投稿者「yamamuro」のアーカイブ

ミーテイングでは

哲也新社長から、Best Inductionと22クラブの理念、目的、目標が再徹底が行われましたが「強調したいことは一つです・・・日本一、居心地の良いゴルフクラブにしましょう!」とスタッフに協力を求めました。先生たちも「ハイ、努力します!」と…新体制で中々、良いスタートが切れました。
「レッスンの研究」では各種のドリルや指導法について「先生達からの提出された議題について」私がボールを打ちながら解説と注意点を話しました。
普段のレッスンでの説明に確信を持ったり、不足していた部分についてMEMOを取ったり一生懸命さが伝わって来ました。
私から最後に「こちらからの一方通行のレッスンではいけない、兎に角、皆さんの意見を聞くことが大切!」・・・「皆さんと課題や目標を共有しなければならない!」とアドバイスしました。
※皆さんも気軽に、担当の先生に何でもお話しして下さいね!

校長先生は神出鬼没で行こう!

社長を退任してから既に2回ゴルフに行きましたが、プレー中の「気持ち」がこんなに違うのかとビックリしています。何だか「晴れ晴れした気分」で、仲間との会話もスムーズで楽しいのです。
でも、哲也新社長には逆にプレッシャーが増しているのではないかと心配もしていますが、スタッフ達が今まで以上に協力してくれていますので一先ず安心?と言うところでしょうか。
これからは会長としてBest Inductionをサポートして行きながら「22クラブの校長先生」として今まで以上にレッスン(各22クラブの活動)に目を配って行くつもりです。
ゴルフのインストラクションもお医者様とおなじ専門職です…、治療を間違えたら大変です。少し大袈裟かも知れませんが、その方のゴルフライフを台無しにしてしまうかも知れません。
そこで、先生達は常日頃から本部会議で研修を積んでいますが、実際にクラブ内でのレッスンやコースイベントなどに十分生かされるように先生達や会員の皆様とコミュニケーションを取ってゆきたいと思っています。
中々、行けなかった各22クラブにも「神出鬼没で行こう!」と思いますので、会員の皆さんもビックリしないで「気軽に接して下さいね!」※先生達の方がドキドキするかもしれませんが。

女性のほうが良いスイングをしていました。

昨年12月に「両膝のインプラント手術」を受けた由紀枝ちゃん。4月にはゴルフを再開する計画に向けてリハビリを頑張っています。
そして、1週間前から自宅内で毎日「パッティングとショートチップの練習」を始めましたが、昨日から練習場でフルスイングへ向けての練習をスタートしました。SW>9番>7番>UTを少しづつ打ちましたが力みもなく良くヒット出来ていましたよ。
練習場内は、女性が多く目立ちましたが「みんな綺麗なスイング」をしていました。それに比べると男性のスイングは・・・「あまりキレイではありません!」でした。単利の打席で練習していた女性に聞いてみると「今、スクールが終了したので復習しています!」とのこと。「あちらの女性たちもスクール生ですか?」と聞くと「はい、そうです!」。
由紀枝ちゃんも軽いスイングから「パーン♪…パーン♪」と良い打球音を響かせていますし「これでは男性が負けてしまいそうだな~」と危機感を抱いてしまいました(笑)
私もゴルフを始めるときに練習場に連れて行ってくれた「シングルプレーヤーだったバイト先の社長さん」に「はじめが肝心なんだ!プロに習いなさい!」と、その場でプロを呼び「これから毎日来させるので頼むよ!」と頼んでくれたことを思い出します。
「じゃ!頼んだよ!」と社長さんは帰ってしまい、私は18時から練習場が終了する22時まで「グリップだけをプロにチェックされながら」「両足を閉じたまま9番アイアンでひたすら練習」させられました!(追伸)この日以降、毎日3か月間続いたことを報告して置きます。
男性たちも絶対、習うべきだと思いますよ!

これからも宜しく、お願いします!

社長から会長/校長になりましたが、これからも宜しく、お願いします!
ここ数日ですが改めて外側から「22クラブ」を見ると色々と気づくことが沢山ありました。今まで時間が取れず出来なかったことを少しずつやって行くつもりです。

新社長にバトンタッチ!

2020年2月22日付けで25年間務めて来た「Best Inductionの社長(代表取締役)」を辞任しました。新社長には私の次男「山室哲也」が新たに就任しましたのでご報告致します。
22クラブの会員の皆様には、長い間大変お世話になりまして心から御礼申し上げます。

昨日のスタッフミーティングでは社長最後の日に「伝統ミーティング」の議長を務めさせていただき小社の「理念=楽しさと感動を創造する」を全員に再徹底させて頂きました。また、スタッフ全員に「これまでの感謝」と新社長と力を合わせて「これからも頑張って欲しい」とお願いしました。
今後は、暫くの間ゴルフスクール22クラブの「校長」は継続し・・・「会長」として経営のバックアップを行ってまいりますので、あらためて宜しくお願い申し上げます。

黒ちゃん、ありがとう!

