レッスン関連」カテゴリーアーカイブ

月例研修会に思う

2012年1月から再開した【22クラブの月例研修会】・・その目的は以下の通りであると発表しました。
①クラブ会員の「上達の場」として、また「交流の場」として開催する。
②「上手なゴルファー=マナーの良いゴルファー」になることを目標にする。
③更なる上達に必要な「コースマネジメント」「メンタルコントロール」を学ぶ。
④22クラブ会員の規範となるプレーヤーを目指す。
さらにハンディキャップの上限を設けてあります。
「男性:18」「女性:24」・・・この設定の目的は「上達するぞ!」と思う方々が【通過点】にする為です。決してゴール(終点)ではありません。もう既に、この通過点をクリアしている方々もいます。
ですから毎回テーマを決めてスタート前とプレー終了後に勉強会を開いているわけです。
それが「あのコースに行って見たいから」とか「中々行けないコースだから」と言う理由だけで参加して、1回しか参加しない方が沢山いるのはとても残念に思います。

今は未だ「安定して100を切れない」が、きっとそのうちには!
「100は切れたのだが次は90を切るまでは」・・頑張るぞ!
「出来れば70台で回れるように成りたい!」
このような意志と目的を持った方々が【集う】【学ぶ】【競う】場としてこれからも続けて行きたいと、改めて思っています。
「上達の場」として、また「交流の場」として。
「上手なゴルファー=マナーの良いゴルファー」に成って欲しい。
「22クラブ会員の規範となるプレーヤー」に成って欲しい。

毎回の「勉強のテーマ」や「普段のクラブの講座」などで覚えたことを実践できれば必ずゴールが来ます。
1回~2回の参加で止まっている皆さん!再度、チャレンジをして下さいね。待ってます!

久々の横浜とホームプログラム

「明けましておめでとうございます!」・・・「先生、大丈夫ですか?」・・・「治って良かったですね!」と皆さんが元気に声を掛けてくれました。
今年から新たに「ホームプログラム」のメニューを10週間分発表して、それに沿って各クラブ(※銀座、馬込除く)がレッスンをすることにしています。その初回のテーマに「パッティングの確認」を入れましたが、これには理由があります。
昨年のチャップマンズトーナメントでの事。パーティー前にロビーで行われてた「パッティングゲーム」を見て唖然としました。22クラブの会員なら「シャフトプレーン」に沿ってストロークする事は出来ていると確信していましたが「全く出来ていな方が大勢!」・・・勿論、素晴らしいストロークをしていた方いましたよ。でも、パターマットの上でのもっとも簡単な条件にも拘らず「ラインが出せていない」し、「順回転」すら意識されていない事にビックリ。
これではスコアなんて良くなるはずはありません。・・・これが理由です。
パッティングは、フルショットと違い「誰でも、カップまでは届かせることが出来ます」・・・だから、手先でチョコンと打っても大丈夫。・・・でも入らない!・・・ドライバーや他のショットと同じ「1打」ですからスコアを縮める為に「誰にでもチャンスはある」・・・・「プロとも対等に競う事も出来る」。
【地味ですが、ゴルフには最も大切な技術のはず。】
1月期は、プレーをスムーズに行う為に必要なショットや考え方、目的をハッキリして攻める事をみんなで学びましょう。
【キーワード】
①4つのエリア
TEEエリア、FWエリア、APエリア、Gエリア。
②ショットの目的
飛ばす、つなぐ(継ぐ)、乗せる、寄せる、入れる。
③5つのスイング
ひざ>ひざ、こし>こし、コシ上ワンレバー、9時~1時、10時からのフルスイング。
④5つのストローク
Sパット、Mパット、Lパット、LLパット、APパット。

コースでプレーする機会が少ない方、練習時間がたくさん取れない方(私もです)が、効率良く上達する為には「無駄のない練習と考え方の整理」は欠かせません。
【ゴルフは、シンプルに!イージーに!】・・・学ぶべきです。

新年恒例22clubスタイル(1)

明けまして、おめでとうございます。
一年の計は、元旦にあり!・・と言いますが、何か心に誓いましたか?
今年もキーワードは【22clubスタイル】
「ゴルフの健全なる普及と発展」を目的としたBest Inductionです。
エチケット・マナーを第一に、素晴らしいゴルファーを沢山誕生させて行きます!

