投稿者「yamamuro」のアーカイブ

月例会報告(茨城GC東)

気温も低く、小雨がパラつくコンディションでしたが、皆さんは一生懸命にプレーをされました。結果は優勝:斎藤さん(銀座)、第2位(同ネット):吉松さん(馬込)、第3位:青木さん(銀座)でした。BGは「83」で優勝の斎藤さんが獲得。女性BGは竹内さん「95」でした。(その他の結果は、ホームページ:月例研修会にアップして有ります)
昨日のビブログにも書きましたが「天候」に対応することは「経験が必要」ですが、終了後のフィードバックを必ず行って置きましょう。必ず役に立つ時が来ますからね。
なぜ、どうして(原因、対処)・・・どうすれば良かったか・・・「結論」まで出して置くようにしましょう。

2017年、初めの月例研修会

これから坂本先生と22クラブ月例研修会のため、茨城ゴルフ倶楽部に行きます。
天気予報では「気温が低く、強風が吹き、冬に逆戻り」とか。
実は一昨日、今日の為に「肘の調子を確認」をしに練習場に行ったのですが、SWでの第1打はシャンク、2球目はチョロ…右ひじに痛みが走ります。でも、折角、皆さんとラウンドするのですから「もう少し、もう少し」と30%のスピードで打球を続けて行くと何とか当たり出し、一安心。
しかし飛距離は、いつもより30ヤードくらい飛ばせませんでしたが、これで行くしかありません。今日のコンデションは「低気温、強風」…でも、昨日の雨でグリーンは止まりやすいかも知れません。皆さんもこんな時のラウンドの為に、覚えて置いて欲しいことがいくつかあります。
①参加者全員が「平等に、厳しいコンディションであること」
②低気温では「普段より飛距離が落ちる」
③追い風もあるが「強烈な向かい風もある」
④パットも「追い風だといつもより転がる」
このような状況でプレーのプランを立てることが大切。ラッキーな方(ツキがあった方)は「良いスコアが出ることもあるが、ほとんどの方はスコアは悪くなる」ので、堅実にプレーをして決して焦らない、自分を追い込まない。
向かい風のホールは「力まず」、飛距離が落ちると割り切ってボギー(時にはダボ)と仲良く付き合う。
詰めのパットは注意深く「風向き」を確かめてから行うこと。
さあ、皆さんのプレーの結果はどうかな?

ペースとフォーム(SWING)

2017年22クラブのレッスンテーマは「ペースとフォーム」としましたが、皆さんのゴルフはいかがですか?
22クラブスタイルの練習計画では・・・。
【1月:基本の再確認(GASPMと自分のチェックポイントMEMO作成)。2月:チェックポイントMEMOに従って反復練習。3月:コースで試運転開始(コースマネジメント=自分の攻め方MEMO)。4月:基本スイング反復練習と(コースマネジメント=自分のMEMO)ラウンド多くする。】としていますが、【GASPM(グリップ、エイミング、セットアップ、ポスチャー、メンタル(よし!)】の一連の動作(プリショット・ルーチン)は身に付いて来ましたか?ここまででナイスショットの80%が決まりますよ!
そして、基本4ショット(パット、チップ、ピッチ、フルショット)のフォーム(SWING)は、理解出来ていますか。GASPMからバックスイング(後ろへのスイング)とフォワードスイング(前へのスイング)の「2つ」がありますが「身体と腕(手)」をどのように使い、クラブヘッド(フェース)とボールをどのようにコンタクト(スルー)するのか。
人間の能力は素晴らしくて「どのようにコンタクト(スルー)するのか」が分かれば身体と腕(手)は自然に動くようになるはずです。(但し、反復練習は不可欠ですよ)
コースに出た時に「これら一連の動作が、迷いなく出来るようになれば」…ペースも早くなり、フォーム(SWING)も綺麗になって行くはずです。
この辺りを担当のインストラクターと確認しあって置くようにしましょうね。(先生方も宜しくね!)

ゼミとコース実習会

昨日はゼミの「練習会&マネジメントを学ぶ」の為に、市原GC(市原コース)に行って来ました。坂本先生も馬込校、銀座校の方々のコース実習会でしたので合流してフィールド練習をしましたが参加者の皆さんはとても元気で楽しそうでした。
ここは、10時から練習場をすべて貸切にしてくれます。おまけに200YDSの練習場を隅から隅まで自由に使用できます。「バンカー」もありますし「ラウンドで必要な基本4ショット」から「斜面ショット」などすべての応用まですべて「芝の上」から何でもできます。
その上、最終組でスタート(9Hs)させてくれますので、コース内ではゆっくり会話をしながらマネジメントや「もう一回ショット」などもOK。コースの方々も「レッスン」に協力的ですから安心してプレーすることが出来ました。
私たちのグループは、スプレーで芝にラインを引いたり、長いリボンをクラブに付けてスイングしたり、左下がりのラフからショットしたリで、チョット疲れたかもしれませんね。
都合が合えば是非、「コース実習会」に参加して「芝」に慣れて下さい。効果は「大ですよ!」

やり直し(後戻り)

2017年1月17日のブログ「今年は前倒しで行きます!」と以下のように書きましたが、結果的には「故障」してしまい「茨城GC」に行くどころかクラブも握れない毎日です。少し良くなって来たので今晩から「1月」の練習メニューのやり直しをしようと思っています。来週3/15(水)は「22クラブ月例研修会」さらに3/17(金)は「スタッフ研修会」と2回続けて茨城ゴルフ倶楽部(東)でプレーすることになっていますので・・・・。「後戻り」と言うところでしょうかね。

