レッスン関連」カテゴリーアーカイブ

金子君

3月20日の22クラブ月例研修会(新千葉CC)の時にキャディーをしてくれたのがきっかけでお友達になりました。
今どき珍しいほど礼儀正しくて、パットのラインをアドバイスもする言葉も簡潔明瞭で、動きも早い。
その時私から「九十九里」に月に1週間くらい滞在すること、一緒にゴルフをする上手なゴルフ友達がいないことなどを話すと「一緒にゴルフさせて下さい!」と彼からも良い返事がもらえました。「じゃ今月末に一緒にプレーしよう!」と言うことになった訳です。
27日(水)「まず、片貝ガーデンに夕食に来いよ!」・・・「そこで、色々話をしよう!」と言うことになり「私の作ったスタミナ食」を食べて貰いました。(全部食べてくれましたが、大丈夫だったかな?)
翌日28日(木)新千葉CC(つくもコースイン8:30スタート)で、いよいよ初ラウンド。勿論、フルバックのティーGからですが、彼も少々緊張気味のプレーでしたが、さすがにプロを目指すだけのことはありますね。
ハーフが終了して、そのままアウトへ移動してスルーでプレー。
そこで、「君のパットは入るラインから打っていないね!」・・・それはね?・・・・
「ドライバーは、もう少しストレートにインパクトすれば、安定するよ!」・・・ナゼかと言うとね?・・・などをアドバイスすると「そう言われれば・・・ありがとうございます!」
その後、プレーを続けて行くうちに「何だか飛距離も出ているようです!」・・・「そうか!そこからもう1球練習して見なさい!」と、楽しくプレーして最終ホールは、お互いにバーディーチャンスから私は外しましたが、彼は見事に上りのフックを入れてバーディーでホールアウトでした。
この光景を見ていた由紀枝ちゃんは、羨ましそうに「いいな~、お父さんは実の息子達と、このようにラウンドしたかったのですよね!」と、つぶやいていました。(その通りです!善)

九十九里は霧で真っ白です。

昨日の雨、今日は朝から気温が上がっているせいか「農務」です。視界10数メートルというところでしょうか。
新千葉(つくも)のスタートは8時30分ですから、霧は残るでしょうね。
霧の日は、前が見えないのでつい、ボールを凝視してしまいバックスイングが入らずドライバーでは「てんぷら?」、アイアンでは「左に引っ掛ける=プル」が出やすくなります。
霧で、前が見えなくても「いつも通り」空中に弾道をイメージしてSWINGしましょうね!
お餅を4個食べてから片貝ガーデン(仮称)を出発しま~す。

キャンプ千曲高原を追加しました。

本日、トップページに発表した通り「キャンプ千曲高原」4月27日(土)~29日(月)を追加で行うことにしました。
理由は、ご要望があったからが第一ですが、千曲高原は山崎支配人の協力で何でも出来るコースだからかな。
昨日、宿の手配をお願いしたら今朝には返事が来る早ワザ・・・まあ、予測はしていましたけれど・・。ホテルも予測通りの【朝日ホテル】・・・ここは、昔からあるホテルで戸倉駅から橋を渡り、温泉街に入るところある小さな日本旅館(和室)。実はこのホテルの女将は毎年、私達に美味しい料理(別のお店ですが)を作ってくれる「洋子」さんなんです。今年から女将を務めることになることは昨年聞いていましたので・・・やっぱり!といった感じ。支配人の同窓生なんです。
チョット古いけれど、彼女のおもてなしならば満足間違いなしでしょうね。
そこで、無理を言って「一人一部屋(和室)」を申し入れると「いいですよ!」と即答。部屋数も少ないホテルなので半貸し切り状態になりそうです。
以上、速報でした。
参加は、「レベルに関係なく」・・・楽しく、学ぼうとする方々ならだれでもOKです。「6名限定」にしましたが、その限りではありませんので、念のため。

