投稿者「yamamuro」のアーカイブ

新らしい企画(キャンプ、月例、ひよこ)

まず、8月の【キャンプ】(山室担当8/15~8/17)は、基本日程の2泊3日に加えてラウンド・レッスン(スコアメイクに特化した2日間:8/18~19)を新たに設け、希望者は4泊5日まで延長できるようにしました。

【月例8月度=担当責任者:松井】は、スクランブル競技会とすること。(詳細は明日各クラブで発表)
目的は、まだ参加した事の無い方々に「是非、参加して欲しい」こと。
そして、22クラブの仲間がもっと仲良くなって交流を深めたいこと。
最後に、「スコアをまとめる考え方」をみなさんに整理して頂きたいこと。

【ひよことチャップマン=担当責任者:黒沢】は、今までよりもっと楽しく、会員同士がもっと交流出来るイベントに仕上げて貰うようにお願いしました。
近日、詳細が発表されますので、皆さん楽しみにしていて下さい。

全スタッフが新たな企画(チャレンジ)で、皆さんを「ワクワク・ドキドキ」させてくれる事を願っています。

 

また、負けた!

朝、ブログを書いたあと横浜の曽我さんの家で取れた「新タマネギと新ジャガ」を頂いたので「肉じゃが」を作ろうとしたしていたら「また、軽くギックリ」が来ちゃいました。
でも、何とかなりそうなので由紀枝ちゃんをゴルフに連れて行く事にしました。
地元のメンバーさん男女と一緒に組合せて貰ってスタート。
いきなり「つくもコース10番」でD#>7W>7Wでパーオンして【バーディー発進】・・・これは由紀枝ちゃんの話。私はD#>7W>PWでパーオン・・でも、3Mのバーディーパットを外して1ダウン。
一緒の組の方々は、ビックリしてまい「良いんですか?一緒のラウンドで?」と聞いいて来る始末。
すると由紀枝ちゃんは「その内、実力が出てきますので・・・今のはマグレです!」とニコニコ。でも、次のホールでも4Mのパーパットを入れてしまうし、絶好調。
何とか、私もついて行けて(笑)・・・最終ホールで決着が付き【私の負け】でした。※これで夫婦円満かな?

レディス・ティー

昨日から九十九里に来ています。昨年まで葉を付けなかった「桜」が元気になったり、庭の木々がすごく成長しているのです。また、アジサイは真っ白と鮮やかな紫色の花を付けていてとても綺麗です。

今日は、お休みを貰って由紀枝ちゃんと新千葉CCに行って見て空いていればプレーしようと思っています。
この所、彼女には連敗中なので一矢報いなければ・・・・。
勿論、由紀枝ちゃんはレディス・ティー(ゴルフを始めた時から)を使用します。
白マークだとパーオンやバーディーチャンスと言ったゴルフの醍醐味が味わえません。これでは、不公平ですからね。(私はバック・ティーを使用します)
「ワ~、乗ったよ!」・・・「ナイス・オン!良かったね!」と喜びを共有したいので、いつもレディス・ティーと決めています。最近では、パーオンを逃しても「こし>こし?」「こし上?」なんて、つぶやきながら「寄せワン」を決めて来るようになりました(苦笑)ので、油断できませんが、楽しいですよ!

ちなみに、由紀枝ちゃんに上げるハンディキャップは、ハーフで「6つ」です。毎ホールのマッチプレー方式とストロークプレーを併用して勝敗を決めています。面白いですよ!

ゴルフはトランプやオセロと同じゲームですから勝ち、負けが無いとね。自分だけで努力する事も良いのですが、悔しさや反省が無いと上達はしませんよ。気軽なゲーム方式を決めて、皆さんも「悔しさ」を味わって見たらどうでしょうか?

ガラガラでした・・・が!

案の定、ワールドカップ(日本戦)の時間は、練習場も10:50クラスもガラガラでした。
クラス終了間際にMさんから黒沢先生の携帯にメールが入り「日本敗戦」を知って、みんなでガッカリ。

でも、今日のレッスンは納得のゆく成果を出す事が出来て私の気分は「晴れ晴れ」でした。
皆さんも、しっかりヒントを得てアプローチの方向性、フルスイングがシンプルに理解できたのではないかな?

サマーキャンプの申込みが始まりましたが、昨日は4名の方がエントリーしてくれました。
私のキャンプは、8月15日(金)~17日(日)ですが、18日(月)~19日(火)まで延長参加も出来るようにプランしました。
1日遅れ(途中参加)でも、対応できるようにレッスンプランを組んで置きますので、お気軽にご相談下さい。

 

全米OPとワールドカップ

おはようございます!
全米オープン・・・松山君頑張って!!(我慢だよ)
ワールドカップ・・・ジャパン勝って欲しいな。

そろそろ横浜校に行く準備をしようかな!
朝のクラスは、ワールドカップと重なるので欠席が多いのかな?