今日は黒沢先生が打合せの為に本部に来てくれました。
大きな紙袋を持って来て少し早いけど…「先生、由紀枝さん結婚記念日おめでとう!」と大きなケーキを持って来てくれました。黒ちゃん!ありがとう!
報告は取り急ぎここまでです…次に移動しなければならないので!

nfd

 

花見川マンスリー講座(2/16)

1か月に1回の「花見川」でのゴルフ講座ですが私は毎月、とても楽しみにしています。
今回も講座開始時間には、すでに全員集合(1名欠席)でした。宮古島2020の報告をすると「イイな~♬次は行こうかな!」と言う言葉も・・・。
ミーティングルームでは毎回ですが「復習から始めます!」…今回は各クラブの「正しいインパクト」の再確認をしてから打席練習でした。「コシ>コシ」でウォームアップを兼ねて「1レバースイング」の仕方について、いつもと違う表現をしたら「え~?」と少し戸惑っている様子でした。
それもその筈です!「インパクトゾーンで左腕を振って!・・・左ワキを開くんだ!」ですからね。皆さんは、素直に言う通りに表現してくれました(嬉しいですね!)
すると「真っすぐ行く!」「良く当たる!」「左腕も伸びる!」と結果にビックリした様子でした。「では、次は9番アイアンのフルショットにしよう!」と指示を出し「インパクトゾーンで左腕を振って!・・・左ワキを開くんだよ!」・・・・と、私がインパクトで右手を離したショットのデモをした後、「さあ、思い切ってやって見よう!」と実打練習が始まったら全打席から「良い打球音」が聞こえてきました。「私の9番って、こんなに飛んだっけ?」「高く上がるし、真っすぐ行くよ!」・・・「ダウンブローにもなっている!」と大満足の表情でした。
私から・・・「今日のレッスンは、未だ15分しかやっていないけど、これで終了しませんか?」と提案すると「そうですね!自信が付いたから・・・これでイイや!」と言う声も。
「では、あと5分この調子が続いたら止めましょう!・・・続いたらですよ!」
結局60分の実打練習をすることになった?(笑)のですが「FWもドライバーも、気持ちよく打てました~!」で、今回は終了でした。
観点を変えた表現でスイングのエラーを矯正したに過ぎませんが「結果が出せて本当に良かった!」

もう一つ気になったこと(宮古島)

各先生達とラウンドしている皆さんのプレーを見て感じたことがあります。
ティーショットでは「プリショット・ルーチン」も「随分キレイな動作になったな~♪」と感心していました・・・でも、2打目以降になると「あれ?どこを狙っているのだろう?」と心配になりました。さらに「あれ?ボールを、どのようにヒットしようとしていたのかな?」と疑問に思う光景が次々と見られました。
ドライバーをはじめティーアップしたボールは「レベルでもアップブロー」でも打てますが、FWやラフからのショットは「これでは当たるはずがありません」・・・皆さんも知っている通りです。
2打目以降やアプローチ、バンカーなどが多くの皆さんが「アップブロー」で打っています。
でも、皆さんの「気持ちは良く分かります!」…「ボールを空中に高く打ちたい」のでしょう。
ここで再確認ですが「D#とパット」は「レベル、またはアッパーでOK」それ以外はすべて、多かれ少なかれ「ダウンブロー…ディセンディングブロー」で打たなければクラブのスウィートスポットにも当たらないし「ボールにバックスピンも掛からないので、すぐに落下してしまいます」このあたりをクラブ内練習で先生ともう一度、再確認して置きましょう。
これが身に付けば、次のゴルフではFWウッドもアイアンも、バンカーショットもボールが上がるようになり、今よりも飛距離も出るでしょう。きっと楽しいゴルフが出来ますよ!

宮古島参加者の皆さんへ

これだけは覚えて置きましょう。
ゴルフは「弓」や「射撃」と同じでターゲット(的)を狙うゲームです。弓も射撃も【G(握って)A(狙って)S(構えて)P(姿勢を整えて)M(よし!)】と思ったら「発射」しますね。
ゴルフも全く同じで「GASPM」でターゲットラインに対して平行(スクウェア)に身体をセットします。ただ、ここからが違うので難しいかな・・・クラブヘッドをバックスイングして次はダウンスイング、フォロースルーと「円を描く」ように動かさなければなりません。
円の中心はスイングセンター(=ネクタイの結び目当たり)ですから、ボールとセンターを結んだ延長線上にクラブヘッドを持って行くことが(重要)です。そこからは、センター(自分)を中心とした「斜めの円=スイングプレーン」に沿って引き下ろし円の下部がターゲットラインと交わり目標に向かって傾いたレコード盤のように円を描ければ良いわけです。レコード盤が左向きになる事を「アウトサイドイン」右向きになるのを「インサイドアウト」と言いますね!
写真のようにクラブヘッドを正しい位置に収めるようにしましょう!その時の左腕と右腕(肘)がどうなっているのかを観察してください。あとは、両手を使ってクラブヘッドをブランコのようなリズムでスイングしてやればよいのです。
いつも22クラブで行っている「ドリル」の意味が理解できると思います。そして、キレイなスイングになりボールも遠くへ飛ぶようになるはずです。