投稿者「yamamuro」のアーカイブ

スタッフミーティング(会議)

昨日6月10日(金)は、毎月恒例のスタッフミーティングでした。
いつもの議題の中に「伝統ミーティング」と言う項目があります。これはBest Inductionの理念、方針、目標、経営理念・信条+守るべき5つの項目、・・・これらの再確認をします。皆さんに、ゴルフを通して楽しさと感動を創造する為に。
昼食・・・小社が22年目に入れた御礼の気持ちとして粗飯を出させて貰いました。
そして、黒沢さんからは「小布施の栗羊羹」の差し入れ、そして銀座校の林田さんからの「22周年記念プレゼント」【大きくて美味しい南高梅小袋入り】をみんなで頂きました。
「皆さんのお陰で、何とかここまでやって来られたのだな」・・・と、改めて感謝気持ちが沸いてきました。
そして、議題はレッスンや実習会、キャンプ、月例研修会、イベントへと移りますが・・・今期のカリキュラムの徹底項目から来期のカリキュラムの要点などを確認。スタッフは皆さんに喜んで頂けるよう熱心に意見を出してくれました。

新しい家族?

先日、富山の友人に会いに行った際、チェーンソー(電動ノコギリ)だけで作った「熊さん」や「フクロウ」が道路わきの民家の玄関に飾ってありました。
とても優しい表情なので「誰が作っているの?」と聞くと「それでは、今から行って見る?」と言うことで・・・。
たくさんの作品が並んで居てビックリ!近々、北陸テレビで取り上げられるそうです。
そこで、由紀枝ちゃんの携帯に入っている「チップとデール」の写真を見せて「これ作って!」とお願いして来ました。立山杉の1本からそれぞれに切り出してくれたそうです。・・・それが届きましたのでご披露しますね。
DSC_0578

すべてのゴルファーが楽しくプレーする為には

ゴルフの規則書(ルールブック)は、無用な混乱を避ける為にも【すべてのゴルファーが携帯すべき】と記載されていますね。22クラブの皆さんは全員キャディーバッグに「入っているでしょうね?」
中央は「裁定集」ですが、細かい事例判例が記載されていますので、是非一度見てください。
右側は、JGA(日本ゴルフ協会発行)のもの、左側は、USGA(米国ゴルフ協会発行)のものです。ゴルフ規則は世界共通・・・必ず知っておくべき項目は【第1章エチケット】・・ここには「コース上の心得」「他のプレーヤーへの心くばり」・・・「プレーのペース」「コース上の先行権」・・・「コースの保護」などが記載されています。
【すべてのゴルファーが楽しくプレーする為】には、必ず、これらを読んで置く必要があると思います。
DSC_0579

個人レッスン?

先日、久しぶりに「近所のゴルフ練習場」で由紀枝ちゃんと練習をして来ました。最近、調子が上がらずに困っている様子なので「個人レッスン」と言う訳です。
「ボールが上がらない・・・左へ飛んでしまう・・・シャンクも出る」こんな状況でした。そこで、22クラブのレッスンメソッド(飛球法則PAFSC>スイング原則14)にしたがって「診断」して「現状をお話ししました」
「クラブの動きがボールの飛行を決める」ことは、皆さんと同じで由紀枝ちゃんも知っていますので現状を以下のように伝えました。今の由紀枝ちゃんのスイングは【・Path(軌道)がアウトサイド>イン、Angle(打撃角度)が急激なダウンブロー、Face(フェース)は、軌道に対してやや左向き、Speed(ヘッドスピード)が出し切れていない、Contact(打点の正確さ)は、強いダウンブローなのでヘッドがボールの上部に向かって降りてきてしまいフェースの下部でボールを打つ(トップボール)が多いのだね!】・・・
では「どうすればイイのかな~?(由)」
GASPMの中で「左体重になっていることをまず、修正してみよう」・・・これでバランスが良くなり、ボディーターンが深くなりスピードが出るようになる。トップの形もオンプレーンになりダウンスイングがインから入り易くなるよ。
・・・「やってみよう!」・・・「もしも、ダウンブローを意識しているならば忘れていいよ!レベルブローのように浅い角度でスイングして見よう!」・・・ボールは上がり始めましたが、まだやや左へ飛んで行きましたが「飛ぶジャン!」と嬉しそうな顔。(インイン、軽いダウンブロー、フェース直角、スピードアップ、打点の正確さアップに変わりました)
「ゆっくり素振りをするから、ダウンスイングの手の動きを見て!」と、4~5回ゆっくり素振りを見せてから「やって見よう!」・・・「真っすぐ、高く、飛ぶジャン!」と今度は、嬉しそうな、自信のある表情になって来ました。
ドライバーになっても(インイン、レベルブロー、フェース直角(やや右向き=今後の修正課題)、スピードアップ、打点(上)という具合で距離が多く出るようになり満足気味でした。
シメシメ・・・今日の「晩酌とつまみ」はゲットしたぞ!(笑)
こんな会話を聞いていたのは、後ろ打席で個人レッスンを受けていたお客様と・・・インストラクターの二人でした。急に動きと会話が止まって二人とも「MEMO]を取り始めました。そしてインストラクターさんが、立ち去る時に「ありがとうございました!」・・・お客様からは「笑顔が」・・・。
※自分が練習するのを忘れてしまい・・・終了。

 

皆さんありがとう!

