先日のチャップマンズトーナメントが無事終了し、次の作業はホームページの「イベントを振り返って」に成績表や入賞者の写真をアップするだけ…と思っていました。
成績表は、すぐに葉山で作成してくれました。
…次は写真だと…届いた「CD」で撮影された写真を見たら「おっ!今回は奇麗に撮れているぞ!」と嬉しくなったのですが、残念ながらサイズ設定が間違えていてホームページに掲載できるサイズにトリミング(切り取り)したり位置調整を変更しなければならないようです。
K先生…いつも、たくさんお仕事くれて、ありがとうございます!(苦笑)
と言うわけで、ホームページへのアップはもう暫くお待ちください。トホホ…
「エンジョイイベント」カテゴリーアーカイブ
22クラブはイイね!
昨日のチャップマン(きみさらずGL)は、晴天にも恵まれて盛会でした!
朝の集合の時には、「ひさしぶり!」「元気そうだね!」「ゴルフの調子はどう?」・・・「先日のキャンプは楽しかったね!」「月例研修会でまた会いましょうね!」とあちらこちらで各22クラブの方々が楽しそうに会話している光景は「同窓会」のような雰囲気でした。
各22クラブの皆さんは、やはりみんなチャップマン(=いい奴)ですね。
コースの方々が「とても仲が良いのですね~♪」と感心していましたので、「実は22クラブは25年目に入りましたが一番の特徴は【生徒さん達の在籍している年数が日本一長い】かも知れませんね」・・と答えました。すると「そうでしょうね!皆さんがとても楽しそうにしていますものね!」と。
今回も大勢の皆さんが参加して下さって、ありがとうございました!
これからも22クラブのコンセプトである「集い、学び、競い…そして楽しむ!」そして「楽しくなければゴルフじゃない!」をテーマにスタッフ一同努力します。
準備完了!(チャップマンズトーナメント)
スタート時間変更のお知らせ(チャップマン)
第44回チャップマンズトーナメント5/17(金)きみさらずゴルフリンクス
最終案内の組合せ表は7分間隔としていましたが「8分間隔」になります。
従って、最終組では10分遅いスタートになります。山室善弘
初めての「10連休」
今年は、天皇陛下のご退位と新天皇の誕生で、4/27(土)~5/6(月)までが10連休となりましたね。元号も「平成から令和」に代わりました。皆さんはどのように過ごしたのでしょうか?
久々のブログになってしまいましたが、その間「自主トレスプリングキャンプ(久慈)4/28~5/1」キャンプ明けの5/2には「第44回チャップマンズトーナメント」の最終案内の発送作業、そして、今年は「茨城GCと千葉CC」が10連休中に「メンバーが相互のコースで会員料金でプレーが出来る」新たな提携企画があり、5/4にいつものメンバー達と千葉CC(梅里コース)でラウンドして来ました。(※渋滞を避けて6時30分に家を出たら7時15分に到着してしまい、スタート(9:56)まで千葉CCの大きな練習グリーンでパッティング、アプローチFDで、ロブショット&フリップショット、チッピング専用グリーンでショートアプローチ、最後は練習場でフルスイングと2時間30分タップリ練習が出来ました・・・結構疲れましたが)
さて、自主トレキャンプは全員が現地集合でしたので、最終日も1.5ラウンドを行うスケジュールでしたが「皆さんは、元気だね~♪」とキャディさんに言われるほど、たくさんゴルフをして、多くを学んで来ました。
一言で自主トレキャンプを表現するならば「基本を守れば良い!」ことが理解できたと思います。
次は5月17日(金)の第44回チャップマンズトーナメントに向けてスタッフ一同猛ダッシュです!
今回も楽しいチャップマンズトーナメントになるように頑張ります。
大忙しの10連休
今年のGWは、初めての10連休となりますが、坂本・堀江の両先生は、5/1~5/3(A班)と5/3~5/6(B班)と2回のキャンプを千曲高原で行います。
黒沢・松村先生は5/3~5/5(キャンプ)に、私は4/28~5/1(自主トレ・キャンプ)でスパ&ゴルフリゾート久慈で行います。三山先生は、6月のゴルフトラベルからイベントを再開します。
特に、堀江先生は「第44回チャップマンズトーナメント(きみさらず・ゴルフリンクス)」の最終案内発送日(5/3)に向けて「組み合わせ表」や数々のファイルの作成で大忙し、坂本先生は賞品の手配、現地との打合せなどで目がまわる忙しさにも拘らず結局的に業務を進めてくれています。
本部サイドは、印刷、郵送手配で5/2が作業のピークになりますが、その後も制作物などGW明けも毎年のような大忙しとなりそうです。
キャンプとチャップマンズトーナメント
4/28~5/1(自主トレキャンプ:久)」担当:山室からスプリングキャンプがスタートします。
5/1~5/3(千曲:A班)担当:坂本、堀江。
5/3~5/5(久慈)担当:黒沢、松村。
5/4~5/6(千曲:B班)担当:坂本、堀江。
今年も「コース中を縦横無尽に使用」して有意義なキャンプになると思います。
さて、5/17(金)は「第44回インタークラブ・チャップマンズトーナメント」が【きみさらず・ゴルフリンクス】で開催されます。22クラブの会員が一堂に会しての大トーナメントです。
スクランブルプレーの部、ストロークプレーの部と気軽に参加して戴けます。
まだ、エントリーしていない方もお早めにお申込みください。
春のゴルフシーズンです!大いにゴルフを楽しみましょうね!
やっと完成しましたよ!
やはり、レッスンは楽しいね。
昨日、銀座校に行って松村先生の2つのクラスを見て来ました。
皆さんとは「ひよことチャップマン」でお会いしているので、気軽にお話が出来ました。
そこで、グリップが未だ定まっていない為に、本来のヘッドスピードが出せていないようでので皆さん一人一人に「グリップ」の握り方をアドバイスして来ました。
今までよりも「握り難い」と感じた方もいたようですが、ハッキリとSWINGに変化が見られました。(※良かった!)
レッスンの終了後に「また、お会いしましょう!」と挨拶を交わしてお別れしましたが「やはりレッスンは楽しい!」ですね。機会があれば他の22クラブにも伺いますので、宜しく、お願いします。!
(追伸)明日は22クラブの月例研修会「メイプルポイントGC」です。今回一緒のラウンドするのは前回の上位3名・・・全員女性です。「私とラウンドするからと言って緊張している」と堀江先生や坂本先生から聞いています。私のほうが緊張してしまうかも?
明日は、皆さんと楽しくランドして来ま~す!宜しく!