投稿者「yamamuro」のアーカイブ

レインウェア

森永高滝CC(エキストラ)で初心者のコースレッスンでしたが、雨はどうだったのかな?
ゴルフでは天候に対応することが大切。雨が降ることも、強風が吹くことも有りますから準備をしておく事。特にビギナーの時に「準備」を覚えれば、ゴルフをより楽しめるようになります。
クラブ、シューズ、ウェア、CDバッグなど初めは出費が重なりますね。でも、もう一つ初期投資として用意して置きたいのは「レインウェア」です。それも、機能性に優れた「良いもの」を購入すること。「え~!」と思われるかもしれませんが、これが有ると無いではプレーにも大きな影響があります。普段、レインウェアと言うと「山登り」のヤッケ、レインコート、観光地で買うカッパを想像するでしょうが、ゴルフは身体を自由に動かせなければナイスショットが打てません。ゴルフ専用のレインウェアはその点を考慮して作られていますので「快適」にプレーが出来ます。「雨の日は、やらない」なんて言っているようではいけませんよ。(そのうち、お誘いが無くなるかも?)
最後に、もう一つアドバイス・・・グローブも数枚用意して置くこと。あまり古くならないうちに、よく手入れをしてCDバッグに保管して置きましょう。私は、新品を5枚ほど、使用した在庫を4~5枚入れてあります。(その中には雨用のグローブも2枚ほど入っています)
ボールの数は?・・・も、大事ですが、無くさないようにプレーすればいスコアにもなりますよ!(どうせ、無くすからロストボールでイイや!…なんて思っていませんよね?)
ロストボールには怨霊が付いています。冷たい池の水の中に・・・暗い林の中に・・・長い間、置き去りにされた怨霊です。その怨霊は、「また暗い、冷たいところへ帰りたい!」と願っているかも???(冗談です!)

7番アイアンが好き

好きなクラブが7番と言っていましたが、ゴルフを始めてスクールに入り「多く使用するのが7番アイアンであれば」…慣れているので、好きなクラブになるでしょうね。
私の場合は「初めて打たされた=師匠から」クラブが「9番アイアン」・・・それも、1か月間毎日‥それも、両足を揃えたままでした。
「習うより、慣れろ!」とよく言いますが、その通りなのでしょうね。練習場に行っても「苦手なクラブ」はあまり練習せずに、当たりの出るクラブを打たがってしまうことがありませんか?
女性の場合のプレーは、D#で打ち、次はFWで距離を稼いだり、グリーンを狙ったりしますでしょ。第2打で100ヤード以内に入れば「オンさせるクラブは、8番~PW(AW)」です。と言うことは、重点的に練習して置くのは…D#、FW(5W,7W,9W)と8番~PW(AW)とSWと言うことになります。苦手だと言わずに頑張って練習して置きましょう!
見る見る間にスコアは少なくなってくることは、間違いありませんよ!
ウォーミングアップで「コシ>コシ」その後は、リズミカルに短いクラブから長いクラブへ。

クラブの重さ(続き)

