ゴルフトラベル」カテゴリーアーカイブ

嬉しい書き込みを紹介します。

「海外ゴルフトラベル=アメリカ西海岸ゴルフの旅(2月)」のDVDを見て頂いた方々からメールやブログの書き込みがありましたので、嬉しいお便りなので紹介しちゃいます!(勝手に!・・・ゴメンね!)

<茨木さん>から・・・書き込み
DVDありがとうございました。
スタッフの皆様のおかげで本当に楽しいツアーでした。
バンカーは、たくさんならすことのないようしたいと思います。
本当にありがとうございました。

<鈴木ご夫妻>から・・・メール
お忙しい中を素晴らしい映像にして下さり有り難うございました。早速2人で正座をして見ました。嬉しくて楽しくて忘れられない旅でした。心の財産です。
今日アメリカ旅行のDVDを夕食後再び見て、2人で感動して早くも来年の22クラブの旅行の話題に花が咲きました。せっかちな私達は 元気で居て絶対に参加しましょう♬。とまとまりました。何か変。

<合川さん>から
日曜日にDVDを頂きました!ありがとうございます。
今年も楽しみにしておりましたので、勿論いつものようにビール片手にスイッチon。
2ヶ月前にみたステキな景色と全員の笑顔が画面いっぱいに次々登場して、今回も大笑いの連発でした。
でもお恥ずかしい乾杯の挨拶が近づくにつれ、誰もいないのにソワソワ落ち着かず・・・ビールがススム、ススム(笑)カートのピアスまで出演させていただき、ピアスも喜んでいると思います。
山室先生は今回ご参加されなかったのに、楽しくて面白い場面のチョイスは流石ですね。
毎年いただくDVDもこれで6枚目になりました。
今年も沢山の思い出が詰まった素敵なプレゼントをありがとうございました。

写真は2000枚もあるよ!

22クラブ恒例の「海外ゴルフトラベル」・・・今回は「アメリカ西海岸ゴルフの旅」でした。出迎えでは参加者の皆さんから沢山の喜びの声が聞けて一安心でした。
今回は、ビデオカメラ撮影をせず、スタッフ達の取って来てくれた写真を構成し、DVDを作成して皆さんに差し上げようと思っています。
約2000枚はありそうな、写真・・・さあ、どうやって選ぶか?

西海岸ゴルフの旅・・・帰国報告

昨夜、参加者の皆さんは予定通りに成田に到着しました。
元気そうなお顔ばかりで、とりあえず一安心です。
皆さんそれぞれに「楽しかったわ~」「行って良かった!」「素晴らしかった!」などなどの第一声を頂きました。
更に「SPキャンプにも行きます!皆さんから楽しいって聞きましたので・・」なんて、気の早いご意見があり、とても嬉しく思いました。
みんなかなり仲良くなったのでしょう、「またね!」「ゴルフ!行きましょうね。」と別れ難い様子でした。
スタッフ達や由紀枝ちゃん、真喜ちゃんから沢山プレゼントを頂きました、ありがとう!留守番も良いものですね。
帰りは、由紀枝ちゃんのリクエストで山田先生も一緒に【すし仙】に直行でした。
今日は、時差ボケ解消の日ですよ!我慢して夜まで寝ないで下さいよ!

西海岸ゴルフの旅・・・最終報告

今日は、午前中にBIスタッフ全員とジャパンゴルフフェアーに行って来ました。各メーカーが新型のゴルフクラブを発表していましたが、どれも同じようなヘッド、スペック、グリップで正直、つまらなかったな。新たなコンセプトを訴えているつもりでしょうが、形、色などを変えているだけに見えました。
さらに、昨年まで見られたゴルフコースや国内のリゾートコース、海外のリゾートなどの出店が全くなく、ゴルフはHow to hit!に傾倒してしまい「ゆとり」や「楽しみ」の分野が日本では受け入れられないのかと、ガッカリ!
友人のドラコン王のブース(ヨネックス)を訪ねた時だけが、少しだけ楽しさを感じただけでした。
その後、銀座校に戻りレッスンをしましたが22クラブの会員の皆さんの価値観の高さに安心感と嬉しさを感じました。
西海岸から帰った会員の皆さんと同じクラスの方々が、写真を見ながら交流をしている光景は【これぞ、22クラブ】・・・これがゴルフなんだ!と感じられた唯一の瞬間でした。
一日送れにも拘らず、バレンタインのプレゼントまで持って来て、レッスンを受けて頂いた皆さんに改めて感謝の気持ちでいっぱいです。

西海岸ゴルフの旅・・・報告6

今日は、帰国の日。堀江先生はアリゾナの友人に会いに、真喜ちゃんはシリコンバレーに帰る為に、早い便でもう出発しているはずです。
皆さんは14時15分のフライトなのでもうホテルを出たかな(今、現地時間11時40分)。
成田到着は19時05分の予定なので山田先生と出迎えに行きます。みんなの元気な顔を早く見たいな!

西海岸ゴルフの旅・・・報告5

現地時間は、日本時間に6時間加えたもの(そして、1日前=昨日)となりますね。
今はロスでは2月12日(火)の午後1時ぐらいかな?
OPゴルフ組は、「ペリカンヒル」でプレーを楽しんでいるでしょう、また、ディズニー組とユニバーサルスタジオ組もアトラクションに夢中かな。
明日の朝には、日本に帰ることに・・・楽しい時間はアッと言う間に過ぎ去りますね~。今日は、思い切り遊んで、飲んで、食べて大いに楽しんで来て下さい。
夕食は、みんな上手く合流出来るかな?
次は、私の番ですよ!
念願の夢だった「日本縦断ゴルフの旅」のプランは大詰めですが・・・行きたいコースが沢山あって・・・。

西海岸ゴルフの旅・・・報告4

今日、現地では11日ですが「恒例のエンジョイ・トーナメント」が開催されたはずですが報告がありませんね~。
・・・メールは、林さんと竹内さんから、「終了してアナハイムに向かっています。・・・渋滞は無しです。」「明日は、ディズニーランドで楽しんで来ます!」だけでした。

西海岸ゴルフの旅・・・報告3

今日は、「おはよう!」と「元気にラウンドしてま~す!」の連絡と、「ディナーを食べてます!」の報告だけがありました、便りがないのは無事な知らせ???
真喜から、メールが来ましたが「お腹を抱えて笑いっぱなし!」だって。
また、先ほど、竹内さんから報告メールが届きました・・・
【今日は皆さん、元気だと思います。鈴木さんご夫婦朝から元気!由紀枝さんもラウンド絶好調!オリンピックしてなくて良かった~。その後の先生トーナメントは女性圧勝だったそうです。】

西海岸ゴルフの旅・・・報告2

今日の2ラウンド目のオプションは、パームスプリングスの中でもトーナメントが開かれる名コースが沢山あるところ。今回は、PGAウェストのスタジアムコースです。そこで以下のような激励?メールを送って置きました。
写真左端・・16番(San Andreas Fault=サンアンドレアス断層)は、必ずグリーン左サイドのバンカーに入れて来ること。
写真中央2枚・・17番(Alcatraz=アルカトラス)は、勇気しかない!ワンオン賞(SHOW)をして来なさい。
写真右端・・18番(Coliseum=コロセウム)では、優勝者気分を満喫・・・出来るかな?

pga-west-st_no16.thumbnail pga-west-st_no17_2.thumbnail pga_no17_alcatraz.thumbnail pga_no18_coliseum.thumbnail

また、明日楽しい報告が来るかな?