レッスン関連」カテゴリーアーカイブ

居ても立っても!

両膝の痛みは「筋肉の衰え」…筋トレしかないよ!と言われて10日目。その間は由紀枝ちゃん入院、手術・・・この1週間は、朝昼晩の食事と洗濯、掃除と打合せが続きました。筋トレは続けて来ましたので、筋肉痛は付き物ですが、もう2週間クラブも持っていませんでした。「もう限界!」と今朝、茨城GCへ行って来ました。予約なしでしたのでどなたと組むのかわかりませんでしたが、今日のフルショットはすべて両膝に負担が少なくできる「クローズドスタンス」と決めていました。
なぜ、クローズドかと言うとバックスイングでは容易にショルダーターンが出来るし、インパクトからフォローでも左ひざを逃がしても肩がスクウェアでインパクト出来るので。
とても良い組に入れて貰い7:30西コースのトップスタートでしたが、霧が立ち込めて前が見えない状態でした。キャディーマスターがOKを出すまで待機してスタートでした。
無理をしないせいか、よく当たりました!しかし、すぐ調子に乗る私ですから、ロングは2オン狙いで…ボールがつかまり過ぎてフックが掛かりグリーンから遠い、隣のグリンサイドバンカーに入れてしまいました。無理せずレイアップすればよいのにね。スコアは良かったのですがあと5ホールのところで両脛がツル始末…そこから軽く打つしか出来なくて…でも、これがすべてパーでした。
皆さんにレイアップしろ!とか力まないで!と言っているのに・・・・。スミマセン、久々のゴルフでしたので、ついつい嬉しくて振ってしまいました(笑)

rhdr

私もリハビリ?

由紀枝ちゃんの手術から4日目になりました。少しずつですがリハビリを頑張っていますよ!
そのリハビリで何をしているのか?と、私もリハビリ室へ行って見ました。
大腿部、腸腰筋のトレーニングと歩行訓練をしていました。昨日は腹筋のトレーニングを少しだけしたそうですが「朝、起きたらお腹がすごく痛くて・・・」と、かなり筋肉が落ちているようでした。
私も実は、2週間前から両膝に痛みがあり、1ラウンドを徒歩でプレーすることが辛かったので由紀枝ちゃんの隣で一緒にやって見ました。・・・すると、あるトレーニングで「あれっ?」バランスが取れないぞ!と、気づきがあり家に帰っても実践しています。
普段の生活やゴルフでは気が付かない筋肉の衰え(バランスが取れていない)・・・これでは、ボールは飛ばせても、正確性が良くない訳だ!特にアプローチには顕著に表れますね。
皆さんも、軽くで良いのでストレッチとバランスをとるトレーニングをして見てください。
ゴルフはハードな動きではないので、長い間楽しめますので「少しの時間をチョットしたトレーニング」に充ててみましょうよ!
若い人たちも、やってごらん!以外にバランスが取れないかも?

cof

第45回チャップマンズトーナメント間近

2019年も残すところあと僅かになって来ましたね。
22クラブでは今年の締め括りも恒例の「インタークラブ チャップマンズトーナメント」です。
現在、101名の方々がエントリーしています。まだ数名の空き枠がありますので、都合の付く方は是非、エントリーして下さい!
チャップマンとは米語の俗語で「イイ奴」の意味です。先日の「ひよことチャプマン」ではゴルフを始めたばかりの「イイ奴」が沢山来てくれましたし、サポート役の先輩:チャップマンも協力してくれてとても楽しいイベントになりました。また、月例研修会には多くのチャップマン(イイ奴)が毎回参加してくれています。
先生達も準備に奔走してくれています。
「楽しくなければゴルフじゃない!」これからも私達と一緒に、大いにゴルフを楽しみましょうね!

