プレーについて」カテゴリーアーカイブ

熱中症に注意して下さいね!

高校野球東京予選も真っ盛りですね。
母校の早稲田実業も本日、準決勝で日大三高と対戦します。私達が練習に明け暮れていた夏休みは現在ほど高温では無かった記憶があります。
ゴルフ場では芝生の上の温度は40度以上に成りますので、プレーの準備は怠らないで下さいね。私もアリゾナで熱中症になり、倒れた経験があります。プレー中は、大丈夫でしたがホテルに帰りシャワーを浴びていた時、急に体中の筋肉が硬直(つる)して立っていられなくなりました。
水分補給(経口食塩水など)、凍らしたおしぼりなどで首筋を冷やす、出来るだけ日陰を利用するなど・・・。
昼食の際には濡れたポロシャツを新しいものに着替える、時間があればお風呂場でシャワーなどで足を冷やす、そしてアルコールは控える(美味しいですよね!冷えたビールは。)
楽しいゴルフのはずで「仲間に迷惑を掛けてしまわない様」に、準備を怠らなようにしましょうね。

自主トレ(千曲高原)

8月13日(木)から16日(日)の千曲高原CCでの自主トレ参加希望者は現在4名ですが、先ほど「軽井沢校」のインストラクター:高橋あずさから「私も、参加してイイですか?」とメールが届きました。
募集枠は特に設定していませんが、私も毎日一緒にラウンドしますのであと「1名~2名」までかな?
希望する方は、このメールに「投稿するか」・・・担当の先生にお申し出ください。
練習メニューは、私の練習メニューから参加自身が自分の体力と相談して決めて良いことにしますので気軽に参加して下さい。
<私の練習メニュー例>
①左足下がりからのフルスイング。(MIとFW)
②バンカーショット(フルとEXプロージョン)
③アプローチ(ランニングからロブショットまで)
④1クラブでのラウンド。
⑤インテンショナル・ショット(フック、スライス、ハイ、ロー)
⑥ラウンド(コースマネジメントの確立=マイスタイル)
⑦パッティング練習。
⑧昼寝!?

明日は「中止」・・残念!

明日の武蔵CC(豊岡コース)のラウンドは「暴風雨」になるらしいとの事で、先程メンバーから【延期】の連絡がありました。すごく残念ですが・・・仕方がありませんね。
武蔵CC(豊岡コース)では、1973年に関東オープンが開催され【栗原孝プロ】が優勝を飾りましたが、師匠とその試合を見に行き、帰りがけに「青木功プロ」にご挨拶したことがあります。「おめえ、イイ面(つら)してるな~テスト、頑張れよ!」と激励されサインを頂いて帰った思い出があります。
以下から、風格のあるコースをご覧ください。
武蔵カントリークラブ

 

告白(池ポチャ)

このところ大分スイングが戻って来ました!お医者様には1年ぐらいは覚悟してと言われていますので焦ってはいませんが・・・。
先日の月例研修会での話。10番PAR3は池越えの125ヤード。参加者の皆さんは「パ~ン!」と言い音を響かせて、きれいな弾道でグリーンに向かってショットしていました。
内心は、良し!・・・ヒザヒザ、コシコシ、腰上ワンレバーを沢山メニューに取り入れた効果が出て来たな!バックスイングの軌道もとトップの位置も安定しているぞ!(やった~!)
私も大分スイングが回復して来たので、PWで軽く抑えて「ゆとりのあるところを見せちゃおうかな?」と思って打ったら【告白】・・・大ダフリして池のど真ん中へ「チャポン!!」でした。(かっちょ悪い~~)
パーティーで「私だけ池に入れました~」と言ったらSKさんが「私も・・・です!」と。結局2人だけでした。

話はここからですよ!ドライバーもアイアンも切れてバーディーチャンスは数多くありましたが「パットが全く入らず!」・・・カップにもカスらないのですから、もう!イヤになっちゃう。
そこで、実は我が家に並んでいる10数本の中から「パター選び中」なんです。
それとも「・・・・」の新品を買っちゃおうかな?・・・いやいや・・・・と言う具合で悩み中。7月16日(木)は、思い出の深い【武蔵CC豊岡コース】に行くのでとても楽しみなんですが~?