つづき

歳を取るにつれて上手くなると言いいましたが、ゴルフにはショット部門とマネジメント部門があります。
ショット部門では、フルショットで遠くに飛ばす事は、歳を取れば出来なくなりますから諦めます。しかし、「使用クラブ」でかなり長い年月抵抗出来るはずです。今のドライバーより「長い>軽い」クラブを選びます。次に器用さが欠如しけた分はを加えると「長い>軽い>堅いシャフト」に・・・そして、ボールが浮かなくなったら「ロフト」と言う具合に。
更に、ショット部分では柔軟性と筋力の衰えでスイングも小さくなりますので、、距離によって使用するクラブを変えて対処します。3番ウッドよりも球が浮きやすい5番ウッドの方が飛ぶようになるでしょう。5番アイアンは、U5#にしたり、4番アイアンは、9番ウッドに。
上手くなる最大の要因は、【経験】から来るコースマネジメント部門。【確率】を最優先させた「安全ルート」と「安全ショットの選択」・・・見栄や体裁を考えず【マイ・ゴルフ】を実践することですね。
経験豊富な人やその道の達人は「同じミスを繰り返さない」ものです。
最後に最も大切なのは、【エチケット・マナー】・・・ゴルフは一人でするものではありませんから、一緒のラウンドするかへの配慮も忘れないこと。
歳を取ればとるほどゴルフは上手になるのです。

上手くなる?

ゴルフの名言集に・・・「私は、歳を取るほど上手くなる(リー・トレビノ)」と言う名言がありますが、皆さんはどう思いますか?
私の意見は「歳を取るほど飛ばなくなる!」「歳を取るほど不器用になる!」「歳を取るほど、見えなくなる!」「歳を取るほど筋力が衰える!」・・・まだ、まだ言いたいことはありますが、全て仕方がないこと。
だからゴルフをやめる?・・・い~え!歩ける限りゴルフプレーをやり続けます。
つづきは、あとで。

レッスンは楽しい、でも難しい!

昨日は、横浜校でのレッスンでしたが、まずホワイトボードに【Good】と【Bad】と書きました。皆さんが何が始まるのかと思い注目しているところへ「私の、半モヒカン、シルバーヘアーについて挙手をお願いします!」・・・皆さんは大笑いで、8割強は【Good】、【Bad】はナシ、その他は・・・・。こんな質問をしたら皆さんだったらどうしますかね。困っちゃいますよね。
レッスンが始り2週間ぶりのスイングを見せて頂きましたが【Good】でしたよ!3月からは、年初から整理して来た「5ストローク」と「5スイング」をどのようにコースで応用するかがテーマにしています。
【コネクション( Y)】から始めて【9時~2時(1時)】でトップでの正しいリスト(手首)を確認して、ポジション6へ、そして左腕のローテーションを確認。ここで、いきなり8番アイアンを【9時~1時】で打って見ましょう。何処くらい飛んで、ボールの高さは?続いてFWそしてドライバーへと展開。
これらのショットは「・・・で、・・・の状態の時に、役立ちますよ!」と解説を入れながら、最後は、ドライバーのフルスイングにしてかなり打ち続けましたので相当疲れたのではないでしょうかね?
でも、皆さんのショットを見ていると「きっと楽しい春が来る!」と感じました。

横浜は「涼しいよ!」

今日は「寒いね!」・・・これは禁句なんです!横浜校では。・・・涼しい、気持ち良い、シャッキリするなどはOKなんですが。
昨日のレッスンは、グリーン上(外も含む)での5ストローク(S,M,L,LL,AP)の「22club共通語」を再確認してから、次は同じく5種類のスイングの確認でした。ひざ>ひざ、こし>こし、コネクション(?)、9’~3(2′or1′)の4種類と10′~(or11′)のフルスイング。
シーズン・インが間近なので、昨日からは実践を想定して「応用には不可欠の」コントロールスイング2種(コネクション・スイングと9′~3′)を重点にレッスンを進めました。
皆さんのスイングは「凄く格好良くて」見ていても嬉しくなっちゃいましたよ~。
あとはこれを「いつ、どこで」「どう使うか?」が整理できて来ればスコアアップ間違いなし!
来週日曜日は、月末なので「私は欠席」しますが、黒沢先生に良~くお願いして来ましたので、皆さん!出席して下さいね。

