プレーについて」カテゴリーアーカイブ

奥四万湖>吹き割の滝>富岡GC

二日目は、由紀枝ちゃんは「奥四万湖」で四万ブルーに大感激、その後は「吹き割の滝」に行きゴーゴーと流れる水量と切り立った山肌に、これまた感激!でも、遊歩道では行きは下り坂・・・帰りは登り坂で筋トレでした。
帰り道で「金子リンゴ園」立ち寄り、息子たちにリンゴの宅配を手配。私はその間にリンゴ園の中を散策してみましたが、こんなに沢山のリンゴが成っていることにはビックリでした。

_autotone


夕食は、おいしい料理が沢山!・・・締めが「お肉」でさすがの由紀枝ちゃんも食べきれず残しました(初めて)三日目は、「PGM富岡GCノースコース」で1ラウンドして帰る予定でしたが、コースのレイアウト、グリーンコンディションが素晴らしかったのですが、ハーフ3時間!帰りが遅くなるので「ハーフ9Hs」で上がり帰路へ着きました。
天気も良く、素晴らしい「日本縦断ゴルフ旅(群馬)」でした。

ヒザ受診

今日、由紀枝ちゃんの両膝人工関節手術をしてくれた金子先生の診断を受けて来ました。
来週MRI検査をして確認するが恐らく「右膝」の「前十字靭帯」の「ゆるみか、損傷でしょう」との事でした。半月板損傷だとばかり思っていましたが。運動歴を話したところ恐らくバスケットボール部時代に痛めていたのではないか?とのこと。
私の認識が間違えていて前十字靭帯損傷とは?
膝関節は大腿骨(太ももの骨)と、脛骨(すねの骨)、膝蓋骨(膝のお皿)の3つの骨で構成され、大腿骨と脛骨がグラグラしないように「前十字靭帯、後十字靭帯」、「内側側副靱帯、外側側副靱帯」の4つの靱帯でつながっているそうです。
「今まで痛みが出た時はどうしていましたか?」の質問に、馴染みの医者(亡くなっています)に「ステロイド注射」をその都度して貰い2~3年ずつ、持たせて来ました・・・半月板損傷だとばかり思っていましたと報告。すると「少々、乱暴でしたね!」との意見。
インストラクター生活では、すぐに痛みを取らないと(乱暴かも)コースレッスンやキャンプにも行けなかったので、仕方がありませんでした。
でも現在は、腫れも無く、痛みも軽減しているので「ゴルフをしてはいけません…とは言えないですね!・・・来週、の結果で今後の治療の判断をしましょう」
そこで、私から「筋トレは?」「ウォーキングは?」「プレーは?」・・・先生、「無理をしない範囲でお願いします!」との事でした。今週土曜日はホームコースに行って見ます。

力み無く

昨日は、インコース7時7分スタートで1Rスルーでした。右膝をかばいながらのプレーでしたが何と午前中は1ホールを除いてすべてパーオン。グリーンを外したホールも1パットで切り抜けてパープレー。クラブ選択は一つ大き目のクラブで「力まない様に」ゆったりスイングを心掛けました。面白いものですね、右膝をかばいながらなのにスコアが良いなんて。
後半アウトは、1番の上りホールでしたが難なくパーで切り抜けて・・・その後、アプローチミスもありましたが2オーバーでした。
一つ大き目のクラブは「力み」は無いのでそこそこのショットは打てましたが、しっかりスイングした時と切れが違い、オンすれどもグリーン上は長い距離が残ってしまい2パットばかりでバーディーは取れませんでした。
ホールアウト後は、右膝の痛みが激しくクラブを杖にして何とか「ヴィラ」へ帰り、氷で冷やしました。
でも今朝は、痛みも少し取れて・・・何とか浅草まで運転して帰れました。
1日様子を見てから診察を受けようと思っています。右膝は「古傷で」いままでは2~3年に1回ステロイド注射で何とかして来ましたが、今回はどうなることか?

月例研修会 速報

本日、9/12(火)千葉県の姉ヶ崎CC(東コース)で、第95回22クラブ月例研修会を開催しました。
毎回出席してくれる「坂梨秀和さん」が念願の初優勝を飾りました。第二位には、前日家の前で転んで右腕が痛い事が功を奏しドライバーが安定した「山室由紀枝さん」。
第三位は、前半「47」と出遅れましたが、後半を「37」でラウンドした「曽我顕さん」ベストグロスも獲得しました。
私と一緒にラウンドした、坂本スクールの「竹内政博さん」の飛距離にはビックリでした。経験を積むにつれてスコアも安定すると思います。「吉松勲さん」は、いつも同じテンポの素晴らしいスイングで安定していました。
今回は2名のキャンセルもあり、5名の参加者でしたが、その分和気藹々で仲良くラウンドしていました。
次回、第96回は11月28日(火)ムーンレイクゴルフクラブ鶴舞コース(セルフ乗用)で開催しますが、今回の参加全員がエントトリーしてくれました。
今回、参加出来なかった皆様も次回は是非、参加してくださいね!