大山志保さん健闘

全米女子オープン(USGA主催)では、「大山志保さん」が頑張りましたね!
難しいパーパットを何度も決めながらスコアをキープして、その度に【ガッツポーズ】で腕を何回も振っていましたね。本人の気持ちは知る由もありませんが「ただ、ただ一生懸命だったのでしょう。」
これからも頑張って貰いたいな!以下は大山志保さん関連の記事です。
Gダイジェスト記事

大リーグ(野球)

昨日、アメリカ大リーグでニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手は、残念ながら負け投手になってしまいましたね。
良く投手は「ゴルフが上手」と言われますが、打者と投手の差は何だろう。
投手は投げる時に球種(カーブ、直球、シュートなど)によって「握り方」を変えます。そして「どこへ投げ込むか?」を決めて「狙い」を付けます。そして「セットアップ」・・・いつも聞いている【GAS】ですね。
そして、腕を振る速さ(スピード)を調節して投げ込む。全て決めた通りに動作を行うのです。ゴルフスイングと同じではないでしょうか?
一方打者は投手の投げて来る球種やコースを予測してスイングしますが、予測に通りではない時は反射的に対応してヒットします。ゴルフでは「ボールは止まっています」・・池に入りそうだ!とか予測したりすれば不安になりインパクトで【反射】してしまっていませんか?【決めてから、打つ!】・・・【命令してセットアップを完成させることを覚えましょう!】
言うなれば、投手は自分の動作を【命令し】て行い、打者は【予測と反射】をすることに成ります。
打者は上手く打てた記憶が残り、投手は「打たれてしまった反省」が残るそうです。・・・・

横浜校レッスン最終日

今日で、21年間続けてきた横浜校のレッスンを終了します。
会員の皆様には、改めて感謝を申し上げます。
たくさんの事を勉強させて頂きました。これからは、この経験を先生方に伝えて行きたいと思っています。
また、21年間横浜校のレッスン日には必ず朝食の「美味しい、元気の出る【おにぎり】」を作ってくれた由紀枝ちゃんへ感謝です!今日も、「おにぎり」を作って下さいね。
先日のチャップマン(きみさらずGL)でレッスン引退を報告した際にはちょっと「うるうる」してしまい、お恥ずかしい姿をお見せして申し訳ありませんでした。
その席上で月例研修会、ゴルフトラベルには参加(企画)する事をお約束しましたが、先日、坂本先生と由紀枝ちゃんからから「キャンプも企画すると言っていましたよ!」と言われて「エッ!ほんとに?・・・」とビックリしています。
思わず発してしまった言葉なのかな?・・・・。

そこで、8月は、お世話になった千曲高原CCにご挨拶を兼ねて「夏の自主トレ」に行く計画でしたが、急遽「キャンプセミナー(勉強会)」と題して8月13日~16日の3泊4日(2泊3日でも可)で参加者を募る事にしました。(詳細は近日中に発表します)
今までの「キャンプ」とは異なる内容に成りますが、ご都合の付く方は所属クラブに関係なく、気軽に参加して下さい。
千曲高原CCのすべての施設を使い、講座と実打練習、ラウンドを繰り返し「ゴルファーとしてレベルアップして頂く事を目的」にします。

月例報告

朝から小雨が降っていましたが、いつものように集合時間より30分も早く全員集合。ドライビングレンジで早速練習する方、パッティングを熱心に行う方・・・流石に22クラブの会員ですね。
優勝は横浜校の石黒さんでしたが、雨の中・・・なんとバック9では「4バーディー」を取りましたよ!
みんな【最後まであきらめない】プレーぶりは素晴らしかったですね。
(成績表はトップページからご覧ください)
私は、いつもように前回の上位入賞者と一緒にラウンドするのですが、彼らのショットはとても素晴らしくて、熱心さが受け取れました。これもとても嬉しかったな~。