小社の創立記念日とビブログに書いたら「おめでとう!メール」や「書き込み」・・・そして、銀座校のYHさんから「スタッフの皆さんへ」とプレゼントを頂戴してしまいました。お気遣い、ありがとうございます。
また、FACEBOOKの山室善弘ページ22クラブページにも励ましのコメントを頂きました。皆さん、ありがとうございます!
また、チャップマンズトーナメントで入賞された方から嬉しいメールも届いています・・・「お肉が届きましたよ~!」ですって!一緒に食べましょう!…のお誘いはありませんでしたが(笑)
これからも、みんなで集い、学び、競い・・・そして、ゴルフを大いに楽しみましょうね。
皆さん、本当にありがとうございます!

創立記念日

今日、6月2日はBest Inductionの創立記念日です。
いよいよ22年目に入ります。これも偏に会員の方々と関係各位のお陰です。
先にも書きましたが「変革・再編」の年にしたいと思っています。今後とも、「Best Induction&22クラブ」を宜しくお願い申し上げます。

初めて感じた「ストレス解消」と右手

ゴルフに携わって45年になりますが、昨日は「初めてストレス解消のためのゴルフ」と位置付けて茨城GCに行って見ました。・・・いまさら言うのもおかしな話ですがお陰で「すっかりストレスが解消されました!」
坂本先生や本部スタッフも「週に2回までは、休んでイイですよ!」と言ってくれるものの、そうは行かないのが現実。仕事ですから当たり前なことですね。でも、ゴルフってやはりイイものですね。

昨日のゴルフは試したいことが「2つ!」ありました。
一つは大昔、渡米した時のアドバイス「右手で打て!」を再チャレンジすること。2000年に右ひじを痛めて右ひじが伸びなくなってしまってからは封印していたのですが、「どうしても納得できないアイアンショット」に業を煮やしてのこと。結論は「両手で打つ」のですが、右手を大きく意識してコントロールをすると言うもの。こんな事を言うと皆さんも困惑してしまうかもしれませんね。でも、残された少ないゴルフ人生ですから「右ひじが壊れたらゴルフを辞めるまでのこと」と開き直ってチャレンジして来ました。
また、昨日の茨城のメンバーさんは「中々の腕前のお二人」でしたのでファイトが沸いたせいもあり、結果は上出来でした。
もう一つのチャレンジは「PS」でアプローチをすること。キャディー君には「グリーンを外したらパターとPSしか持って来ないでね!」とお願いをしました。適度なランが出てくれて、これも好結果に。
そうだ!もう一つテストして来たことがありました。それはスクラッチパットの時にパターを短く持って目線の真下にヘッドをセットすること。これも好結果でショートパットのミスがゼロ!
結果が良かったから「ストレス解消」になったのかもしれませんね。(笑)
でも今朝は「右腕と右手がパンパン」・・・気持ちの良い疲労を感じています。

月例研修会と七夕まつり

6月17日(金)の姉ヶ崎CC(東)は、18名定員のところ21名の申し込みが有り「1組増やしました!」・・・あと1名空きがありますので是非、参加してください。
私も今回は前回上位の女性2名と男性1名とのラウンドになりますので、とても楽しみにしています。
また、7月7日(木)の立野クラシックGC(七夕まつりペアスクランブルゲーム)にも、10ペア定員のところ6ペアから申し込みが有りました。同じクラブではなく他のクラブの方とのペアが目立ちます。
チャップマンズトーナメントで懇親が深まったのかと、大変嬉しく思っています。
一人で参加希望の方は「担当の先生」にパートナーを紹介して貰ってください。
22クラブは「みんなで、集い、学び、競い・・・そして、楽しむ!」がテーマですよ!
短冊写真2015 (2)七夕の星_hoshi

木のぬくもりを感じ

エッ!膵臓ガン?…ステージ4?…2年前に聞かされた時は「あと何回会えるのかな?…」と覚悟しました。そして1年後「九十九里に行ってもいい?ゴルフしたいな!」と連絡があった時も「これが最後」かと、精一杯ゴルフとバーベキューなどを楽しんで貰いました。それから1年…心配で電話を入れたら、弟さんから「兄貴は、ゴルフもテニスも元気にやってるよ!」…「先生!時間が取れたら一緒にゴルフをしに来て!」と …言う訳で今回の訪問に成りました。やはり、心配なので…

富山空港に迎えに来てくれた時には思わず「元気?久しぶり!」と普通に挨拶してしまう程、顔色も良くてビックリでした。「6月は、いつものようにカウアイ島のプリンスビルに行くので、先生も行こうよ!」ですから、さらにビックリでした。

彼らとの出会いは「俺はゴルフなんてしないぞ!」と言っていたKAKIの創業者である長男の「誠さん」に「ゴルフはこんなに楽しいのか?」と感じて貰ったあるレッスン会からの事。そして、弟さん達に「すぐ、ゴルフを始めなさい!」と命令をしたそうです。その後、私もあるエージェントから 金沢に招かれ約1年、毎週レッスンをしました。その誠さもすでに亡くなりましたが今でもゴルフがご縁で交流が続いている訳です。

今回もKAKi のゲストハウス に泊めてもらい、2日間ゴルフと美味しい食事をご馳走して頂きました。

ゲストハウス薪ストーブ

チェーンソーだけで作成して貰ったそうです!

チェーンソーだけで作成して貰ったそうです!

imageimage

富山 立山の麓

粟巢野スキー場入口にある「KAKIキャビネットメーカー」に来ています。

ここにお邪魔する度に「人の温かさを感じます!」そして、「ゴルフの楽しさを伝えられた」嬉しさも。芝生のスペースは、すぐにアプローチ場に変身してしまいます。

 

imageimageimage