銀座のレッスン日はいつも・・・

12日(木)は、22クラブ銀座校のレッスン日でした。いつもの様に1日中、スケジュールが一杯です。
朝1番で軽井沢校の「インストラクター:高橋あずさ君」がインストラクションの勉強しに来訪。続いて海外ゴルフトラベルの提案を持ってO社の担当者と打合せ。30分間「あずさ君」にレッスンのお話。次はKTB林さんと2015年の【ハワイ】についての打合せ。お昼のお弁当をみんなで食べながら【プラン】を出し合いました。時間が空くとレッスンについての勉強・・・の繰り返し。
「先生が来ているなら、行ってもいいですか?」と嬉しい電話もありました。また、夕方は遠方からのお客様があったりして、18時30分と20時からはいつものクラスの皆さんと楽しくレッスン。
5Mの長いパター練習マットを導入したので、ミドル・ロングパットについて実践できるようになりました。すごく有効なレッスンが出来ました。
自分の課題をよく理解していて、ETさんなどは「チップショット系」を徹底的に練習するほど。
皆さんの熱心さには、いつも脱帽です!

練習会報告

今回のテーマ(レジュメ)は「いつ、どこで、何を、どうするか?」でした。
練習会を開く前に【メール】で・・・「どんな場面のショットを練習したいですか?」とリクエストを出して頂きました。 そして、当日は森永高滝CC(エキストラ)5番ホールのグリーン上で【再度、リクエストを確認】。 オレンジ色と青色のミニ・パイロン(道路工事で立っている円錐)を皆さんに渡して「どこから、どんな場面で、どんな結果を得たいのでしょうか?」・・・・パイロンを置いて来てくださいとお願いして見ました。 バンカー内・・・グリーン奥の左足下がり・・・ロングパット・・・エプロンなど、たくさん置いて来てくれました。

【かしこまりました!】・・・これらすべてをマスターする前に【まず、今まで習ってきたことの確認から始めましょう!】と・・・・。 22クラブの共通テーマは、ひざ>ひざからフルスイング(5段階)とSからAP(パット)までの【5つのスイング(大きさ)と5つのストローク】でしたね。
パッティングの確認を終えて、チップ(ひざ)・・・それから、ピッチ&ラン(こし)と続き、ピッチ(腰上)に来た時に、【アプローチのスイングには4種類の打ち方があったことを思い出してください!】・・・・レベル1は、こうする・・・・レベル2は・・・と話し出すと【アッ、忘れていた!】【そうだった!】 【聞いたことないよ?】と様々な反応がありましたが、取りあえず説明して・・・、エッヂから30ヤードの地点から打ち始めましたが「皆さんのボールは、ピンに向かって真っすぐに飛んでいました!」

午後からはドライバー・・・【イン>イン、レベルブロー、上で打つ】の3つの基本の確認。見事なショット連発。 さあ、今日のメインイベントに入りますよ! 「まずは左足上がりから」と言いながら5つのボールを様々なライに置いて・・・「このボールは?どうやっったら打てるのかな?」とみなさんに質問。【エ~、いつもの様にでしょ?】・・・「良く見てご覧なさい!?ボールが半分沈んでいませんか?」・・【アッ、ホントだ!】・・・「こちらのボールは、後方の芝が盛り上がっていませんか?」・・・「こちらは、ラフの上に3センチも浮いていませんか?」と言いながらこの場合は「こう打つと良いよ!こちらはこう打たないとゴロになるよ!」と説明しながら打って見ながら説明しました。 【そうか!私のショットはミスするわけだ!いつも同じようにスイングしていました!】・・・・「じゃ、やて見よう!」と言う具合でした。勿論、皆さんの打球は低く鋭く、また高く優雅に飛んで行きました。 同様に左足下がりも良い結果が出ました。

次は、前上がり、前上がり+左足下がり、左足下がりなどの注意点と考え方を話しながらデモをして「さあ、やって見よう!」・・・・ちょっと心配だったのは「皆さんの体力(脚力)が持つか?」・・それに私の腰も(笑)

みなさんのリクエストは続き・・・バンカー越え+べグラウンド+左足下がり・・・・「あのね!私を殺す気か?(笑)」・・・「こんな場面からは、こう考えることは出来ないかな?」・・・・「ここから何打で入れたいの?」・・・ 【2打です!】・・・「オ~イ、マスターズの優勝争いじゃないんだから!・・・3打じゃダメなの?」こんな会話の中で「大たたきが、なぜ生まれるか?を説明して見ましたが・・・納得できない顔」・・・「分かりました!やって見せましょう、最難度のエクスプロージョンショットを!」・・・・結果は2回もシャンク!・・・【先生!大丈夫?】と気遣ってくれました・・・が、「みんなが、やらせたんだろ~!(笑)」
ところがその場面から皆さんは難なくグリーンオンさせるのだから【参りました!】それも、レベル4のスイングで!でも、チャレンジは楽しいですからね!(怖いもの知らずには、罪はありませんから)

もっと沢山の楽しいで出来事がありましたが、書き切れないのでここで報告を終了します。
※お陰様で、腰の具合も大分良くなって来ました。ご心配をお掛けしました!

