投稿者「yamamuro」のアーカイブ

ダメだ!・・・延長しよう

母校が優勝した翌日、意気揚々と朝6時に練習場に行きました。気分爽快のせいか初めに握ったSWがピッタリ捕まったので、CBに入っているすべてのクラブを3球ずつ打って行きました。
最後に握ったのは、絶好調のドライバー・・・・これで今日は、50球で終ろうと思ったのですが、3球ともバラバラのボールが出て「あれ?」・・・もう3球で・・・「あれ!球が行かないな~」・・・という具合で。休憩室に行ってコーヒーでも飲んでもう一度3球打って帰ろうと打ち始めると「何とスライスボールまで出てしまいました。30分で帰ろうと思ったのですが納得できないので、電話で「由紀枝ちゃん、延長します!ご飯は先に食べていてね。」と伝えて、しばし考えを巡らせてから練習方法を「ラウンド・シュミレーション」に変えてホームコースの14ホールのティーショットの練習をしました。1打ずつ弾道をイメージしてからGASPM・・・すると打ち直しをしなければならなったホールは1つだけで15球で納得。
次は、同じくPAR3のホールのティーショットの練習。これも打ち直しは1ホールだけでOK!
次は、ドライバーがぶれた事を想定してインテンショナルショット(20球)・・・5アイアンの低いフックだけは正確さに欠け6球も要しましたが何とかクリア。最後は80Y(6球)と50Y(2球)で納得して終了出来ました。
さて・・・最後はパッティング練習をして帰ろうと地下の人工芝グリーンへ立ち寄ったのがいけませんでした!
気が付いたらすでに8時30分!「今から練習場を出ます!ごはん食べたいな~」と電話。電話の向こうから「ハッ、ハッ、ハ」と由紀枝ちゃんの笑い声が・・・・。その後は「自由時間を取り過ぎたので」気合を入れて机に向かい「もう、そろそろご飯にしませんか?」と声を掛けられたら夜10時を回っていました。
全く勝手なご主人で大変ですね!・・・由紀枝ちゃん。

早実が、勝っちゃった!

仕事をしながら高校野球のテレビ音声を聞いていたのですが、居ても立ってもいられずにテレビの前に!
でも少しだけ見てまた机に向かっていました・・・が!9回裏に逆転ホームランが出てサヨナラ勝ち!
正直、早実の投手陣を見ていると投球時の「セットアップ」と「トップ」それに「フィニッシュ」のバランスの悪さが気になって・・・(ゴルフじゃないけどね!)・・・それは1年生ピッチャーだから仕方がないのかもしれないが、自滅するような嫌な予感。それが的中して9回表に2点を取られた時には半分、諦めていました(清宮選手も5打席連続三振だし・・)でも、奇跡が起こった!それも1年生の4番バッターの見事なサヨナラホームランで!こんな、試合を見られなかったのは凄く、悔いが残った。
来年3月の甲子園には、何があっても絶対に行くぞ~!
そろそろ、神宮に行っていた悪友達から電話が入る予感?

行きた~い・・・だけど。

今日は、高校野球秋季大会の決勝戦。わが母校「早実」対「日大三」が神宮球場で行われます。
母校と言えば「ホーム・カミング・デイ」も11月12日(土)にあります。
両方とも残念ながら行けな~い・・・・残念!
先日の「チーム近ゴルフコンペ」の時に仲間から「決勝に進出したら神宮来るよね?待ってるからな!」と言われたのですが・・・両方ともダメだ!

もう酉の市?

11月11日(金)は「一の酉」です。今年も早朝にお参りしながら「熊手」を購入してくる予定です。
さて、2017年の22クラブスケジュールは例年通り?・・・苦慮しています。
机の上は満席御礼?状態です。
【トンネルの先の光】がまた、見えなくなってしまいそう!

長いトンネルを抜けられるかも?

「パット」「アプローチ」「バンカー」・・・それに得意だったアイアンが全く分からなくなり1年が経ちました。レッスン人生で培った経験は「人の為には使えますが、自分の為にはかえって知識が害になることもあるのですね!」
でも、最近になって何とか「長いトンネルの向こうに光が見えて来た」ような気がします。
コースに行ってもスイングの事ばかりに気を取られて正直、ゲーム(マネジメント)の事すら考えられずにいました。
原因は、練習不足とコースと戦う気持ちの欠如です!
マスターズの創始者:ボビー・ジョーンズが言った「戦う相手はパーおじさん」・・・つまり【アンクル・パー】と戦う基本に戻って「アンクル・パーに勝つための練習」に励むこと・・・これしか解決方法は無いようですね。以上、愚痴と希望でした!

やったね!松山君

やったね!・・・【松山英樹が日本人初のWGC制覇!7打差圧倒で米ツアー3勝目】・・・こんなニュースが飛び込んできました。
世界ゴルフ選手権(WGC) HSBCチャンピオンズ:シェシャンインターナショナルGC(中国):7266yd(パー72)・・・23アンダーで2位に7打差のぶっちぎりで。
彼の米国ツアーの優勝は、2014年「ザ・メモリアルトーナメント」、2016年「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」に続き通算3勝目になります。これからも日本のゴルフファンをワクワクさせてくれることでしょう。おめでとう!松山君。
日本勢として最初に優勝を果たしたのは青木功選手。1983年のハワイアンオープン(現:ソニーオープン)ワイアラエCCの18番でトップに1打差だった青木選手が放ったラフからのPWのフルショットはグリーン上で1バウンドして直接カップへ。幕切れは劇的なイーグルによるものでした。(今でもその時録画したVTRを見ることがあります)・・・以下のURLはユーチューブの映像です。(最後にコマーシャルが入っていますが、是非、ご覧ください!)

