土佐CC(足摺コース)をスループレーでラウンドしました。「嬉しい」が3つ!ありました。
まず第1は、「由紀枝ちゃんのプレー」ギックリ腰の私を気遣いながら「アウトを40で回った事!」参りましたよ、ホントに。
キャディーさんがとても楽しい人で、テキパキとアドバイスしてくれるし「二人の息もピッタリでした!」
第2は、「今回の高知下見」で、もっとも美味しい料理に出会えたこと!
足摺コースはスループレーなので途中の茶屋で少休憩を取るのですが、そこの「牛スジの味噌煮込み!」が絶品でした。思わず「お酒!」と頼んでしまいました。腰の調子も今一、スイングもやっと!・・・でも、お酒のお陰ではないのですが、何とかゴルフに成ったようです。
最後は、天気と土佐CCさん!
「この季節には滅多に見られない!ですよ。」と言うほど晴れ渡った素晴らしい天気。エメラルド色の海、室戸岬から足摺岬の稜線がくっきり見えました。それに、営業ご担当とフロントの皆さんの対応の親切さです。
一気に土佐CCのファンに成ってしまいました。
又改めて報告しますが、取りあえず無事に帰る事が出来ました。
大事を取って今日は、早めに休みます。
「ゴルフトラベル」カテゴリーアーカイブ
省エネゴルフと反省
前傾姿勢がとても辛い!パッティングのセットアップが一番きついね。
ドライバーは、カート道路に向かって打つ様に意思決定!キャディーさんは不思議な顔していましたが、途中で意味がわかったみたいでした。
完璧なボギーゴルフをする事にしました。全てのホールでレイアップショットを打つ様に徹底して、前半は5ボギーの41でしたが、後半10番のロングで140yds.のパーオンを狙ったら大ダフリで腰がギブアップ!
たった1つの欲でプランが台無しになってしまいました。反省しながら雨の中を最後まで痛みに耐えながらにラウンドしてきました。
今日は土佐カントリークラブをラウンドします。プレー終了後は土佐ロイヤルホテルに入って打ち合わせをしてから、帰京します。
明日は銀座校のレッスン日!
また今日も、ボギーゴルフに徹底して明日の為にラウンドして帰ります!
今日の予定と昨日の夕食
昨日の夕食は、黒潮ホテルの前の焼肉屋さん!
近所のお店が定休日で、仕方なく入りました。
いやな予感が的中し、今までで最悪!
ホテルに帰って夕食のやり直しをする始末。
さあ、気を取り直して今日は黒潮コースをラウンドします!スルーラウンドだそうです。
プレイ後はホテル海辺の果樹園へ移動します!
高知です
昨日、高知龍馬空港に到着。
桂浜に行って、例のはりまや橋?を見て、土佐城、日曜市とかなり歩いたので腰がパンパン。
夕食は、ひろめ市場の明神丸でカツオのタタキを!
地元の人が多いのは、美味しい証拠でしょうね。
今日は、高知黒潮カントリークラブをラウンドしました・・・、恐る恐るスイングをしてみましたが腰が止まってチーピンばかり!
カシオワールドゴルフトーナメントで使用する太平洋コース9Hsを回り、午後から暖流コースでしたが、アップダウンもなく距離もたっぷりあり、なかなか面白かったですよ!
でも、スイングがまともに出来ないのは、正直辛い!
明日から高知県
明日の朝、22clubゴルフトラベルの下見と新規提携企業と打合せの為、四国:高知県に向かいます。
ギックリは完治していませんが、高知黒潮CCと土佐CCを見て来ます。宿泊先の方が親切に対応してくれていますので、安心です。
更に高知市内の「パターマット製作工房」との打合せも楽しみにしています。
ハワイDVD公開テスト
ハワイのDVD作成が最終工程に入りました。少しだけ見て下さい。
再生後「もう一度見る場合」は映像の左下の更新「↻」をクリックして下さい。
なお、「YouTubeで見る場合」も画面右下のロゴをクリックして下さい。
再生音量は、低くしてからご覧ください。
http://youtu.be/BsPfa0TPmMg
ハワイ報告がすべてアップされました。
ハワイから帰国以来、先生方が書いてくれた沢山の報告が本日「最終章」を迎えました。
Best Induction創設以来、毎年「先生方の労をねぎらう為」と「海外ゴルフ事情を勉強して貰う目的」で続けて来ました。
私達だけではなく会員の皆様にも「一緒に行きませんか?」とお誘いして来たこの企画も18回目を迎えました。
22clubが存在する限り続けて行きたいと思っています。
今回を含め、今まで一緒に旅をしてくれた皆様に改めて感謝を申し上げます。
ハワイ最終日の報告を投稿
先生方が書いてくれた原稿を只今、アップ終了しました。先生方、ありがとうございました。
参加された方も、そうでない方も感想は如何でしょうか?
でも堀江先生の付録が、1本ありますので明日アップします。
(追伸)昨日からDVDの作成の為、九十九里に来ています。6日分のビデオを全部見ましたが・・・・。空ばかり映っていたり、肝心なところでプチッと途切れていたり、ゆ~らゆらと・・・眼が回ってしまいました(笑)
チョットだけですが。
ハワイ報告、楽しいね!
先生達が投稿してくれている22クラブ日記の【ハワイ報告】はとても楽しいですね。
其々に感じ方が違うことも、良く分かりますね。
でも、いつものことですがこれを更新する役目は未だに私なんですよ~。
今日は、5日目の半分をアップしましたが、まだその半分と「最終日の報告+1本」を預かっていますので、明日も楽しみにしていて下さいね!
(追伸)
DVD作成の為の【写真の整理】がやっと終わりました。
これから6日分のビデオ映像(カメラ3台分)を見なければ・・・。