今年も、皆様にとって「幸多き年」であります様、お祈り申し上げます。
今年も、どうぞ宜しくお願い致します!

22クラブスタイル(年間練習計画)
1月 基本の再確認(GASPMと自分のチェックポイントMEMO作成)
2月 チェックポイントMEMOに従って反復練習
3月 コースで試運転開始(コースマネジメント=自分の攻め方MEMO)
4月 基本スイング反復練習と(コースマネジメント=自分のMEMO)※ラウンド多くする。
5月 ラウンドを楽しむ。(フィードバック=反省と確信)
※スコアアップに集中する。
6月 ラウンドを楽しむ。(フィードバック=反省と確信)
※スコアアップに集中する。
7月 スイング調整(GASPMと自分のチェックポイントMEMO)
8月 スイング調整と出来れば集中合宿ですべてを整理する。
9月 ラウンドを楽しむ。(自分のMEMOを守る、改良する)
※スコアアップに集中する。
10月 ラウンドを楽しむ。(自分のMEMOを守る、改良する)
※スコアアップに集中する。
11月 ラウンドを楽しむ。(自分のMEMOを守る、改良する)
※スコアアップに集中する。
12月 基本の再確認(GASPMと自分のチェックポイントMEMO作成)

22クラブスタイル(エチケット)
なぜ、22clubなのですか?と聞かれた時に必ず以下のように答えます。
22クラブの「2」は、人を現しています。ゆえに、22clubとはゴルフを通して「人」と「人」が安心して集うところにしたいのです!と。
お陰さまで、22clubのメンバー(会員)は、みんな仲良しでゴルフを楽しんでいます。

そこで、新年を迎え、改めて「エチケット」について確認して置きましょう。
ゴルフ規則書(ルールブック)の第1章は、「エチケット」から始まります。これは他のスポーツに見られない特徴です。
では、第1章エチケットには、どんなことが記載されているのでしょう。
第1章 エチケット
◎ コース上での心得
はじめに
この章ではゴルフゲームはどのようにプレーされるべきかというゴルフのマナーについてのガイドラインを規定しているが、これが守られれば、プレーヤーがみなゴルフを最大限に楽しむことができるだろう。この章全体に通じる基本的な考えは、コース上にいる他の人に対しても常に心をくばるべきということである。

ゴルフの精神
ゴルフはほとんどの場合審判員の立ち会いなしに行われる。また、ゴルフゲームは、プレーヤーの一人一人が他のプレーヤーに対しても心くばりをし、ゴルフ規則を守ってプレーするというその誠実さに頼っている。プレーヤーはみな、どのように競い合っているときでもそのようなことに関係なく、礼儀正しさとスポーツマンシップを常に示しながら洗練されたマナーで立ちふるまうべきである。これこそが正に、ゴルフの精神なのである。

・・・・以上のような書き出しから以下の各項目について記載されています。
◎ 他のプレーヤーに対する心くばり
◎ プレーのペース
◎ コース上の先行権
◎ コースの保護
◎ むすび ・・・・プレーヤーがみなこの章のガイドラインに従ってくれれば、すべての人にとってゴルフはもっと楽しいものになるだろう。プレーヤーがラウンド中(またはある期間にわたって)このガイドラインを無視して絶えず他のプレーヤーの迷惑になるようなことをした場合、そのようなプレーヤーに対し委員会が懲戒といった意味で然るべき措置、例えば一定期間コース内でのプレー禁止とか、いくつかの競技への出場停止などの措置をとることを検討することを勧めたい。そのような措置は、このガイドラインに従ってプレーすることを望む大多数のプレーヤーの利益を守るという見地からしても、正当なものとして認められると思われる。
エチケットの重大な違反となる場合、委員会は規則33-7に基づいてそのプレーヤーを競技失格とすることもあり得るだろう。