クラブセッティング

先日、ある先輩とクラブセッティングについて話をしました。現在、72歳ハンディキャップは「5」です。
「7番からにしているよ!」と言うので3番、5番ウッドは除いたのですか?聞くと「アイアンだよ!7番~PW、AW、Swで合計5本だな」
ところでウッドは?と聞くと「60過ぎたらウッドが頼りだろ、だからまず5本」・・・まずって?・・・「ユーティリティーも3本入れているよ!」
ウッドは「ドライバー、3、5、7、9」と「U4、5、6」・・・合計8本にアイアンが5本+パターで14本と言うことでした。
「ナイスチョイスだと思いますよ!うちのクラブ(スクール)でも、推奨しています。特に女性の方々や高年齢の方には9番ウッド(または11番ウッド)を使用して高いボールでグリーンに乗せることを。」・・・「そうか!その方が楽だし、楽しいゴルフが出来るよな!俺の友人たちは中々、ミドルアイアンを捨てられず、ショートウッドも入れずに頑張っているが、そろそろ気付かないといけないよな!」
「ところで、お前は何番から入れてるの?」・・・「5番アイアンからです。ウッドは1、3、5、7です・・・でも、9番ウッドも用意してありますよ。」
「そろそろ、時間も取れるようになっただろ?たまには、俺にも教えに来いよ!」・・・「ハイ!分かりました。その時には恐らくユーティリティーが2本加わっていると思います。」
こんな会話でしたが、今でもハンディキャップを維持しているのは立派ですね。元々のハンデは【0】でしたからね。

ブリヂストンの展示会

ファイズの人気が高いですね!
それにツアーステージの新シリーズも発表になりましたが、X-DRIVE 909(限定販売)のドライバーがイイですね。ヘッドは小ぶりで「洋ナシ型」・・すごく構えやすい。
また、X-DRIVE 709シリーズもドライバー、FW、UTも安定感がありました。アイアン類では909がマッスルバック形状でスピンをコントロールして狙えそうなイイ顔しています。709は、MCとCBの2種のアイアンの内、私はMCがお勧めです。
ウェッヂ類もなかなか良いですよ。でも、ロフトとバンス角をよく確かめてラインナップしないといけませんね。
以上、報告でした。
※私は年齢的(筋力的)なことを考えて「ファイズ」を使用しますが、チョット前までの【飛距離】を手に入れることが出来ましたので、今シーズンは楽しみです。

横浜は元気!

朝から元気な挨拶が飛び交う。先週の14日(大雪の日)に行われた「坂井さん、竹内さん」の結婚式の写真を黒沢先生が数枚掲示したので、みんなが大注目でした。
良かったね!・・おめでとう!…と、当の坂井君が照れくさそうでした。
先週から「今年のテーマ」を確認していますが、キーワードは【5種類!】
少々厳しく動機づけをしました「第1打や第2打は、次のショットで挽回できるチャンスがあるが、パットはスコアが決まる最終段階。挽回できるチャンスはありませんよ!・・・だから、もっと真剣に練習しなさい!・・・」
アプローチは、60ヤード以内をどこからでも乗せられるようにして置かないと・・・・スコアになりません!バンカーショットは勿論のこと!」
「100Yds・・・120・・・150Ydsから3打でホールアウト出来るように成ろうね!」
・・・・・【でも、皆さんはドライバーの練習が大好きなのですよね!】…皆さん苦笑でした。
先の【5種類】とは、SWING調節のこと。ひざ>ひざ、コシ>コシ、コネクション30(腰上ワンレバーと呼んでいました)、9時~1時(2時または12時)、10時~フルスイングの5段階のSWINGが出来るように成って置きましょうと言うこと。あとは、5種類のSWINGと【使用するクラブ】の組合せで。ラウンド中に発生する様々なショットが打てるようになるはずですものね。
次の【5種類】はパッティングのストロークの大きさとテンポのこと。(※これは自宅で行える!)
【S】(1グリップ以内のストローク)・・・これのテンポと振り幅は、各自が決めること・・・たとえば、大きめの振り幅でゆっくりストロークしてショートパットを打つ。小さめの振り幅でコツンと打つなど。
その他は【M】【L】【LL】・・・これらはテンポを一定にして振り幅を変化させること。あとは、【AP=アプローチパット】・・・これは自宅では無理かも?冬場のゴルフではグリーンが凍っていて直接オンさせると跳ねてしまいますから、グリーンから10~20Ydsくらい手前からも使用することもあるでしょう。ゴルフの聖地「セント・アンドリュース」に行くと50Yds手前でもキャディーからパターを渡されることもしばしば。コースの練習グリーンの外から練習しておくと役に立ちますよ。
長くなってしまいましたが、横浜の皆さんは、とても熱心に話を聞いてくれました。