・・・・
22クラブスタイルのゴルフ計画は以下の通り提案していますが、私は「1月分」と「2月分」は、すでに半分以上は完了しているので、今日から前倒しで「3月分のコースで試運転(茨城GC)」に入ります。(コースマネジメント=自分の攻め方MEMO)
1月 基本の再確認(GASPMと自分のチェックポイントMEMO作成)
2月 チェックポイントMEMOに従って反復練習
3月 コースで試運転開始(コースマネジメント=自分の攻め方MEMO)
4月 基本スイング反復練習と(コースマネジメント=自分のMEMO)ラウンド多くする。
・・・・

思い出すな~

今日は、22クラブ横浜に在席していた「田口八重子さんの命日」です。小柄でいつも元気な彼女はいつも皆勤賞でした。
22クラブ横浜で「お花見をしながらゴルフに行く企画を立てたいのだが…」と言うと「それなら私の会社のマイクロバスを使えるように交渉して見ますね!」と言ってくれて数日後「OKでしたよ!それに運転手は部長がしてくれるようにしましたから!」…と報告が。「エッ、イイの?」…「ついでに部長も22クラブに入る事にしましたから…先生!上手くしてあげてね!」と言う具合でした。
さらに福島カツ子さんが「私、何か料理を作って行こうか?」と、田口さんは「私、お肉持ってゆく!」「じゃあ、僕はお酒を用意するね!」とトントン拍子で【お花見ゴルフ会】が出来上がった事を思い出します。それから何回も何回も、22クラブ横浜のみんなで楽しめました。他のクラブの方々が羨ましがっていたものです。
ありがとう!田口さん。

日暮里も縄張りでしたか?

昨日、打合せが終わってから堀江先生に「今日は日暮里の小さな飲み屋に行くよ!」と…。Best Inductionの中で日本酒が酌み交わせるのは堀江先生だけ…帰り道にも便利だと思って誘って見ました。「テリトリー(縄張り)が広いですね~、日暮里まで??」
実は「チーム近」の同級生ゴルフの後はいつも日暮里か浅草で反省会?なんです。
小さな店に「おばちゃん一人と板さんだけ」なので、気さくに話が出来ます。魚も仕入れたばかりの新鮮な物ばかりだし、何といっても壁に貼られたメニューが「厚切りハムカツ」「赤ウインナー炒め」などなど懐かしいものが一杯です。中でも「おでん」は、つゆが良くしみていて美味しい!
二人で「大徳利」をお代わりしているうちに「あれ?ろれつが回らなくなった?」と気づいた時で解散でした。いつも付き合ってくれてありがとう!(他のスタッフも、ビールばかりでなく日本酒も飲め~!)

4月期のカリキュラムづくり

昨日は午前中は、すべてをハワイDVD作成のための撮影済み映像をすべてチェック(見た!)して、その後は写真の分類で終わってしまいました。
午後からは堀江先生が本部に来てくれて打合せ・・・・その後、坂本、黒沢先生から提出された「4月期のLUカリキュラム案」に堀江案を加えて検討の上、仮決定。普段はハワイ出発前には完成しているのですが、今回は少し遅れています。
LUクラスは現在馬込校だけ、他のクラブには「ホームプログラムメニュー」がありますがそちらは既に完成しています。このように22クラブでは3ヶ月ごとに「指導カリキュラム」を検討の上、季節に合わせて決めているのです。
4月期(4月~6月)は、毎月開催する「コースレッスン、実習会」や「スプリングキャンプGW」・・・そして、「チャップマンズトーナメント5/19=鶴舞(東)」さらに、「国内ゴルフトラベル(軽井沢、雫石ほか)」とイベントが目白押しです。
先生達は、コースとの交渉、交通手段の手配、現地の情報集め、そしてスケジュール化するなど沢山の作業をしています。(私も沢山手伝わせて頂いています?)
皆さんにもっとゴルフを楽しんで頂く為に「いつも頑張っていますよ!」

居ても立っても…

昨日は、花見川のマンスリー講座で5スイングの総復習をしましたが右肘が自由に動かないので、デモスイングも出来ず!行き帰りの車の中では(申し訳ないやら悔しいやら‥‥)
帰宅してもモヤモヤした気分で「やるせない!」
夕食を済ませても気持ちが収まらず…居ても立ってもいられず「歩いてくるよ!」と家を出ました。自然に足が向くのは「浅草の観音様」と「三社様」。ひざの調子を確かめながら肘のストレッチを繰り返して、気が付けばもう到着?
沢山の観光客が楽しそうにしていました。私はベンチに座り、一休みしながら・・・これからのゴルフ人生を色々考えてしまいました。帰りは通り慣れた路地をあたらこちらと寄り道をしながら・・・自宅の前で「時計を見れば1時間30分」も経過していました。
昔の話ですが「ゴルフ場からの帰りの車中でラウンドを振り返り」…「そうだ!あの時のスイングはこうするべきだった!」と閃いたときに高速道路を降りて「練習場に駆け込んでひたすら打ち込んだ」ことを思い出しました。
ジッとしていても始まらない!思いのまま行動して見て結果はどうでも仕方がない‥‥でも、ゴルフは一生続けたい!

総復習

花見川校に行くようになって6か月(6回の講座終了)になります。
やっと「22クラブのキーワード」を総復習することが出来ました!4つのエリアの話から5スイング(ヒザ、コシ、コシ上、9時~、10時~フル)と5ストローク(S,M,L,LL、AP)のキーワードが徹底されていなかった事に、戸惑いを感じながら・・・・、やっと伝えられたかな?
GASPM&SWINGもです。??。キャンプも・・・。トラベルも??。です。
徹底されていなかったのかなあ?
でも、皆さんも良いフォームになって来ましたし、ドライバーも良く飛ぶようになりました。
月に一度きりしかお会いできない事が「申し訳ない!」と感じながらの講座でした。