「ひよこ」で気になった事

初めてゴルフをする時にエチケット・マナーを学んで置かないといけませんね?
「ひよことチャップマン2019」に参加して下さった皆さんは、過去25年の間で最もお行儀が良かったと思います。先生方の普段からの教えが徹底されていたからだと思いました。
ただ、エチケット・マナーで今後は必ず覚えてほしいことが幾つかありましたので書いて置きます。
1つ、レストラン内では「帽子、サンバイザーなどの着用は厳禁です!」
2つ、お手洗いのシンク周りは「使用した後、次に使用する方々の為に、必ずタオルやペーパーで跳ねた水などを拭き取って置くこと!」
3つ、ティーショットの時の「プレーヤーの前方(左右どちらにも)立ってはいけません。」もし、シャンクなどが出たら大変危険です!」
4つ、ティーショットやFWでのショットの際、ボールが何かに当たり思わぬ方向に飛ぶかもしれませんので、「必ずプレーする人を見ていること!」
5つ、プレーの進行をスムーズにするためにクラブや携行品(ヘッドカバーなど)は次のティーグラウンド方向に置いてからプレーをしましょう!
エチケット・マナーは「みんなが快適にプレー出来るように」必ず、身につけておきましょうね!

インパクトが怖かったけど!

今日ンラウンドは、右ひじが怖くてインパクトで押し込めなかったせいか、ことごとく手前のバンカー(18H で8回)に入れてしまいました。大き目のクラブを選んだのですが、オーバーが怖かったせいもあると思います。ただ救いだったのはグリーンが早かった事・・・バンカーからスピンを掛けられなかったので手前からランを使えたことで4/8回、パーが拾えました。
昨日決めておいた長いホールは手前にレイアップして「寄せワン」を狙いましたが、アプローチでもランが見込めたのですべて「寄せワン」でクリア出来ました。※レイアップのことは22クラブのレッスンでもよく耳にすると思いますが、大きなトラブルを避ける為には重要な決断ですね。
ただし、普段から「ヒザ>ヒザ」「コシ>コシ」の練習をして自分のキャリーがどのくらいかを把握して置かなければ簡単に寄せワンは取れませんよ。パッティング練習も重要です!(※これは自宅で十分に上達出来るので、「思った方向に打ち出せる」ように練習して見てくださいね。M<L<LLのストローク調節も出来ればやってみて下さい)
最後に、今日にスコアはいつもより良かったのは、右ひじの痛みのお陰のようです(苦笑)

右がダメなら…左1本で

先ほどホームコースの先輩から「招集」がありました。東コースOUT(7:30)スタートだそうです。
忙しくて治療には行けなかったので、明日はインパクト以降は、右手を放して左腕1本でフォローを取ることになりますね。皆さんが22クラブでの練習で行った事があるかも知れませんが「以外に良いこともあるのですよ!」
右ひじ、右手をインパクトで体のそばを通すので「右手は暴れることが出来ません!」
3/4スイングで大きめのクラブを使用してプレーをして来ます。但し、ヘッドスピードが上げられないのでボールは低めになりランが出てしまいますので、すべて手前から花道狙いですね。バンカー越えは避けるしかありません・・・レイアップのあと、SWのアプローチで何とか「寄せワン=スクランブリング」を狙って見ます。それでもゴルフがしたい私です!(苦笑)

油断大敵!

このところ自分のゴルフが良くなって、ミドルアイアンや5W、7Wでもグリーンを捉える頻度が上がり喜んでいたのですが・・・。油断大敵!安心していたドライバーショットで思わず大きなリリースを試みてしまった瞬間「右肘からパチン!とイヤな音が・・・」「痛い!」と思わず叫んでクラブを離してしまいました。するとキャディーさんが売店に飛んで行って「これを使ってください!」とエア・サロンパスを持って来てくれました。
こんなキャディーさんには久々に会えました!(嬉しかった!)
久々に・・・とは、30年ほど前に北陸加賀の「今の片山津ゴルフ倶楽部 山代山中ゴルフ場」での事。
腹痛で苦しんでいた私に途中の売店で「温かいにゅう麺」を用意してくれていたのです!聞いて見るとキャディーさんが連絡を入れてくれた事が分かり大感激でした。
だから今でも最も好きなコースは?と聞かれると「山代山中ゴルフ場!」と答えます。勿論、素晴らしいコースで「昔のドライバー=パーシモン(柿木)」でショットするたびに「カ~ン♪」と森の中に響くのです。また機会があれば必ず行って見ようと思っています。
今回の素晴らしいキャディさんは「姉ヶ崎CC」の・・さんでした。12月にチャップマンズトーナメントを開催しますが、このコースに決めて良かったと改めて思いました。
ちなみに私の右肘は大きく曲がったまま痛みもあるので「針の先生」「蒲田の先生」に直してもらおうと思います。・・・呆れてしまわれるかも知れませんが・・・。

