レッスン関連」カテゴリーアーカイブ

月例研修会 報告(葉山国際)

今回も遅刻者ナシ!
前日の猛暑とは違い、曇り空に海からの風が涼しく感じる好コンディション!
今回も、八王子、葉山、横浜、馬込、銀座の各クラブから初参加の方も含め合計18名の方が参加してくれました。(嬉しい!)
スタート前の勉強会では「もう一度見直そう!コースマネジメント」・・・スコアカードをチェックして「パーオンが出来そうもないホール」をマークする事。パーを諦めるのではなく、確実にボギーオンして寄せワン(スクランブリングと言う)を狙うと言う意味です。
更に【距離が短く、ホールHDCPを確認する】・・・・何か、罠(わな)があるかも知れない?ので、そのホールのレイアウトを注意深く観察しよう。
ホールアウト後の反省会では「ティーグラウンドやフェアウェイで【不安】を感じた時の対処」についてお話ししました。
【不安】を感じたら、今自分が持っているクラブ(例えば、ドライバー)のショットに不安があるのか、OBやハザードが気に成るのかを冷静に判断しよう!そして、対処法は「クラブを替える?=距離を出さないクラブ=安心感のあるクラブ」又は、「狙う方向を大きく変更する=OB、ハザードを徹底的に避ける」などをお勉強。
更に、普段の練習方法について【私から提案】
真っすぐ、遠くに、高く、正確に打ちたいでしょうが・・・・これでは不十分です。
D#やアイアンの練習で「右には行くが、絶対に左には行かないスイング」や「左には行くが絶対右には行かないスイング」を見に付けて置く事!・・・これが出来れば不安がかなり解消される筈です・・・とアドバイスしました。
大きくスコアを乱さない為には【絶対】に必要な練習ですよ!
22clubでは「コシコシ」「腰上ワンレバー」を良く練習しますが「色々なクラブを使用して、これを練習して置けば」高い、低い、止まる、ランが出るなど、トラブルショットが上手になりスコアを大きく乱す事も少なくなるはずですよ。

追伸:キャディーさん曰く・・・スクールのコンペで「こんなに上手な方々」を見た事がありませんよ!・・・だって!

沖縄ゴルフトラベル

2014年11月のゴルフトラベルは各クラブで企画中です。
私は、11月2日(日)~5日(水)3泊4日で【沖縄ゴルフトラベル】を企画しました。
ちゅら海水族館にも行って見ようと思います。その後は、ベルビーチGC(1R)、喜瀬CC(2R=コテージ宿泊)でプランしました。

9月17日(水)~19日(金)の那須国際【100切りキャンプ】も含め、全ての22club会員の方が参加できる企画です。

みんなでゴルフを楽しみながら【上達しちゃいましょう!】
(※詳細は近日、発表します)

サマーキャンプ事前チェック

毎年、キャンプを開催する前に現地を訪れてコース担当者と打合せとコース状況のチェックをすることにしています。
今回は【スパ&ゴルフリゾート久慈】に来ています。芝、バンカー、グリーン、練習場のコンディションは良好です。
来ているプレーヤーは様々です。高齢者のコンペ、超ミニスカートの女性達、ご夫妻、地元の方々。昨日のラウンドでは、前の組に【初めてコースでプレーします!ご迷惑をお掛けするかも知れませんので…】の男性の2人組。一生懸命スピードプレーをしようとしていました。「慌てないでイイですよ!」と声を掛けると「ありがとうございます!」と礼儀正しく返事をしてくれました。
使用しているドライバーは「BSのGRドライバー!」・・・「良いクラブを使っていますね!」と言うと「フックが酷いので、ショップで相談したらフックが出ないGR」を奨められたとの事。・・・・※え~!フックが出ない?スライスが出ないのでは??
初めて間もない方が、戸惑いながらラウンドしている姿は「誰でも経験して来た事」
優しく声を掛けてあげましょうね!

