レッスン関連」カテゴリーアーカイブ

久々の講義なので

前出の【馬込に土曜日「坂本クラス」新規開講します】でお知らせした通り、馬込ゴルフガーデンで【特別体験レッスン会 開催! 6/2(日)・6/22(土) 10:00〜 (初心者向け) 14:40〜 …】を担当することになっていますので昨日、馬込GGに行って打合せをして来ました。
馬込ゴルフスクールで使用している「NGF(米国ゴルフ財団)のレーザーディスク教材」を長い間操作していなかったので、坂本先生に操作方法のレクチャーを受けて来ました。操作は直ぐに思い出しましたが久々の講義なので上手く進められるかな?
馬込ゴルフスクール(22クラブ馬込)は、ステップアップコースとレベルアップコースがあり「堀江、黒沢、坂本」の3人の先生が担当してくれていますので、参加者の皆さんが私の説明でどこかのクラスに入会してくれるとイイのですが・・・(※責任重大!)ガンバリマス!

近況報告です。

最近、ビブログの更新が小まめに出来なくて、ごめんなさい。
まず、チャップマン5/17(金)に控えた、5/13(月)の早朝、由紀枝ちゃんが救急車で突然の入院。チャップマンは、スタッフたちの協力で無事に終了できました。そして、翌日は「茨城GC」の定例ラウンドに行き、5/19(日)は「花見川にマンスリー講座」。「病院>仕事>掃除>洗濯>ゴミ出し>食事づくり…」の繰り返しで大変でしたが・・・いつも、家内(由紀枝ちゃん)がしていてくれていたんだな!と感謝の気持ちが改めて湧いて来たました。
5/21(火)に退院することが出来て、今はほぼ普段通りの生活が出来るようになりましたが「このまま、一緒にゴルフが楽しめなくなったらどうしよう」とすごく不安を感じました。(※ホントに良かった!)
何だか時間のサイクルが昼夜が逆転したようで、眠れない日々が続きましたが5/24(金)はスタッフ研修会で「裾野CC」に下見ラウンドに。そこで「先生の当たらないアイアンは初めて見ました!」と坂本先生に心配を掛けてしまいました。そうそう、「サマーキャンプの段取り」も済ませ
今日は小社の決算でこれから会計事務所との打合せです。そして、6/2(日)は「前回ご案内」の【馬込ゴルフスクールの説明会とレッスン体験会】と続きます。
ブログも更新できるようにガンバリマス!

馬込に土曜日「坂本クラス」新規開講します

先日もお知らせした通り6月30日をもって「22クラブ銀座」は「ドリームゴルフ銀座(仮称)」となることなりました。
そこで、坂本先生には兼ねてから馬込ゴルフガーデン様から熱望されていた「土曜日」に新規クラスを開講することが決定致しました。
そこで、私も一役買って6月2日(日)と6月22日(土)の2日間「スクール内容説明会&スクールレッスン体験」を行うことになりました。
ご友人、ご家族で「スクール」を検討している方がいらっしゃいましたら是非、お越しください。
馬込ゴルフスクール(22クラブ馬込)は22クラブの基本レッスンである「ティーチング&コーチング」で映像教材、テキストを利用した90分間です。(ボール代込みとなります)
お問合わせは「馬込ゴルフガーデン:電話03-3776-1275(フロント)」までお気軽に。
<7月期>新規開講クラス(※7/13(土)より開講)
土曜日 10:00(ステップ1)
土曜日 16:30(ドライバー、アプローチ専科)
土曜日 18:30(ステップ1)
※馬込ホームページ:https://magome-golf.com/index.html