今回はあまり難しいお話は抜きにしますが…。クラブの重量の差は何かと言うと「シャフト」の重さ(+グリップ)なんですよ!クラブヘッドの重量は、ドライバーもFWもアイアンも殆ど同じって知っていますよね。200グラム前後で差があっても数グラム程度です。(力学的なもの)
軽いほうが「早く」振れる…ヘッドスピードが上がる訳ですから、ドライバーには軽いシャフトを装着している訳です。
さて、皆さんがお買い物に行って「お肉を200g」買ったとします。軽く感じますか、重く感じますか?恐らく軽く感じるでしょう「お値段は別ですよ!(笑」」…でも、そのお肉を「傘の柄にぶら下げて見て下さい!」・・・かなり重く感じるでしょ!これがゴルフクラブです。
傘の重量(シャフト)が50グラム+グリップ20グラム=70グラム+お肉200グラム=27グラム=ドライバーです。
まさかこんなことはしないと思いますが「傘の持ち手(柄)にお肉をぶら下げて」・・・いきなり手で強く(早く)振って見たらどうでしょう?傘から外れて飛んでゆく?重くて耐えられず手に力をギュっと入れてしまう?・・・かな?
お肉が飛んで行ったり、コントロールを失わない様に「後ろへ・・・前へ」リズム(テンポ)よく動かしたら「お肉」の重量が感じられて遠心力も感じるのでは?「力強さ」まで感じられるのでは?・・・これがドライバーはじめSWINGの仕方です。
皆さんのドライバースイングを見ていると「軽い割り箸」を持って強く(早く)振っている時と同じように見えます。ヒュッと早く動きますがコントロールは利かない。それなら「菜箸さいばしの先に里芋(生)、小さなジャガイモを刺して」・・・外れないようにゆっくり後ろへ、そして狙った所に里芋が飛ぶように、慌てずに前へ振って見ましょう。何処でどのくらいのスピード調節をしたら良いかが分かり、きっと加速した里芋が遠くへ飛んでゆくはずですよ!(エッ、こんなにゆったり、今までより軽くでイイの?と思う事でしょう)(※チョット、変な表現ですが‥‥伝わったかな?)
※クラブは手で持つ>手は腕についている>腕は肩(上体)についている>肩(上体)は、下半身とつながっている。体幹が・・・なんて難しいことを考えなくても腕と肩(上体)をコネクション(一体化)して「後ろへ、前へ」これで良いのですよ!(GASPをいつも同じくしてね)皆さんの周りをクラブがキレイな弧を描き、リズムの良い美しいスイングになるはずです。(その内、当たりが出て自信が持てるようになったらスピードを上げて行きましょう)

結論から言うと「ドライバーは飛ぶように作られたクラブです」これが、上手く使えればスコアは勿論、ゴルフの醍醐味や楽しさは倍増すると思います!・・・。

クラブの重さ(ドライバー)

あるメーカーの表示によるとRシャフト()内はレディスで、D#=272g(254)、5W=293g(272)、7番アイアン=357g(334)、SW=440g(387)となっています。つまり【ドライバーが最も軽い!】と言うことです。
先日、あるスクールでの生徒さんたちの会話を聞いていたら「ドライバーはチョロが多いの!…7番アイアンの方が距離が稼げるから…」…「そうよね!スタートの時はドライバーよりFWで打てば…と先生は言うけれど、ホントは7番アイアンで打ちたいの。」‥‥「そうそう!」
これを聞いて、「いくつかの解決策があるよ!」と思いました。…続く。

チャップマンの打合せ

今日はこれから、坂本、武田先生と鶴舞カントリー倶楽部に行き、5/19(金)のチャップマンズトーナメントの打合せです。また、黒沢先生がら「バンカーショット」の勉強がしたいとリクエストがあり、一緒に行くことになりました。
プレーもしてくるのですが「すべてのホールでバンカーに入れながらラウンドして見ます」FWバンカーからガードバンカーを狙って打って見ますが・・・「以外に入らなかったりして!」・・・・でも、バンカーショットは「ヒジに負担が大きいのですよね~」左腕中心のスイングで何とかやって来ます!」黒沢先生の役に立てるなら、仕方がないものね。
「男はつらいよ!」‥‥(笑)

花より団子?

昼過ぎに行くつもりだったのですが、ちょっと遅くなってしまいましたが、由紀枝ちゃんと哲ちゃんの3人で「言問団子」を食べてお茶を飲んで来ました。団子3個とお茶で¥500だったのに¥630になっていました。おばちゃん!高いよ!と言ったら「そうだよね~!」って。周りのお客様(近所の人)も「そうだよね~!」だって。
すぐそばに「長命寺の桜餅やさん」も空いていたのですが、さすがに餅餅は胃にこたえそうだったので、2~3日中に買いに行って来ます。アッそれに「向島」に小さな「キビ団子やさん」もあったことを哲ちゃんが思い出して「その店」を確認して20分間のドライブ終了でした。