https://youtu.be/NGc1TD2sruI

休みを割いて

昨日は、坂本、武田両先生が休みを割いて本部に「チャップマンズトーナメント」の打合せに来てくれました。毎年、毎回の事で大変だと思いますが、本当に良くやってくれます。また「ひよことチャップマン」の担当:黒沢・松村両先生も同じく、賞品の買い物に奔走してくれています。
今回のチャップマンズトーナメントは「姉ヶ崎カントリー倶楽部(東コース)」で開催しますが、コースとの打合せから賞品の選択、発注、その他組み合わせから皆さんへの案内状の作成・・・空き時間対策のゲーム方法、パーティーメニューなどなど本当にたくさんの作業があるのです。これは「ひよこ」も同じ!
【皆さんに、楽しんで頂こう!】をテーマに他の先生方も協力してくれています。
【ひよことチャップマン】は、11月23日(勤労感謝の日):大磯ゴルフコース(貸切り)で開催。
【チャップマンズトーナメント】は、12月9日(金)に開催です・・・是非、22クラブの会員の方は参加してください!先生方の労をねぎらう意味でも・・・・待ってますよ!
22クラブのコンセプト通り・・・みんなで「集い、学び、競い・・・そして、楽しみましょう!」

SONY DSC

SONY DSC

練習方法

仕事のストレスは「ゴルフ練習」に限ります!
近所の練習場は24時まで開場しているので便利なのです。
私の練習は、大きく分けて3つの方法を取ります。
A.「打ち込み」・・・手や腰が言うことが利かなくなるまで打つ!(ウェッヂからドライバーまで満遍なく・・・今は300球前後かな)※オフシーズン(12月1日~2月末日)に行い、兎に角振り切る。体のバランスと筋トレ。
これ期間は、なるべくラウンドを控えます。
B.「ターゲット練習」・・・持参したクラブ(5本以内)の飛距離に合わせてターゲット方向に正確に打つ練習。(特に、ルーチンを一定にしてテンポを整える。※ライン>軽いイメージ素振り2番~8番>GASPM>SWING>フィニッシュバランス)・・・60~100球以内で切り上げる。
C.「実践型練習」・・・ラウンド(コース)を想定して一打毎にクラブとターゲットを変えて打つ練習。(よく知っているコースをラウンドする前に行う。)コースマネジメントの確認と対処法を頭に入れて置くため。ウォームアップのあと、3ラウンドぐらいするかな?(120球で終れれば最高)
翌日の朝、コース練習場での調子が悪くても役に立つので。
・・・・でも、時間を取るのが難しいのが現状ですが(苦笑)でも、今年のオフからは・・・・!。
皆さんも、参考にしてください。
ちなみに昨日は「PS=10、7I=12,5I=20、3W=7、D#=15」で54球でした。

中々・・・でも!

今週は、他のスケジュールを入れずに集中して片付けたい事があったのですが「中々…無理」なようです。
【月例研修会11/8】・・・【研修会の総合練習会11/12】・・・【ひよことチャップマン11/23】・・・【チャップマンズトーナメン1ト12/9】などなどのフォローに【ハワイゴルフトラベル’2017の詰め】と次から次へと作業や打合せで・・・時間が余らない・・・。仕方がないのは分かっていますが(トホホ・・・)
近所の練習場が24時まで営業しているので・・・もう少し片付けたら【行って来よう!っと・・・】
気分転換をして、明日は3時起きだ~~!

姉ヶ崎CC(東コース)

昨日、スタッフ研修会を兼ねて姉ヶ崎CCに行ってきました。
朝食を食べずに到着したので、お腹はペコペコ。早速メニューを見ると「食べるスープ」が目にとまりました。野菜たっぷりのスープとバケットがセットになってリーズナブル価格。(美味しかった!)昼食は「姉ヶ崎御前」・・・これも、たくさんの食材が盛り込まれてヘルシーでボリュームたっぷりで最高。(日本酒がすすんでしまいました!不謹慎かな?)・・・食事の話ばかりになってしまいましたのでコース情報も書くことにしますね。
クラブハウス前にはとても広い練習グリーン(整備は最高)・・・その奥にはアプローチ練習場(少し芝が荒れていましたが、チップの感覚を掴むには十分)・・・練習場はクラブハウスから少し離れていますが、レイアウトが良く、各ショットのイメージをわかせる事が出来ます。そして、その打席の後方にはバンカー練習場もありました。プレー前やプレー後に何でも出来るので最高です。
さて、東コースですが芝の状態はとても良くレイアウトも軽いドッグレッグや距離の短いホールもあれば距離のあるパー4やパー3と戦略を楽しめるコースでした。少し左右のOBが気になるところもありますがコースマネジメントとメンタルのコントロールで何とかなると思います。でも、下りのパットは要注意ですね。
特に気を付けたいのが15番のパー5。グリーンを狙うショットが止まり難くオーバーすると崖下まで転がって大変なことになります。ショートしても手前から攻めたいものです。
今回は堀江先生が優勝でしたよ!
ご担当のM山さんはスタートホールまで来て見送ってくれたり、プレー後の打合せも丁寧にして下さいました。2
2クラブの皆さん、奮って参加して定員いっぱいでチャップマンズトーナメントを開催しましょう!