繰り返しは大切だな。

みなさんもレッスン中に、必ず耳にしている【スイング10ポジション】。
昨日の横浜校のレッスンでは、新入会の方もいらしたので、メニューを【基本の確認】の意味を込めて【10ポジション】の中で、インパクトゾーン(ポジション2~ポジション8)の復習をしました。
みなさん、私の【バック&スルー】掛け声に合わせてキレイな弾道のボールを次々に打ってくれました。
新入会の方も「なるほど!手でばかり打っていたなあ?」と納得しながら、一生懸命練習してくれました。
コネクションを守り、ショルダーターンを少し大きくしてフィニッシュまでのスイングをすると高くキレイな放物線を描いてボールが飛んで行きます。(※基本が出来ている、上手になったなあ~=私のつぶやき)
すると練習に来ていた一般のベテラン男性が「体験レッスン出来ますか?」と・・・。
クラスがドライバー練習に入っていましたので、あと少しで終了なので、午後はいかがですか?と聞いて見ると「午後は外出する」とのこと。「では、お悩みに今、アドバイスさせて頂きましょう!」と私。
「ドライバーの距離が出なくなった」とおっしゃるので4,5球打って貰って「スイング診断の結果」をお話しして「今、22clubみなさんが課題にしている3つのことを意識して打って見ましょうね」とアドバイス。
ドライバーは「アライメントが一番=スクウェアに立てるか?で、80%は決まります!」・・・3つのポイントは【インサイドから・・・レベルブローに・・・フェイスの上部で打つ事】
それにはボールの後方(自分から見て右側)にターゲットラインとマークを見つけて置けば大丈夫です。
すると、すぐに弾道が高くなり、飛距離も格段に伸びていました。その後、打席に帰り自分で練習していましたが【楽しくて仕方がない様子でした!】

それにしても横浜校の皆さんは「みんな上手になった!」・・・そのように実感させられた一日でした。
(※嬉しい!)

歌を忘れたカナリア?

6か月間のインストラクター活動休止の後遺症は思いもよらない結果として表れた。みなさんに心配を掛けたからでしょうね!
私は歌を忘れたのではなく「アイアンのスイングを忘れてしまいました!」
レッスンでは皆さんのスイングを見れば永年の経験から「良い所も、エラーも見えるの」ですが、自分が打つアイアンショットは、【全くダメ】なんです。ゴルフを始めた頃より下手くそなんです。
復帰した今年の4月以来【一回も納得したボールが打てないのです!】・・・全てミスショットです。ギックリ腰の影響では無くて「ギックリ腰の原因」が思い通りスイングをさせてくれないのでしょうね。自分で【基本通りにスイング】をしようとしても何処かでスイングがブレてしまうのです。かなり辛いです。
とは言っても、修正するにも時間が取れませんし・・ね・・・。スコアだけは作っておこうと思います。D#は決して力まず(4~6割の力で)、Fwは(7番、9番)を駆使して、アプローチはピンを狙い過ぎず、パットに賭けることかな?

基本が大事です

昨日は横浜校のレッスン日でした。
最近、皆さんは上手になって来たのは良いのですが「プリショット・ルーチン」を疎かにする傾向が見られます。これでは「練習場の半分」くらいしかコースで結果を出せません。
基本は、あまり楽しくないでしょうが【スクウェア・システム】と【セットアップの3要素】・・・つまり、
①ターゲットライン
②ボールライン
③フットラインが平行直角になる。

このイメージがハッキリ描かれていなければ、正しくセットアップすることは出来るはずがありません。
プリショット・ルーチンでは、まず・・・・
ターゲットラインをボールの前後にイメージします。
ターゲットラインから直角にボールラインをイメージして
両足でボールラインを挟んで立ちます。(またはボールラインと平行に右足を踏み込みます)
これで、肩のラインはターゲットラインと平行になります。
その後は、フットラインがターゲットラインに平行になるように気を付けて
左足、右足と広げ(使用クラブに合った)スタンスを取ります。
足の裏では「前後左右のバランス」を感じてSWINGに入ります。
聞きなれたGASPMは、これを正確に行わなければ意味がありません。
※勿論、アプローチではフットラインをオープンにすることもありますよ。

普段の打球練習の時から習慣化して置けば、コースに行っても正確に構える事が出来ます。
これをしなかった人とでは【練習したボールの数だけ差が出るのは当然】・・・・
練習を無駄にしない様に習慣化しましょうね。

100切りキャンプ企画中!

【100を切る】または、【いつも100を切れるようになりたい】・・・ゴルファーなら、誰でも目標にすることですね。※勿論、その上を狙う方々もいらっしゃるでしょう。
9月17日(水)~19日(金)の2泊3日で【那須国際CC】と、そこに併設されている練習専用の素晴らしい2ホール(トライフィールド)を使用して【100切りキャンプ】を企画中です。

「校長先生は上手な方しかレッスンしないのでは・・」と思っている会員が多いようですが、間違いですよ!現に「横浜校」でレッスンさせて頂いている様に「初心から上級者まで」・・・みんなで、楽しくやっています。そこで、今回は22club全校の皆様全員に参加して貰いたい思っています。
スタッフ達と調整を済ませたら改めて発表します。
※ご意見がありましたら「投稿」して下さい。(ブログ上に発表しないで!と書いて下さればその様に処理をしますので、安心してお便り(投稿)を下さいね。)