初めての「10連休」

今年は、天皇陛下のご退位と新天皇の誕生で、4/27(土)~5/6(月)までが10連休となりましたね。元号も「平成から令和」に代わりました。皆さんはどのように過ごしたのでしょうか?
久々のブログになってしまいましたが、その間「自主トレスプリングキャンプ(久慈)4/28~5/1」キャンプ明けの5/2には「第44回チャップマンズトーナメント」の最終案内の発送作業、そして、今年は「茨城GCと千葉CC」が10連休中に「メンバーが相互のコースで会員料金でプレーが出来る」新たな提携企画があり、5/4にいつものメンバー達と千葉CC(梅里コース)でラウンドして来ました。(※渋滞を避けて6時30分に家を出たら7時15分に到着してしまい、スタート(9:56)まで千葉CCの大きな練習グリーンでパッティング、アプローチFDで、ロブショット&フリップショット、チッピング専用グリーンでショートアプローチ、最後は練習場でフルスイングと2時間30分タップリ練習が出来ました・・・結構疲れましたが)
さて、自主トレキャンプは全員が現地集合でしたので、最終日も1.5ラウンドを行うスケジュールでしたが「皆さんは、元気だね~♪」とキャディさんに言われるほど、たくさんゴルフをして、多くを学んで来ました。
一言で自主トレキャンプを表現するならば「基本を守れば良い!」ことが理解できたと思います。
次は5月17日(金)の第44回チャップマンズトーナメントに向けてスタッフ一同猛ダッシュです!
今回も楽しいチャップマンズトーナメントになるように頑張ります。

自主トレスプリングキャンプ2019準備完了

明日(4/28)からスパ&ゴルフリゾート久慈で「自主トレキャンプ2019」です。
自主トレの名前の通り、参加者の皆さんから提出して頂いた「練習(アドバイス)希望シート」を元に、みんなでレンジ・フィールド・コース内を1日中使用して自主トレ(ゴルフ漬けの日々)を楽しみます。
とは言ってもリーダーは私ですから「練習プラン&テキスト作成」から「お食事の手配」などなどすることは山ほどありますので、ダイエットと筋トレ、脳トレにも最適かな(笑)
皆さんからの希望を整理していたら「プレー中使用するすべてのショット」を練習することになりました!【※ドライバーからFW、アイアン、アプローチ、バンカー、パッティング】・・・でも、「スコアアップの要望」を叶えるために最も重要なことを伝えられるかな?・・・それは、
「コースを読む」(レイアウトを見て)
「プランを立てる」(自分の攻略プランを立てる)
「プランの変更」(ショットが上手く行かなかったときの対処)と・・・
「自分のショットに対する「6段階の自己評価」です。
①とても良い!②良い!③まだ、大丈夫!④ぎりぎりセーフ!⑤悪い!(OB・池など)⑥最悪!(軽率)です。
⑤悪い!(OB・池など)⑥最悪!は、反省して「忘れる!」
そして、④ぎりぎりセーフ!は「良い結果」と捉えることが出来れば「良い記憶だけを残し」ポジティブになれる!
「今のショットはダメだ!自分はダメだ!」と思ってしまっては、何をするにも焦りや不安が襲って来て「出来ることまで出来なくなってしまいます!」
④ぎりぎりセーフ!は「良い結果」と捉えることが出来るように努力してみましょう。

花見川マンスリー講座4/21

前月から22クラブが基本としている「パッティング」「アプローチ」「フルスイング(アイアン、ドライバー)」をすべて復習することにしています。
パッティングでは「タオルを背中から回し、両脇に挟んでコネクション」「両手を朝、顔を洗う時のように両掌を上に向けた状態でグリップ」「センターキープ」「ショルダーターンだけでストロークする」「下半身不動」・・・簡単に言うとGASPM+ショルダーターンのみを使用する。
アプローチでは、同じくタオルを挟みセンターをキープして「ショルダーターンからウェイトシフト」でバックスイング(コシ>コシの場合)、フォワードスイングはセンターをキープして「ウェイトシフトからショルダーターン」でスイングする(ワンレバースイングはこれでOK)
フルスイング系は「ワンハンド・スウィッシュ・ドリル」で「トップの両腕と手首の正しい形」と「フォワードスイング」では左腕の正しい通り道とフィニッシュの形を学びます。
スイングモーションとしては前出のショルダーターン、ウェイトシフトに「ヒンジング(肘の折り畳み」と「フォーアーム・ローテーション」を加えて大きなスイングアークを描きます。
皆さんも順序立てて習うと分かりやすいし、よく当たると嬉しそうでした。また、ベテランの上級者も「これで整理ができたし、真っすぐ飛ぶようになったよ!」と基本の大切さを改めて自覚したと言っていました。
「なぜ、こうすべきか」「そうすると、こうなるのか?」「各ショットの目的は何か?」などなど、大分「ティーチング(講義)の効果が出てきました」
練習していた若者に挨拶すると「ドライバーが・・・・」とのこと・・・「こうすると、こうなるよ!」とアドバイスしたら帰りがけに「ボールは上がるし、飛ぶようになりました!」と御礼の言葉まで聞けてとても嬉しい日でした!

