AT&Tペブルビーチプロアマ2025がペブルビーチゴルフリンクスで開催され、ローリー•,マキロイが優勝しました。この世界的有名なリゾートにも22クラブ、ワールドゴルフトラベルで訪れました。振り返っても会員の皆様に良い企画をお届け出来たなと思っています。
「ゴルフトラベル」カテゴリーアーカイブ
22クラブ海外ゴルフトラベル
2025年のPGAツアーの開幕戦で松山英樹選手が優勝したハワイマウイ島のカパルアもハワイアンオープンのオアフ島のワイアラエCC、そして、現在開催中のアメリカンエクスプレストーナメントで使用しているパームスプリングスのラキンタ、ジャック・ニクラウス トーナメントコース、ピートダイスタジアムコースもすべて22クラブで訪れたところです!振り返って見れば、先生達や生徒さんの為にたくさんのゴルフトラベルを開催して良かったなあ!と思っています。その他、フランスのパリ、東南アジアなどなど。現在は周り残した日本のゴルフコース巡りをしています!
おめでとう!松山英樹選手
ゴルフ米男子ツアーの開幕戦、ザ・セントリーは米ハワイ州カパルアのプランテーションコース(7596ヤード、パー73)で最終第4ラウンドをが行われ、首位から出て1イーグル、7バーディー、1ボギーの65で回り、通算35アンダー(PGAツアー新記録トーナメントレコード)で優勝し11勝目!360万ドル(約5億6600万円)の賞金を手にしました。マウイ島のカパルアには「22クラブ」の海外ゴルフトラベルを開催した懐かしいコースです!竹内絵里さんの亡母がコルフ未経験で参加してくれた事を思い出します!トラベルのあと、私が悪戦苦闘の末に作成したDVD。これから見てみようと思っています。また、来週からは「マウイ島のワイアラエCC」でソニーオープンが開催されます。22クラブが毎年開催したハワイゴルフトラベルで何度も訪れたことを思い起こしています!
千曲へご挨拶に
2024年5月5日から8日まで、千曲高原CCへのご挨拶と坂本、堀江組のキャンプに顔を出して来ました。いつものように千曲高原CCのレストランでは温かいもてなしと山崎支配人は3日とも夕食に付き合ってくれました、キャンプの参加者の皆さんもとても元気で「22クラブらしい!」感じでした。
1日空いていましたので由紀枝ちゃんを「善光寺」にご案内?して来ました。
流石に目が見え難く運転はチョット苦労しましたが由紀枝ちゃんも運転してくれたので何とか無事に帰って来ました!
ジョージ・ヨシムラ氏
ハワイから友人が来ています。22クラブのハワイゴルフトラベルには、必ず奥様と一緒に来てくれる旧友です。ご存じの皆様も多いと思います。
今回はハワイのゴルフショップ主催の「日本ゴルフツアー」にお仲間10数人と一緒に1週間、日本全国をプレーして巡るそうです。
その前に彼だけが来日。先日、銀座で夕食をしました。雨が降って寒いにも拘らず「なんと半袖!」で「元気ですか~?6年ぶりですね~♪」と元気な声で・・・。「89歳」ですって!
また、今日は姪御さんとその彼氏と会うそうで、「ビールがイイですね!」と言うことで浅草の「う・こビル(アサヒビアホール)」で夕食をする予定です。ここにはジョージの日本の友人5名も参加することになっています!とても楽しみです。
これから由紀枝ちゃんと浅草の松屋デパートでジョージのリクエスト(大好物)で「ナスの漬物」を買って行こうと思っています。古い友人とこうして会えることは、とても嬉しいですね!
寄り道
昨日はスパ&ゴルフリゾート久慈を8時30分チェックアウトして「ひたち海浜公園」と「笠間焼窯元」に寄り道をしました。
「ひたち海浜公園」は、コキアが真っ赤に色づき見事な景色・・・コスモスも多色の花が満開でした。平日なのに次から次へと駐車場に車が入って行き、コキア見物は「渋滞」でした。
ハワイからのメール
22クラブで「ハワイゴルフトラベル」に行くと必ず参加してくれる私の友人のジョージ・ヨシムラさんからメールが届きました。今年の11月10日(金)に来日して13日(月)までは東京・・・その後、現地のゴルフショップのツアーに合流して伊豆から名古屋、大阪と巡り11月23日(木)に関空から帰国。この間、沢山ゴルフするようですね。
今回は奥様のアンさんは来ないそうですが、東京で一緒に食事をする事にしました。2017年以来なのでとても楽しみです。先生達にも会いたいと言っています。
全英オープン2023
海外メジャー今季最終戦、「全英オープンゴルフ選手権」が7月20日から、英国の「ロイヤルリバプールゴルフクラブ(7,313ヤード・パー71)」で開幕しますね!
このコースは1869 年に、当時リバプール ハント クラブの競馬場だった場所に設立されたそうです。
22クラブでは、セントアンドリュース(オールドコースとジュビリーコース、ニューコース)のほかカーヌスティー、キングスバーン、プレストウィックを訪れましたが、ロイヤルリバプールはまだ行っていません。
明日からしばらくの間は「寝不足になりそうです!」・・・楽しみです!
また行きたいね!
2023年になってから毎週ゴルフチャンネルで放映されている米国ツアーですが、殆どのコースが「22クラブ海外ゴルフトラベル」で訪れたコースばかりです。
1/5~の「セントリートーナメントofチャンピオンズ」が「マウイ島のプランテーションコースatカパルア」・・・1/12~の「ソニーオープン」が「オアフ島のワイアラエCC」・・・1/19~の「ザ・アメリカンエキスプレス」は「PGAウエストの3つのコース(アリゾナ)」
そして1/25~の「ファーマーズインシュランスオープン」が、「サンディエゴのトーリーパインズGC」※ここは私の参加したNGF海外セミナーのとき。
先週はなんと「AT&Tペブルビーチプロアマ(3つのコースを利用)」の「ペブルビーチゴルフリンクス」「スパイグラスヒル」「ペニンシュラ」すべて。
今週は「WMフェニックスオープン」の「TPCスコッツデール スタジアムコース (アリゾナ州)」・・・22クラブの長い歴史の中で、すべて訪れた懐かしいコースばかりです。
実は2022年の22クラブアニバーサリーの年には3度目の「セントアンドリュース」へ行く予定でしたが、コロナの影響で断念しました。
また、皆さんと一緒に行きたいです!
チャップ準備完了です!
今日は「坂本、武田両先生」と「哲也社長」に「由紀枝ちゃんと私」の5人でチャップマンズトーナメント(第50回記念大会)」の準備作業が99%完了。
「第50位記念賞」「100位(50の倍)」「105位~130位(飛び賞)」の賞品をご紹介しますね!
水戸市の「肉のイイジマ(常陸牛)」を採用しました!
サーロインステーキ250g×3枚(50位)、ヒレステーキ&ハンバーグセット(100位)、飛び賞には常陸牛のハンバーグ&茨城豚味噌漬けセットです。
上位ばかりではなく、「お肉」を用意しましたよ!皆さんお楽しみに!