随分昔の話ですが、私のお師匠さんから「試合では1ペナ、2ペナで済むが、エチケット違反を繰り返すと、社会的な制裁を受けることになるんだよ!」と言われたことを良く覚えています。
各項目については22club内の講座の中で担当インストラクターから説明がありますので良く理解してゴルフ仲間ともっと、もっとゴルフを楽しみましょう。

明日から銀座ですが

「休みはイイな!」なんて書きましたが、思わぬ落とし穴がありました!
【正月太り!】です。
食べて寝てばかりいた訳で無いのですが、今朝計って見たら?キロ以上も体重が増えていたのにはビックリです。
体調が回復して来て、食べ物が「美味しい!」と喜んでいましたが「運動不足」を忘れていたようです。
明日から銀座に復帰して、ゴルフをすれば大丈夫でしょう!(甘いかな?)

大丈夫でしょう!

初めての事ですが、12月30日から1月3日までの5日間、仕事をしないで休んで見ました。
元旦には「初詣」で浅草寺に行けました。スタッフ全員分の【家内安全のお守り】を購入。浅草寺と言っても毎年私がお参りするのは隣にある三社様ですけどね。
その足で高校3年の時にアルバイトをしていた洋菓子&喫茶「アンヂェラス」に立ち寄って【アップルパイ】と美味しい【コーヒー】を飲む事も出来ました。
また、「やげん堀」にも行って「陳皮」をたっぷり入れた七味唐辛子と【葉唐辛子ときゃらぶきの佃煮】を購入。
「休み」と言うのは、こんなにイイものなんですね!
3日は「山室家の新年顔合わせ」で長男夫婦、次男夫婦と孫が3人・・・それに由紀枝ちゃんと私で粗宴を開きました。
4日は、Best Inductionスタッフの新年顔合わせ。松村が特製サラダ(モッツァレラチーズ、生ハム、トマト)を持参してくれました。(これも大好物なんです)
5日~6日からは本部内の仕事を集中的にこなしています。

銀座校が8日(木)、横浜校は11日(日)が初回になります・・・今の調子なら【大丈夫!】でしょう!
ご迷惑、ご心配をお掛けしました!
皆さんの顔を見に行かせて下さい!

深夜のチップショットは最高!

一人合宿も、21日(日)から6日目になりました。
不安はあるものの、体調はかなり回復して来たようです。
毎日、早朝から深夜まで自由に過ごせることが、これほど精神的にも好影響を与えてくれるとは思いませんでした。なにせ、休んだことが殆ど無かったので。
昨日(今朝かな)は、一度就寝したのですが・・・・「なぜ?」「どうして?」とゴルフ脳が活発になってしまい「ムクッ」と起き上り隣の部屋へ。
5mのパターマットに向かってチップショットの練習を初めてしまいました・・・パチッ!・・・ゴロ、ゴロ、ゴロ・・・サクッとアプローチネットに入る気持ちの良い音。
パチッ、ゴロ、サクッ・・・たまに、カン、ゴロ、【ドン!】(ハーフトップして壁に当った音)・・・・
「ここがレッスンのポイントだな!」などと、独り言を言いながら。
気が付いたら40分も経っていました。「良し!最後にカップ大の丸いシートを置いて」・・・・「5球続けてカップに触れたらやめよう!」と・・・・ハーフトップはあったものの何と1回目でゴール!
気持ち良~く、眠れましたよ!「深夜のチップショットは最高でした!」

