メールが届き、姪御さんの大学卒業式に出席を兼ねて9月に来日するとのこと。
私に気遣ってか、英語と日本語(ローマ字)の2種類のメッセージでした。
「ヤマムロさんとユキエさんに会いたいですね~!」と嬉しいお誘いなので早速、スケジュールを返信して置きました。

「22クラブ馬込」から「気の治療院」へ

午後から馬込スタッフとの定例ミーティングでしたが、今回は坂本先生も参加です。
7月13日(土)から7月期がスタートしますが、皆さんへのサービスの向上やスクール運営などについて話し合って来ました。
ここで強く感じたのは今まで以上に「スタッフの意識」が、居心地の良い「地域のお庭がわり=馬込GGのコンセプト」として、お客様にシッカリ向いて来たことです。(とても頼もしく、嬉しく感じました)
私達Best Inductionも「レッスン改善」に取り組み中ですが、皆さんに喜んで頂けるスクールを目指します!
打合せの後、暫く行けなかった蒲田にある「気の治療院」で治療を受けるつもりでしたが、そこの院長先生から休憩中に電話が掛かって来てビックリ!要件は「先日、ゴルフのフィッテイングに行ったら、スイングもダメ、すべてのクラブが合っていないので取り換えるようにと言われたんだよ」・・・「山室さんの意見を聞きたくて電話したんだ」との事。
そこで、「今日、先生のところに伺うつもりだったのでその時に話しましょう!18時からお願いします」・・・予約時間前に到着すると看板はしまってあり、受け入れ準備?完了の状態でした。
「早速、フィッティングのデータを見せて下さい」と・・・見せられたデータは「クラブを売らんとするいい加減なグラフとシャフト交換の価格表」でした。皆さんも、フィッティングを受けるのであれば担当の先生に相談して信頼できるメーカーの所に行って欲しいですね。
その後、院長先生のGASとスイングを見せて貰い(院内に短いクラブが置いてある)、今、意識していることと過去の状態を聞いたところ「ゴルフチャンネルのXXのスイング理論」を実践してから飛距離が落ちてスコアも下降・・・と言うことでした。「なるほどね~♪先生!問題がはっきりしましたよ!」と不振の原因と対処法を2点だけアドバイス。「帰ったらすぐに練習場に行って見ます!」と・・・やっと治療に入ってくれました。(笑)
背中、首、肩に手をあてた途端、「これは、かなりひどいね~!」と、それから2時間も治療してくれました。「先生、もう8時ですよ!練習は?」というと「もう少し!やってから!」で30分後に終了。
帰りには、身体が良く動き痛みも軽減されて大満足でした。
みんなゴルフが好きなんですね~。

口ぐせに注意

プレー中に、思わず発してしまう言葉で同伴競技者に影響を与えてしまう事があります。
自分がパットやアプローチをしたあとグリーンについて「遅いな~!」とか、オーバーすると「速いな~」など、本人は独り言のつもりでも仲間のプレーに影響を与えてしまうことがあるのです。
また、バンカーショットでも「砂が固かった!」「砂が薄いな~?」なども同じです。
ゴルフはメンタルだといいますね。チョットしたことが精神的に影響するものなのです。
独り言(口ぐせ)には、注意をしましょうね。(仲間への心配りや気遣いこそ、エチケットの基本ですからね!)
仲間がパットをした直後に「ショートだね!」とか「オーバーだよ!」と言う方がたまにいますが、これだけは22クラブのプレーヤーは絶対にしないでくださいね!
由紀枝ちゃんがパットした後カップのすぐ傍を通過したとき「惜しい!」と言うことがあります。そのパットは3メートルもオーバーしているのですから、カップ中には絶対に入りません・・・でも、本人が「惜しい!」と言っているのですから私も「惜しかったね!」と肯定することにしています。・・・これ!夫婦円満(ゴルフ)の秘訣かも!(笑)

ピッタリ!…でも、パットが?

衝動買いをしたキャリーバッグはホームコース(茨城ゴルフ俱楽部)のマイロッカーにピッタリでした!リュックにもなるのでこれで電車通勤?が楽しくなりそうです。
ロッカー係の方から「いいバッグですね!」と声を掛けられ話し込んでいたら「パッティング」の練習が出来ずに慌ててスタートすることになってしまいました。案の定、先日の高速グリーンとは違い、遅めのグリーンにパットの距離感が合わずことごとくスクラッチパット(2m)が入らず大変でした。いつもの仲間からは「たまには、こういう日もあってイイんじゃない!」と喜ばれたようです。