月例研修会

もう10日も前になりますが、報告です。今回は、定員一杯の18名が参加して、キャンセル待ちが出るほどでした。
いつものようにスタート前のミーティングでは「担当の保坂先生」からプレーの注意点を聞いてスタートへ向かいました。
初参加の方がも沢山いたので「お名前を呼ばれたらティーアップして打ってください!」と言う雰囲気に皆さん、一気に緊張が高まった様子でした。
第1組は「いつものように前回の上位入賞者と私の4名」です。見ている方々は「お~!さすが・・」と歓声を送ってくれました。
プレー前に保坂先生に誓った「OBは出さない!」を念頭に頑張ったのですが・・・プレー終了後の「勉強会」で「OBを出してしまったヒト~!」と聞いてみたら、保坂先生も私も含めてほぼ全員が「ハ~イ!」・・・・。
日本のコースの【OB杭】について、欧米との違いを解説して置きました。皆さんも先生方から聞いて見て下さい。
成績はホームページからご覧頂くことにして、勉強会では以下の様な提案をさせて頂きましたので、報告して置きます。
【スコアメイクに特化した勉強会】を開催したいと思っています。・・・これは教室で「ゴルフの整理をする為」のもの。また、【泊りがけ】や【日帰り】でコースでプレーしながら【スコアメイクに特化した】レッスン会すを新たに設けたい。
このよう提案をさせて頂きましたが、皆さんのご意見はいかがですか?
ボールを上手に打つレッスンは普段から22クラブ活動で行っていますが、ボールを打つことと【スコアメイク】は違うものです。
【戦略の基本】と【粘り強い精神力】が必要なのです。

富山の友人たち

おもてなしの数々と、ゲストハウスとKAKISカフェです。

粟巣野07 粟巣野06粟巣野01粟巣野03粟巣野04粟巣野08

28日(水)は移動日でした。朝食後に三男の奥様が「高岡美術館」でキルト展を開いているので、そこへ立ち寄り「能登島」へ向かいました。富山湾を横目に見ながら宿泊先の「国民宿舎 能登 小牧代」へ到着。能登島の内湾はとても静かで波ひとつなく鏡のようです。・・・好きだな~、この光景!
29日(木)は、痛み止めをたくさん飲んだせいか、痛みはあまり感じませんでした。「よし!杖は車の中に置いて行くよ!」と意気込んで能登島CCで彼らの友人と合流して8人でミニコンペです。皆さんは、とても気さくな方々ですが、パット練習を見ると「ゴルフはかなりやる様子!」・・・一緒のラウンドするお二人は、それぞれ名門の高岡CCのHDCP10だそうです。1番ホールは全員ナイスショットで、2打目を次々にオンさせるので「チョット?真剣になりました(笑)」
コースは池に囲まれたキレイなホールが続きます。彼らが私たち夫婦の記念写真をたくさん撮ってくれました。
あとで聞いた話ですが「やはり先生は凄いよ!緊張して手が震えた」そうですが、私も久々に緊張したプレーで「腰の痛み」を忘れるほどでした。(※ちっとも、凄くなかったのですが・・・嬉しいですね。)
プレー後は、富山市内の【バッサ】と言うイタリアンレストランで成績発表と懇親会(夕食)。ここは、二男の息子さんが経営するお店でとても雰囲気の良いところで、料理も美味しいし最高でした。
そこでいきなり、一緒のラウンドした方から「今、サイフに10万円あるんだが、これで先生が良いと思うドライバーとバッフィーを選んで送ってくれ!足りなければすぐ振り込むから!」と・・・。断ることも出来ずに預かって帰るサプライズも。
30日(木)は、自由行動で夫婦水入らずでミニ観光。タクシーの運転手さんが最後に連れて行ってくれた「呉羽山頂」にあった「呉仁館」にコーヒーを飲みに入ったら、「見慣れた椅子が!」・・・「これKAKIさんのですよね?」と店主に訊ねると「柿谷を知っているの?」と・・・。「実は、KAKIのみんなに会いに来たんですよ!」「ゴルフもしましたよ!」・・・私はこういう者ですと名刺を差し出すと「柿谷がいつも言っていたゴルフの先生ってあなたなの?」・・・。店主は昔から柿谷さんの友人で仕事も一緒にしてきたとか。偶然が重なってとても楽しい富山の旅でした。
※木村大作監督の映画「春を背負って」6/14東宝系公開の中にもKAKIの工房が出てくるそうですよ!