まだ若手?

テレビを見ていたら「ケンミンショー」という番組で地方の高齢のみなさんが「60代は、まだ若手だべ!」…「40代なんて、ヒヨッ子だねぇ~」と言っていました。「・・・ん?どこかで聞いた言葉だな~?」…そうだ!茨城ゴルフ俱楽部でいつもラウンドするメンバーさん達だ!
82歳のKさんは、毎週 火曜、金曜、土曜の3回は茨城に来ているとのこと。・・・私も、Kさんのように元気でいつまでもゴルフが楽しみたいものです。
22クラブの会員の中にも70歳~80歳代の方も大勢います。昨日、キャンプの打合せに来た黒沢先生に「いつまでも楽しめるようなレッスンを頼むね!」「お一人ずつ、筋力や得意技は違うもの!…レッスンもよく話合いながら、長く楽しめるように対応してくださいね!」とお願いしました。
(追伸)今日はこれから福島県いわき市のゴルフコースへ下見に行きますが、希望者を募ったら、レッスン日の松村先生以外全員が「行きます!」との返事。片道約3時間も掛かりますが、みんな積極的でとても嬉しいです。

昨日の月例研修会速報と・・・

昨日の優勝は、山室由紀枝さん(ゼミ)、第二位は、真野慎二さん(葉山)、第三位とベスグロは竹内絵里さんでした。
折角、楽しみにして参加してくれたのですが「生憎の雨天」…寒さも予想されたので前日「ホカロン」を一人4個ずつ購入して持参し、貼る個所もアドバイスしました。
朝の勉強会では当日のコンディションと難コースから「苦戦」が予想出来たので「ダメージを最小限」にしてプレーする考え方をお話して置きました。・・・また、月例研修会では初めてとなる「スイングづくりについてのチェックポイントも・・・。これが余計だったのかな?
プレー中に「スイング」のことを考えさせてしまって、いつものプレーができなかったかも知れません。※そうでしたら、謝ります!
ホールアウト後の勉強会を始める前に、皆さんから「今日の感想」を聞いていると、意外な答えが多くて、少々困惑してしまいました。
雨で湿ったバンカーは難しかった?
いつものように打っても、届かず手前のバンカーに入った?
いつものクラブでは、グリーンに届かなかった?
いつもより飛距離が出なかった?
などなどですが「レッスン前のティーチング」の時間で担当の先生から「なぜか」を教えてもらいましょうね。

郵送完了!これから月例研修会です。

昨日、ワールドゴルフトラベル(タイ、プーケット)に参加された皆様にDVD、記念写真、成績表などをセットにして郵送を完了しました。
今回の身体的ダメージは右手首痛、右肩痛だけで済みました!
ダメージといえば今回の月例研修会の勉強テーマは「ダメージ・コントロール」…とは言ってもこちらは精神的なことです。新千葉(あさぎり)は、距離のあるホールが多くあるので心配している参加者もいるのではないでしょうか?
ここで役に立つのことが今年の1月、3月のテーマで「ボギーオン率100%を目指そう!」という考え方でしょうね。これが、実践できれば大きくスコアを乱すことはないでしょう!
そして、今回は初めて私から「基本4ショット」のスイング形成について、まとめてアドバイスします!今年のゴルフライフがより楽しいものになれば、嬉しいのですが。
では、そろそろ坂本先生が迎えに来てくれますので、準備しま~す。

ゴルフフェアとスタッフに提案

今日は、先生達とジャパンゴルフフェア2019(3/22~3/24開催)を見て、情報を共有して来ました。三山先生も元気な様子で安心しました。松村先生は、銀座レッスン日のために明日、勉強に行くことにしています。
各ゴルフ関連メーカーやゴルフ団体、海外リゾートゴルフ場なども出展しています。Newクラブの試打ブースもたくさんありますので、皆さんも行ってみたらいかがですか?(入場は無料です!お土産もありますよ。)
その後、スタッフに私から「提案」をしました!
【22クラブのレッスンカリキュラムを大幅に改良しよう!(ホームレッスン、コースレッスンともに)】・・・みんなの協力が不可欠だが「やるか!?」と尋ねたところ「はい!やります」と元気な声で答えてくれました。3か月後に完成させて、7月期から実行する計画です。
久々に私も「ワクワクした気分になりました!」