好結果は生徒の努力・・・

スタッフミーティングでは、生徒さんが好結果を出せた時は「生徒が努力したからだと、思いなさい!」・・・・・もし、結果が悪ければ「コーチの責任と思い、反省しなさい!」と言い続けて来ました。
生徒さんの持っている潜在能力を如何に、活かせるか?引き出せるか?これがコーチの仕事です。

22クラブでは【ティーチング】と【コーチング】・・・2つの方法でレッスンをすることが伝統です。
ティーチングでは、ゴルフに関する正しい知識を覚えたり、SWINGの考え方【なぜ、どうする】を理解して頂いてから・・・・コーチングで、無駄のないSWING時の身体の使い方をレッスンすることにしています。
さらに、多様なコースプログラムで「上手なゴルファー=エチケット・マナーの良いゴルファー」を目指しながらスコアアップのコツ!「コースマネジメント(コース攻略法)」や「メンタルコントロール(精神面)」を実践レッスンすることで【100を切る!】・・・【90を切る!】などの目標を、生徒さんと一緒にクリアして行きたい!】と考えています。
もっと上を目指す方々も大歓迎です。
以下の様な体験をしながら【ゴルフを楽しましょう!】???

・池のあるホールでは、あなたのプライドと高価なボールが生贄(いけにえ)ささげられる。
(トミー・ボルト:プロゴルファー)

・ゴルフは恋愛のようなものかもしれない。不真面目にやれば、面白くないし、
真剣にのぞめば傷つくことになる。(作者不明)

葉山>銀座で終了でした。

昨日は、22クラブ葉山校のオーナーと打合せの為に家を8時に出ましたが高速もスイスイ・・1時間で到着。
上の駐車場に車を止めてガッカリ!雑草が刈られておらず・・・階段を下って行く時もガッカリ!体に木の枝葉が当たり通り難い状態。(これでは会員の方に申し訳ない!)
松井先生は、もうすでに2階打席の清掃をしていました。(これは嬉しいこと)
1階の打席を見回した時に・・・「レッスンに必要な設備がすべて揃っている・・・葉山はスクールとして最高だなあ!」と、改めて実感しました。
会員さん達が1日中「みんなで仲良く、熱心に、練習しながら、笑顔で会話をしている光景」が目に浮かびました。・・・が、残念なことに現実はチョットだけ違う様です。
ゴルフプレーを楽しむ為には「ドライバーからパッティング」まで万遍なく技量をアップすることです。葉山にはバンカー(小さいけれど)練習スペースもあります。
打席の後ろにはパッティングエリア、2階に教室、1階のミーティングエリア・・・・1階打席の前は傾斜がありチップ、正面のネットを利用したピッチとロブが出来ます。近所には葉山パブリック、葉山国際CCの2つのコースも・・・・。
私のインストラクター魂が「何かを感じている!」…そんな訪問でした。
その後は、横浜校に行こうと思っていましたが、銀座校のイベント(7/6,7/11)のことが気になったので銀座校へ向かいました。(残念ですが)
保坂先生と不要な物を整理してスッキリさせて見ました。
今日は銀座校のレッスン日です。皆さんの評価を聞いて見るのが楽しみです。

今から浅草に帰ります

一人合宿も何とかメドが付いたので、今から浅草に戻る事にしました。
明日から7月ですね。
22clubでは、コース実習会のメイン月は、7月、10月、1月、4月です。
3か月間練習して来た事をコース実習会で整理して置きましょう。それをしないとスコアには結びつきませんよ!
月例研修会7月17日(木)も、空き枠はあと一人。
8月の【ニュー南総CCのスクランブル競技会】・・・サマーキャンプ(久慈、千曲)とコースプログラムが目白押しです。ゴルフを大いに楽しみましょう。

今週は7月3日(木)は銀座校のレッスン日、7月6日(日)は横浜校のレッスン日ですから、私もガンバロ~っと!
22clubの禁句はご存知ですよね・・・「暑い!」です。(※温っつたかい、ならばセーフ)(笑)
これを破るとクラスの仲間に、冷たい飲み物を御馳走しなければならない厳しい掟です。(3月には「寒い!」と言ってしまってみなさんに叱られてしまったので、夏は絶対に言わない様にしよう!)

秋のゴルフシーズンには、最高の調子で望めるように7~8月は「暑いから・・・」と言っていてはダメですよ!