レッスン関連」カテゴリーアーカイブ

キャンプ2日目の報告

昨日も快晴で、皆さんだいぶ日焼けをしたようです。
午前中は練習場でスイングチェックをした後コースに出てラウンドレッスンをしました。
第一日目のビデオ撮影のせいか、チェックポイント気をつけて良いスイングをしています。
1.5ラウンド目は、2チームに分かれてスクランブルゲームを行い、コースマネジメントとゲームの勝ち方?の勉強をしました。
結果は女子チームの勝ちで男子チームからビールを勝ち取りましたよ!
ちなみに、私は女子チームに入りスカートをはいてがんばりました。
これは嘘です!

キャンプ久慈 最終日

今日は朝から気温が高く、気持ちの良いのコンディション。毎朝の習慣で私は今日も【4時】に起床しました。そして、前日に使用したグラスやマグカップを洗い、コーヒーを入れて・・・浴槽に温泉を溜めて・・・。コーヒーを飲みながらタバコを一服、早朝にヴィラのテラスから眺めるゴルフコースは最高なんですよ!
朝風呂(温泉)に浸かり、帰り仕度を済ませても、まだ同室の二本木君は、5時30分になってもスヤスヤと気持ちよさそうに寝息を立てています。2日間の緊張と疲れ・・それに、満足感のせいでしょうかね。
【おーい!起きろ~!】と声を掛け・・・「温泉は溜めてありますから、ゆっくり入りなさいね!」・・・これをBIのスタッフが聞いたら「え~!俺たちなら」・・・【バカヤロ~!何してるんだ・・・さっさと起きろ!】と言われているよ、と思うでしょうね。
朝食後のミーティング・・・18Hsのラウンドレッスン・・・各自のプレーぶりのVTR撮影と、キャンププログラムはすべて終了しました・・・・が!
全員、車で来ていますので【もう、ハーフやりますか!】と言うことになり、今まで経験した事のないゲームを提案!皆さんは即座にOK!そして、私も加わり「2人1組」になりを1ボール2サム(オルタネート方式)の6ホールのマッチプレーラウンド(勿論、勝利チームには賞品付きとなります)
初めてのラウンド方法と勝利者賞付き・・・適度なプレッシャーのもとでのプレーで「皆さんは、慎重にプレー」・・・二人で話し合い、3日間学んだ「コース攻略法=コースマネジメント」をマスターしてしまった様子でした!

いつも思うことですが「私は、幸せ者!」・・・「最高の生徒さん達に恵まれて!」

キャンプ久慈第一日目

昨日は良い天気で、練習の時からビデオでスイングを撮影しました。
プレー中も皆さんの仕草やスイングを撮影しましたが、それを見た皆さんは反省しきりでした。
第2日目はラウンドレッスンです!
それぞれのプレイ中の模様をビデオで撮影して反省会で見ることにしています!
皆さんは、自分のスイングやプレー中の行動の仕方ををどう分析したのでしょうか?
今日もいい天気なので楽しくやりたいと思っています。

ただいま、上達中!

キャンプに参加していただいた皆さんは、凄く上達していますよ。膝から膝、腰から腰、コネクションスイングではピタリとグリーンの上で止めています。パットは、芝生の目をよく理解してスリーパットはありません!
今日は暖かくなりそうなので総まとめをして帰ります。

キャンプだよ!

毎年恒例のスプリングキャンプ・・・今日から千曲高原で3日間。
5月4日からスパ&ゴルフリゾート久慈で3日間が私の担当です。
皆さんのリクエスト(レッスン希望シート)に応えられるように、頑張って来ま~す。
参加して頂いた方々が、「ニコニコ」して帰って頂けるように!(祈)

今日は、月例研修会だ!

