投稿者「yamamuro」のアーカイブ

スタッフ研修会(神崎cc)

先週金曜日(7/22)は、千葉県の香取郡にある「神崎カントリー倶楽部」でした。
スコアカードを見ると「えっ、こんなに短いの?」と全員でビックリ・・・幹事の中山先生から「表示はグリーンエッヂまでなんですよ!」と聞いて「でも、こんなスコアカード初めてですね。」と全員???。
でも、コースはフラットでとてもラウンドし易いレイアウトでした。
今回の優勝は「坂本先生」で、「ダウンスイングでは力まず、軽く振りぬくことを実践した結果です!」と言っていましたよ!おめでとうございます。(ニコニコ)
そこで、一言・・・レッスン中の掛け声の「♪バック&スルー♪」はテンポも変わってくれるかな(山室より)

この【エッヂまでの距離】をショット前に把握することは、非常に重要です。特に女性には「キャリーはどこまで?そして、ランが出るから・・・何番で打とう!」と言う具合に決断することです。
もしも、ショートしても「手前からのパットやアプローチは、易しくなる!」・・・ただ、バンカー越えのショットの際は、エプロン(花道)の方向の観察を忘れないでくださいね。
男性の場合は「アゲンスト(向かい風)」の場合は、グリーン奥のエッヂまでを計算して置けば、積極的に攻められます。何ヤードまでに止まればいいんだ!・・・だから、何番で行こう!とね。
※少し難しく成るけれど「グリーンの幅」も「曲がりの許容範囲」を分かるし、左右のどちらからが寄せ易い、寄せ難いかも、判断すると良いでね。(労力はいらない!眼を動かすだけですから)

夏だ!ゴルフだ!

各22クラブでは、コース実習会がたくさん開かれています!

私もゴルフを始めてからは夏が来ると身体が温まり、筋肉も良く動くので練習やラウンドがしたくてたまりません。又、この時期にサボると秋のシーズンで悔やむことも知っていますので、尚更かな?

暑さ対策もゴルフのうち。私は小型のクーラーボックスに保冷剤とビニール袋に入れた氷、それに小さめの「おしぼり」を湿らせて(同伴者分^_^)入れて行きます。飲み物は魔法瓶にポカリ、そして1回で飲み切れる小さな缶入りのコーラとコーヒー。そんなに?と思うかも知れませんが「ゴルフは準備のスポーツ」…暑くてやりたくないと思ったら終わりですから。遠足の様で前日までに準備するのも楽しいのですよ。

世界の頂点と全美貞(ジョン・ミジョン)

神がかり・・・全英オープンの最終日、最終組スウェーデンのヘンリック・ステンソンと米国のフィル・ミケルソンの優勝争いは素晴らしかったですね!
解説者の報告によると優勝したステンソンが故障をして復帰をするまでの間「腰から腰までのスイング練習」を徹底的に繰り返していたそうです。インパクトゾーンの反復練習のお陰で今回の重圧がかかった時でもリズムを壊さずに戦い抜けたのでしょう。また、彼は3Wをドライビングクラブとして絶対の信頼を置いているのも参考になりました。また、ミケルソン選手の思い切りのよいスイングと「パターグリップ」も・・・。母国スウェーデンに初の「全英オープン優勝」の栄冠をもたらしたヘンリック・ステンソン選手には心から賞賛したいと思います。

また、3年以上優勝から遠ざかっていた女子プロゴルファーの全美貞(ジョン・ミジョン)がサマンサタバサ・レディストーナメントで見事に再起を果たしましたね。優勝コメントで涙ながらに「ゴルフを辞めてしまおうかと思った」と語っていました。頂点を極めた選手ならではの「苦悩の日々」だったのでしょう。
4年前までは「誰が見ても美しい理想的なスイング」をしていた彼女が「スイング改造」に取り組んだとき、心の中で「やめろ!」と叫んだことを思い出します。トップの位置を低くしてと左リストを手のひら側に折ったのを見て、「ケガをしないか?」「フックやプル」・・・「シャンク」まで予測できました。ケガはしなかったものの、球筋は不安定になり思ったところにボールを打てなくなってしましました。でも、今年になってトップの位置も左のリストも以前のようになってきていたので「今年は復活するよ!」とBIのスタッフ会議でも話していました。
本当に良かった!おめでとう全美貞さん。

心残り・・・Royal Troon

全英オープン2016の会場(Royal Troon ロイヤル トゥルーン)は、2010年 「22クラブ スコットランドの旅」で訪れた思い出の地。でもコースのすぐ横のThe Marine Hotelに宿泊したが、プレーして来なかったのが心残りです。クラブハウスの中には入ってお土産はたくさん買ったのですが、連日の厳しいプレーでプレーで体力の限界でした・・・。