折角ラウンドするのですから「コンペでは禁止」になっているアドバイスをいくつかさせて貰いました。
①雨で湿った(水分の多い)バンカーショットは、バックスイングを小さくして、インパクトは緩めずにスイングすればいつもと同じように簡単に距離が出るよ!
②いつもピンを狙い過ぎますよ!グリーンの広い方を狙ってしっかりスイングすれば【オン】の確立が上がります。1Rで4~5打は少なくで出来ますよ。
③ドライバーは「叩いてはいけません!」・・・「運ぶのです!」それにはバックスイングからインパクト・・フォローまで「シャフトを糸のようにピンと張って置くようにしましょう!」決してグニャッとしならせる様にしてはダメです。
④下半身はその場で「水平に近く」に回しましょう!左にスライドさせては回転が止まりフックが出てしまいますよ。
・・・などなどでした。

月例研修会のテーマ(八王子CC)

毎回行っている月例研修会の勉強会テーマの一部を記載して見ました。
メンタルコントロール
【心の準備を整えるためには、以下の手順を守る。】
■ウォームアップ・・・・・コース到着後ウォームアップを予定に入れる。これは、3つの目的がある。
・良いプレーができるように筋肉を緩め、ケガを予防する。
・その日のスイングの調子の良し悪しを見極める。
・ボールの飛びの傾向をチェックして、プレーがプラン通りで良いかどうかを判断する。

■スイングを選ぶ
様々な理由・・・
・健康状態(病気や二日酔い)、食事内容(前の晩塩分を摂りすぎて、手がむくんだ感じ)、最近の状況(あまりプレーしてない、または沢山プレーしている)等から、人は日々違った気分でいる。
・従って、毎日同じ状態を肉体に期待するのは、現実的ではない。
・どうしてもスイングが固く、スムーズにいかない日もある。
・ゴルフのプレーでは、ありがたいことに“道具”が14本もある。
・だから動きがスムーズな日にはそれに適した道具を、ぎこちない日にはそれに合った道具に変えればよい。
・・・そんな日でも目的は、かなえられるのだ。・・・
従って、第一に身体の状態を考え、それに見合うスイングの選択を考慮すべきである。
■ターゲットを選ぶ
・ひとまずスイングを選んだら、どのターゲットが可能かもわかる。
・スイングの調子が良い日には、より選択の可能性が広がる。
・調子の悪い時は、ターゲットが限定される。

■クラブを選ぶ
次のステップは正しい道具の選択だが、これが簡単だ。
【気楽にスイングできる】+【気楽なターゲット設定】=【適切なクラブの選択】

■プランの実行・・・・・
・プレー中は、たとえ予想通りの展開にならなくても、プランに従う。
・プランを立てるのは、少ないスコアでまわる最善の方法を準備するためだ。
・問題が生じても、無理をしたり、能カを超えた攻め方をしない。

そんなことをすれば、二つで済む余分なストロークが、12ストローク、もしくはそれ以上にも増える結果になりうる。プレーの熱気に押されてプランを変更することは、前もって決定した方法がベストでないという以外、何ものでもない。(自分を信じろ!)

ゴルフは面白いね!

昨日はスタッフ研修会で姉ヶ崎CC(東)をラウンドしましたが、暑さ対策万全のはずが雨。それも8番から最終ホールまで「どしゃ降り」。でも、ゴルフは楽しいな!
グローブが濡れてスイングの時には、グリップが滑ってクラブが飛んで行きそう。でも、グローブを何枚も取り換えたり、ヘッドやボールに付いた水滴拭きとったり・・・パッティング時にはキャップから垂れる水滴がボールにポタポタ当たるのでキャップを前後逆さまにかぶり直したり。
それも全てゴルフ!・・・・投げ出したり不満を言っても始まりません。
出来ることなら「ず~っとプレーをしていたいと思う!」のが私。