第11回22club月例研修会が「東富士CC」で開催されます。6:00Amに坂本先生が迎えに来てくれます。
先生も疲れていると思うので、行きは私が運転手を務めましょうかね!
今回の勉強会のテーマは「ゴルフプレーを簡潔に整理して考える!」
コースは18のホールで成り立っていますね。ホールはTeeグラウンド、フェアウエイ(スルー・ザ・グリーン)、アプローチエリア(22clubではグリーン中央から60ヤード以内としています)、そして、グリーンエリア(グリーン上)の4つに分かれます。
同じ種類のショットが要所要所で使用される訳です。
例えばTeeグラウンドでも「ドライバーやFW」で距離を稼ぐショットとPAR3の様に距離をコントロールするショットがあります。このコントロールは「クラブ選択」が重要になりますね。
同じ種類のショットは、PAR4の第2打や第3打、以外と思われるかもしれませんがPAR5の第2打もこのショットを採用するのです。やみ雲に距離を稼ぐのではなく「ライ」を見定めて「クラブ選択をしたり」・・・「安全なエリアにボールを運ぶ」ことが目的で、PAR3のTeeショットと同じくらいコントロールを重視しなければなりません。
22clubでは現在「5スイング」の練習を繰り返して指導していますが、これを生かせば大丈夫!
5種類のスイングに「使用するクラブ選択」を変えることで多種多様なショットが可能になるのですね。
トラブルショットで【大叩き】をして悩んでいる方は、5スイングと使用クラブを変化させる練習を繰り返せば、みんながビックリするようなリカバリーショットが打てると思います。
あとは、普段のレッスンで先生方と話し合って見て下さい。
それでは、そろそろ出発の準備に入りま~~す!

コース実習会(兼お花見)

横浜校の恒例イベントも今年で14年連続になるのかな?
会場はいつもの富士高原GCです。フロントに行くと見慣れた顔が・・・。武田マネージャーです。以前から22clubのイベントに協力してくれた方で、少し前までは同系の「篭坂GC」で支配人をしていましたが移動で高原勤務になったそうです。
「山室先生は変わりませんね!」と、懐かしそうな表情で声を掛けてくれました。
14年前に「長後ゴルフ」で22clubのスクールを開校して3年目・・・会員の方々に【お花見ゴルフ】を提案しました。福島さん、小沼さん他数名の方々が「賛成!」と手を上げてくれました。そこに「故:田口八重子さん」が、「うちの会社のバスがありますよ!」・・・「運転は上司の藤井さんにお願いしますから!」・・・が、きっかけで毎年実行することになった訳です。
それから14年も続けて来られたのは、有志の皆様の協力があってのことと毎年感謝しています。
黒沢先生の手料理も、皆さんが毎回楽しみにしています。
これからも、続くことを願っています。
実習会の報告ですが・・・毎年、必ずレベルアップしている皆さんの努力に感激です。
でも、練習場の実力の30%ぐらいしか発揮できていませんよ!メンタルではなくて【基本】を復唱する習慣を付けなければいけません!
プリショット・ルーティンの中に【すべての基本チェックを取り入れること!】・・・「おまじない」の様に左脳で覚え得ることですよ!頑張って下さい。実力はシッカリ付いているのですから!!!

「潜在意識」と「顕在意識」

レッスンを受けている時は上手く出来るのに、自分でコースの行くと全くダメ!
スコアメイクの方法は教えて貰ったのに、ついつい無理に攻めてしまっでダボ、トリ、それ以上を打ってしまった!
などなど、皆さんからの報告は様々です。
私自身も同じような事がありますが、これには「潜在意識」が影響しているのでしょうね。
私がこの2つの意識を、ゴルフに関連づけをされて、初めて耳にしたのは1987年のサンディエゴ(米国)セミナーの時でした。・・・・「なるほど・・・!」と、感動したことを良く思い出します。
レッスンではどうにかして、この2つの意識を上手く使えるようにする為に「なるべく単純な表現」や「同じことを言葉を変えて繰り返しアドバイスする」ように心がけていますが、人の意識を変えることは「難しい!」ですね。
こうすればイイんだ!と解っていても(顕在意識)、その場になると「出来ない!」「続けられない」(潜在意識が邪魔をする)なんて言うことは良くあるでしょ!
これ以上、私が説明するより皆さん自身がWEB上で「潜在意識」と「顕在意識」を調べて見て下さい。各人の捉え方までも2つの意識が影響するはずですが、皆さんなりに把握して見て下さい。(※【イップス】についても調べて見たら、いかがでしょうか?)
きっと「ゴルフに光が差す事でしょう!」