コンペのマナー

先日、黒沢先生が10月期のカリキュラムの相談に本部に来てくれました。
今回の特徴は「エチケットとマナー」を多く取り入れていました。
黒沢先生には「これから各項目を整理して、箇条書きにまとめるとイイよ!」とアドバイス。そこで「コンペでのエチケットとマナー」についてアドバイスしました。一番に考えるべきは「幹事さん」のこと。➀参加不参加の返事を速やかに。➁会費も早急に納める。幹事さんはコースへの連絡、組合せ、賞品の手配など沢山の仕事をしてくれますので協力しましょうね!
(以前にも投稿しましたが)まず、皆さんもコンペなどで入賞や様々なご挨拶をすることがあるでしょう。
優勝やブービー、その他の順位やベストグロス賞などを受賞した時と多様ですが、どんな挨拶をするべきでしょうか。
マスターズトーナメントでは最後に授賞式の模様がいつも映されます。
挨拶に立った会長はまず第一に「コースメンテナンス関係者に御礼を述べ」次に「トーナメント運営に協力したメンバーやボランティアへの感謝」・・・と、この大イベントを開催出来た事に対する感謝の気持ちを伝えていました。その後は「優勝者への祝辞」「プレーヤー達の素晴らしいプレーへの賞賛」と続きました。

★では、私達がコンペなどでご挨拶する際に「22クラブの月例研修会」などで皆さんに推奨している挨拶は以下の通りですので、参考になれば・・・

・コンペが開催されなければ「受賞」はないので・・・まず第一に。
➀この場を設けてくれた主催者(★幹事さんも)への感謝の言葉が一番でしょうね。
・また、ゴルフは一人でするものではありません。つまり同伴プレーヤーがいるはずです。ですから・・・
➁同伴プレーヤー(彼ら、彼女ら)に対する感謝の言葉を。
・プレーをするのは「コース」ですね・・・整備が良かったり、コースが綺麗だったり、レイアウトが素晴らしかったりと・・・
➂コース(または関係者)への感謝の気持ちを伝えましょう。
・そして、自分のプレーについて話すときは「調子が悪かった」とか「いつもは、もっと良いのだが」などと言うのは「受賞できなかった方々への配慮が無い言葉」になってしまいますので避けるべきです、気をつけましょう。
★受賞出来た事を素直に「とても嬉しいです!」と言って置くと良いでしょう。
この「基本」をお覚えて置けば「いつでも素敵な挨拶が出来ますよ!」

やっと治った 夏風邪

8/24から鼻水とせきに微熱が中々治らず、倦怠感でグダグダしていましたが、やつとゴルフをする気になりました。今朝、由紀枝ちゃんのおにぎりを持って久しぶりに茨城ゴルフ倶楽部に。バテバテで、何とか18Hsをクリアして来ました!
組み合わせで一緒になった方たちから「まったく乱れませんし、良く飛びますね~」とお褒めの言葉を頂きました。….「72歳にしては…」
との事でした。

臨機応変で!

現在の「ゴル天」を見る限り「千曲高原カントリークラブの天気」は、予想通りになっています。
今のところスケジュールを二日目と三日目を入れ替えれば何とかスムーズにキャンプが行えそうです。
あとは、「臨機応変」に行動すれば「皆さんのレッスン希望」を叶えられそうです!
ただ、キャンプ準備の為に行って来た「ウォーキング」が裏目に出てしまい一昨日から「右ひざの爆弾」に火をつけてしまったようです。「痛み止めちゃん」のお世話になりそうですが頑張って見ます!では、行って来ます!

台風とサマー・キャンプ2023

今年は7月から台風が発生して8月に入っても沖縄方面では台風(6号)が行ったり来たりと迷走。旅行者は飛行機の欠航が相次ぎ、1週間も延泊する有様です。
サマーキャンプは、8/11(金)~8/13(のち)のスケジュールで「坂本・堀江両先生(千曲高原)」「武田先生(スパ&ゴルフリゾート久慈)」で開催していますが、台風7号の影響もなく天気に恵まれています!・・・・※良かった~♪
私達の「自主トレキャンプ(千曲高原)」は、8/14(月)~8/17(木)の4日間の予定ですが、各先生達の分まで「雨」とお付き合いしそうな感じです。(苦笑)
8/14(月)は、午後から雨らしいのですが気温が22度~26度と低いのでやや安心しています。
8/15(火)は、12時ごろから豪雨が予想されるので早朝6時スタートで1ラウンドスルーにしようと思います。そして10時45分からレストランで昼食をゆっくり取り(レストランのおばさんの手作り特別メニューが楽しみ)一杯飲んでから帰ります。そして、午後からはホテル近くの温泉:瑞祥で入浴とマッサージで身体を休めることにしてあります。
8/16(水)は予定通り1.5ラウンドと練習、8/17(木)ゆっくり1.0ラウンド出来そうです。
※連日、千曲高原:山崎支配人の推薦のお店(居酒屋?)での夕食も毎年楽しみの一つです。※8/15は、久々に「そば処 萱(かや)」での夕食です。
臨機応変・・・これが山室流なので参加者の皆様も覚悟していると思いますし、「ご要望?」にそった少々厳しめのメニューで成果をあげられることでしょう!

自主トレキャンプの課題は?

今回の参加者は私を含めて「5名」高橋あずさ先生も2日間だけ参加します。
毎回提出して貰っている「レッスン希望シート」を見たところ「スコア向上、安定について」が多く見られます。ショットのことよりも結果を意識しているのはかなり安定したプレーが出来ている証でしょう。
そこで、苦手ショットに焦点を絞って来ているようなので、きっと良い結果を持ち帰れると思います!
私もキャンプ(千曲)に向けて下半身の安定の為に、毎朝、隅田川周辺をウォーキングしています。はじめは疲れていたのですが、最近は少し効果が出て来ていますよ!※習慣化することは重要ですね!
北コース(白髭橋方面)

、東コース(言問橋方面)