ドライバーは、胸で「ボールを見るな!」

「ボールを見るな!」…何のこと?と思うでしょ。
コースでのドライバーショットを見ていると、「飛ばない人」「スライス」「引っ掛け」「テンプラ」を打つ人の共通点がハッキリしています。
それはセットアップでフットラインはスクウェアなのに①胸がボールに向いている…つまり両肩のラインが左(オープン)に向いています。②左腕が曲がり、左わきの横に添えられています。一方、右腕はピンと伸ばしています。③体重と背骨が左に傾いています。
このセットアップでは、バックスイングが浅くなり、アウトサイドに上がり、インパクトでは左腕が曲がってしまいます。これでは、ボールを力強く、高く、まっすぐに打つことは出来ません。
グリップを毎回チェック、両上腕を胸とコネクションした後、ボールラインのの右側に立ってターゲットラインと胸のラインを平行にします。この状態から左足をボールラインの左側に移動させ。右足を平行に開きます。当然ですが、ボールは左脇の前になります。
自分の中心(胸の真ん中)は、ボールよりも10センチ前後右側にあります。このセットアップができればドライバーを打つことが「楽しくなる!」と思います。
練習場の打席では正面に「打席仕切り板」がありますので、ティーアップされたボールの右側に目印になるもの「カラーボール、ティーペグ、一万円札(笑)」を置いて、それに胸の中心が向くように注意しながら練習して見ましょう。
はじめは「違和感だらけ」でしょう。この違和感が「普段からスクウェアに構えられていない証拠なのです!」
ドライバーを飛ばせ、安定させろ!…ゴルフに行くことが楽しくなるからね!

パットとアプローチを練習せよ!

タイガーウッズが優勝した要因は、疑う余地もなく「パッティング!」。2位に甘んじた松山君も「あのパットさえ入れば・・・」だったのはご承知の通りです。
300ヤードを軽く超えるドライバーショットは今は当たり前の時代・・・180ヤードも8番アインで。でも勝利を掴むにはラウンド中の65%以上を占める60ヤード以内のショートゲーム。
つまり「パッティング」と「アプローチ(バンカー含む)」・・・マチュアも同じはずです。これは「家にいても出来るのに何故、練習しないのか」・・・「パッティング練習 S>M>L>LLのストロークとテンポ」「ヒザ>ヒザ以下のショートスイング練習」これは、感性が大事なものです・・・皆さんも是非、やりましょう!きっと、スコアは必ず!良くなりますよ。

ZOZO第1日役者が揃った!

日本初の「USPGA TOURトーナメント」の第1日目はの成績はタイガーウッズが第1位、松山英樹が第2位・・・・第7位に石川遼と「役者が揃った!」としか言いようがありませんね!
今日10月22日の第2日目は、残念ながら中止となりましたが、明日からテレビを見ることが楽しみですね!
※今日、私達も22クラブのスタッフ研修会&下見で、「ザ・竜ケ崎CC=茨城県」に行ったのですが、物凄い雨で止むを得ず「プレーは中止」し、新しく完成した「室内シュミレーション」「アプローチ、バンカーフィールド」を見学したり、今後のコースレッスンに使用するためのと打合せを済ませて8時30分に帰路へ。
そのあとは、本部に戻ってミーティングでした!先生方は「ゴルフ」の方が良かったかもね!

cof