自分の尺度

先生方も大変です・・・一番辛いのは「中々、上手くならないな~」と言う生徒さんの言葉。生徒さんの気持ちも良く分かります。
私は良く、「ゴルフ歴45年、思い通りに打てたショットは8回だけです」と話します。平均すると5年に1回かな?・・・45年目なので、もうそろそろ9回目のショットが出るかもしれませんね。
もしも私が「この思い通りのナイスショットを基準にしたら」…「コースに行く度に、ミスヨットばかりでイヤになっちゃう」でしょうね。
ゴルファーは「このナイスショット」を記憶し、それが自分の実力だと思うものだから「上手くならないな」と思うのは当然なのですね。だから、継続して努力をするのですね。【もうダメだ!】と思わないのは、向上心の現れです。先生方も同じでしょ!
生徒さんと一緒に「喜びや達成感」を味わいたいものですね。

気持ち良かった~!

思い切って昨日は茨城GCに出掛けて見ました。6:45自宅出発、7:30コース到着、8:10西コースインスタート(以前にラウンドした事のあるメンバーさんと組み合わせでした)
1Rスルーでホールアウトは12:00(スムーズなプレーはイイですね)
天気も良く、コース内はトーナメントの準備でよく整備されていて(グリーンスピードは10フィート)…良い空気を吸っての徒歩でのプレーは「最高でした!」
ピンの位置はトーナメントの準備の為でしょうが、左右の奥と左右の手前でセンター近くは一切なく、同伴した方々は3パットが多かったようです。
右ヒジの具合を確かめながら「そぉ~っと」プレーを進めて来ました。ドライバーは安定していましたが、「そぉ~っと」打つので「アイアン、FW」の距離が不足したり、オーバー(ダボ1回で済む)したりで苦労しました。
右ヒジが伸ばせないお陰で「アプローチ、バンカー、パッティング」が安定していましたね。インパクト近辺で「右手が悪さをする=手首や肘を早く伸ばすミス」ことが出来ないのは「怪我の功名」かな?
皆さんも、右脇にタオルを挟んでスイング練習すると良いですよ!(ショートゲーム)

明日はゴルフに行きたいな~!

ひと段落したと思ったら「そうは、問屋が卸さない!」とばかりに「チョットいいですか?」の連続です。トホホ・・・。
でも、ハワイのDVDをご覧頂いた皆さんからメールが届いて、嬉しいことも。
しかし、早くゴルフ(茨城GC)に行きたい理由が2つあるのです。
1つ目は、メンバーロッカーがやっと空いたので「練習道具」を運び込みたいこと。もう1つは「アイアン」を試したい事。アイアンと言ってもNEWではなく、4年前にBSに頼んでシャフトをカーボンに差し替えて貰い、一度しか使っていないアイアンなのです。
ヒジの具合をカバーする為に「クラブを軽く」して「シャフトのしなり」を利用して見ようと思っています。良く言う「アイアンの顔」が「構えやすく」凄く気に入っているものなので。
もし、それが使えそうならば「ロッカーに置いて来て」・・・電車でコースに行こうと思っています。なぜならば家からコースまで電車利用でも1時間以内で行けるので。それに、プレー後はコース傍の「蕎麦、一扇」にも立ち寄って一杯やれるしね。
今から、急ぎの仕事が入らないことを祈っています!

ホッと一息

3/31(金)に、ハワイに参加して頂いた方々に「DVD」と「記念写真」を郵パックでお送りしました。冒頭のタイトルにいつものように「素人が作成したので、お見苦しい点もありますが、最後まで【我慢して】ご覧ください!」と入れました。
今回の作成でまた新しいスキルが出来るようになりました。それは、長年困っていた「暗い映像」と「暗い写真」・・・室内や夜間なので仕方がないのですが、それを何とか明るく修正出来ました。でも、ピンボケはどうにもならなかったですね。