でも、正直な話・・・・やはり1人では「楽しくない」ですね。
早く元気を取り戻して、「みんなとゴルフがしたい!」

今朝は、筋肉痛ですが。

昨日は、クラブを振った満足感で終わりましたが、今朝は「筋肉痛」です。
太ももの内側がパンパン・・・これは当たり前ですが、左肩から上腕にかけて、それに右上腕、両脇とお腹、首周りと肩まで・・・覚悟はしていましたが結構なものですね。
朝食を作って食べましたが、大したオカズも無いのに久々に「ご飯を2杯」食べられました。
今は、朝の仕事も一段落・・・洗濯も終わったので「近所の乾燥機」に行って、スタンドで灯油を買って、コンビニに行って・・・片貝漁港を一回りして来ます。
筋肉痛が「気持ち良い」と感じられるようになりました。

クラブを持つ気に成って来た。

昨日の午後、仕事の合間に「コシ>コシをSWで200球」、夕方は「PS、9番とパター」を2階に持って行き「ショートチップPSと9番を各100球」と「パッティングはM=100回、S=100回」を「イヤに成らずに」やれました。あまり上手く行きませんでしたが少しずつ、回復を感じています。
今日は、昼休みに庭に出て「7番アイアンで100回」・・・雑草君を裏の庭まで飛ばしながら。
でも雑草君は、右に行ったり、左に行ったり、空振りしたりですが「土を削る」=ターフを取る気持ちの良い音も少し聞く事が出来ました。夕方はショートチップ(100×2)とパッティングを100回やれました。
皆さんやスタッフ達に心配を掛けして来ましたが、何となく「もう少しだ!」と感じて来ましたよ!慌てずにコツコツとやって行きます。
芝を削っていたら、近所のお婆さんにも「せいが出るね~!」と励まして貰えましたしね。

このままでは!

昨日、久々にボールを打ったのですが・・・今朝は、タオルも絞れないし、歯ブラシも持ちずらい・・・指が腫れて「パー」は何とか出来るけど「グー」は、指が曲げられずに出来ません。自分でもビックリです。足の痛みは、大したことはないようです。
でも、じっとしているのはもう我慢できませんので、明日は浅草に帰る前にアプローチ(コシ>コシ)だけを九十九里の庭で200回ぐらいやって見ます。こちらの方がグリップ圧が高いし、コネクションもしっかりしないといけないのでどうなるか?それに、2階でパッティングも200回~300回・・・こちらは、コネクションをしっかりして下半身を動かしませんから足への影響が強く出るかな?それとも上腕と前腕の筋肉かな?
浅草に帰ったらウォーキングを再会します。
今年も残りわずかになってしまいました。このままでは終われませんからね。
皆さんに、少しでも良い報告が出来ると嬉しいのですが。

大スライスとコシ上ワンレバー

昨日から九十九里に来ていますが、凄く良い天気。付き添いで来てくれた由紀枝ちゃんは「コックリ、コックリ」と気持ち良さそうに居眠り。
手持無沙汰の様なので「練習に行く?」と声を掛けると「行く~!」と即答です。
「でも、大丈夫ですか?」と心配していましたので「少しだけ私も振って見るから」と8番アイアンとドライバーの2本を持って久しぶりに出かけました。
恐る恐る8番を握って足の具合を見ながら軽く打って見ましたが「全く当たらない!」それなら、ゆっくり振れるドライバーをと・・・打って見ましたが何と「大、大、大スライス」・・・「やはり無理だね!」「もういいよ!」と私。
由紀枝ちゃんも調子が良く無いようでしたので誕生日の約束通り・・チョット「レッスン」。すると「当たる!」「気持ちイイ!」と嬉しそうな顔。
そこで、帰りの運転を賭けて「勝負しよう」と言う事にしました。「30ヤードの看板に当てた方が勝ち!」・・・その前にチョットだけ由紀枝ちゃんにアドバイス。
「コシ上ワンレバーは、何ヤード飛ぶの?(私)」・・・「30ヤードだよ!(由)」・・・「左手が右腰の当たりに来たらゆっくり切り返す、インパクトは緩めないように方向に集中だよ。(私)」
「では私からね・・・(由)」
なんと!1球目で看板に「ボコッ」・・・・【ゲームセット♪】・・・以上です。