marine hotel troon dinning
marine hotel troon

名医に感激とびっくりゴルフ

おとといの朝、2年ぶりの「ぎっくり腰」をやってしまいました。午前中は全く動けず、夜は打合せと翌日は「堀江先生と丹澤氏」にカレドニアンCCに下見に行く事になっていましたので午後4時30分に「いつもの?針の名医」のところに行き「直して!すぐ・・・と、明日ゴルフさせて!」と駆け込みました。入念に治療して頂き少し痛みが軽減。【針治療と投薬治療は分野が違うので「痛み止め」を飲んで置くとダブル治療になりますから、良いですよ!】と言うことで痛み止めを飲んで、息子の運転とサポートで、「杖」を突きながら夜の打合せを何とか済ませました。
就寝前と朝に痛み止めを飲み・・・昨日「杖」を突きながら堀江先生の運転でコースへ到着。
「えーい!どうにでもなれ!」と、「杖」を車においたままロッカーへ。そこで九十九里の友人にバッタリ(びっくり!)。
しばらく会話をしていたら「あれ?少し痛みが消えた見たい?」とトコトコ練習グリーンへ歩いてゆき「パット」をして見ると「痛みを感じない!?」・・・フルスイングもして見ましたが「軽くなら、痛まない!」・・・不思議な感覚ですが「数年前の軽井沢ゴルフトラベル」でも同じ経験をしているので「名医は凄いな!」と大感激。
スタートホールまでカートで移動したのですが「座ると痛い!立つときはもっと痛い!」・・・・でも立ち上がるとSWING出来る・・・。そして何と1番ホールはD#が180Yぐらいしか飛ばなかったのに2打目(177Yの打ち上げ)を5Wで打ったら1mにナイスオン・・・「バーディー発進!」でびっくり!結局、前半42でしたが・・・何と後半は35。
やっている私もビックリでしたが堀江先生と丹澤氏は「狐につままれた様子でした」
こんなことがあるのですね!
でも、カートから立ち上がる時は「激痛」なのに?何でSWINGの時に痛まないのか?・・・研究課題が一つ増えました。でも今日は「痛い!です。」

第4回ゼミ報告

昨日は、始めて参加してくれた方もいて和気藹々で進みました。
今回のメインテーマは、スコアを安定させるために【不可欠】な「パッティングの精度を上げる」・・ことと「バンカーショットの基本的な構えとスイング」・・・それに、前回まで行ってきたフルスイングのチェック。
パットが「入らない!」には理由があるはずです。自分では気づかない「芯を前後に外して打っている」「ボールをダウンブローやトップして打っている」ことを自覚してもらいました。そして、ショートパット(3m以内)のクラッチパットを入れるための考え方などを学びました。
また、意外に簡単な「バンカーショット」なのですが「基本的なセットアップとスイング」が理解していない方が多いようなので「まとめ」とチェックを行いました。実際に、バンカーでの練習が十分に出来るのは「練習会」や「キャンプ」「自主トレ合宿」ぐらいなので練習不足は仕方がありませんね。でも、基本さえ理解していればコースに行った時の「バンカー練習場」で会得できますよ。プレー前ではなく「プレー後」に練習するのはいかがですか?・・・なかなか、そうはいかないかな?
最後に、皆さんのフルスイングを見たら「トップの形」が非常に良くなっていました。イメージスイングやドリルを毎日少しずつ行ってゆけば「きっとナイスフォーム」になります。
ゼミに参加できない方々も、クラブで習ったことを復習してみましょうね。

みんな仲良し(七夕まつり)

7月7日(木):立野クラシックGCで開催された「22クラブ恒例 七夕まつり ペア・スクランブルゲーム大会」は、22クラブらしく「みんな仲良し!」で大いに盛り上がりました。

さて、昨日は猛暑でしたが、スタートホールPAR3で「最高の仲良し賞=真野/白石ペア」から盛り上がり、ドラコン男女別(小沼、青木)、ニアピン(白石)とみんな元気にプレーをしていました。
ご夫妻でのご参加は「伊東夫妻(馬込)、岸夫妻(銀座)、鈴木夫妻(横浜)」の3組でした。
優勝(藤谷/青木ペア)、第二位(石黒/福島ペア=福島さんの顔が半分でごめんなさい)、第三位(小沼/小柳ペア)・・・同じクラブのメンバーや他のクラブのメンバーとペアを組んだりして、楽しんでくれました。(恒例のお肉!)只今、配送日を「柿安」に連絡しましたよ!楽しみに待っていてくださいね。
七夕賞(マスクメロン2個)は、(曽我/新井ペア)そして、ブービー賞は、奥様が風邪で急に欠席になってしまった竹内さんと由紀枝ちゃんペア、そしてメーカー賞(どんべい賞)は、(内田/秋山ペア)が獲得しました。入賞者以外の参加賞は、いつもの「三原堂の塩せんべい」を用意しました。

DSC_0602DSC_0604 DSC_0606 DSC_0607 DSC_0610 DSC_0612

ポケットマネー?

7月7日(木)は22クラブ恒例の「七夕まつり ペア・スクランブルゲーム大会」ですが、私にとって毎年恒例は賞品手配です。今年もしっかりポケットマネーが出て行きました。
松坂牛・・・あぐ~豚・・・薄切りはえ~い1キロ注文しちゃえ!
メロン・・・ペアだからすべて2個づつだもんね~。
でも、喜んでもらえれば「22クラブ」の人と人が仲良く集うコンセプトが続くので「よ・ろ・こ・ん・で!!」

パットは?

皆さんはパッティングについてどう考えているかな?
ショートパトを外して悩んでいる方はいませんか。
以下の考え方を実践してみよう。
①ロング、ミドルパットは「おとなしく」「丁寧に」「慎重に」
入れるよりも1~2メートルの範囲内に止めるように心がけよう。
②ショートパットは「積極的に!」
入れに行くこと。しっかり打つこと!
反対に、ロングパットを「打たなければ!」・・・ショートパットは「合わせに行く」「そ~っと」なんて思っているのではないですか?気持ちを切り替えて見て下さい。
パットもドライバーも「1打は同じ」スコアを少なくしたいなら「パット」を減らすことが一番ですよ!