投稿者「yamamuro」のアーカイブ

スタッフミーティング2018/5/11

今日は、本部で「恒例のスタッフミーティング」でした。
スプリングキャンプ担当の先生達から「キャンプ中の報告」と「皆様から頂いたアンケート」を見せて頂きました。スパ&ゴルフリゾート久慈では雷や雹(ひょう)も降ったそうです。一方、千曲高原では第1班は晴天に恵まれましたが、第2班は小雨と低気温でコース側が休憩所にストーブを出してくれたとか。
アンケートで頂戴した貴重な意見を参考にさせて頂き、次回に生かして参ります。
千曲高原とスパ&ゴルフリゾート久慈にも報告して置きます。
今後も、より有意義なキャンプになるようにスタッフ達と話し合いました。
22クラブの年間イベントは、5月18日(金)月例研修会(水海道)、6月のゴルフトラベル(各所)、コース実習会など沢山の企画があります。ゴルフレッスンの完結は「コースでなければ成しえません」ので皆様も是非参加して腕を磨いてくださいね!
特にゴルフを始めて間もない方々は「良い習慣を身に付けて」…誰にでも誘ってもらえるゴルファーになって下さい。

旧友とのゴルフは楽しいね!

5/8(火)の高校時代の恩師を囲むゴルフコンペ「チーム近(恩師の名前)」は、今回山梨県の「メイプルポイントGC」でした。3ホール目のティーショットを打ったところでキャディーさんから「ゴルフ関係のお仕事」をしているのですか?「実は・・・」と言うと「やはり!」・・・その後は、聞いたこと以外「何も話してくれないので」・・・「遠慮しないで何でも言って!」とお願いしました。
なぜかと言うとこのコースは初めてのラウンドでおまけに「ピート・ダイ設計のコース=ポテトチップのようなグリーンは全く読めませんでした」ので・・・。的確なアドバイスで本当に助かりました。昼食時は、友人の一人がメンバーなので「俺の焼酎がキープしてあるから・・・」・・・「ねえ!もう一本入れて置いて!」という具合??でした。
いつものようにプレー後は日暮里の居酒屋へ直行!そこへ参加出来なかった友人が合流して・・・言うまでもなく私は早々に退散しましたがその後は「延々と続いたようです」
でも、思い出話は付きませんね。楽しい1日でした。
皆さんにも是非、ラウンドして欲しいのでコースの方と抜かり無く交渉して「コースレッスンでの使用を取り付けて来ましたよ!」

欲張り自主トレ軽井沢2018

中々、プランが決定できませんでしたが「自主トレ軽井沢2018」の企画が出来上がりました。
今回は、「欲張り企画」なので、すべて各自の車両で移動となります。
軽井沢近郊の素敵なコースでゴルフ三昧をする企画です。1泊2日から3泊4日まで皆さんのご希望で選ぶことが出来ます。
ゴルフをしたい方は、遠慮なくお気軽に参加して下さい。期間中はプレーのアドバイスなどをさせて頂きます。お申込み、お問い合わせは私までご連絡を下さい。先生達からメールアドレスをお聞きください。※以下のポスターから参加費やスケジュールをご確認ください。
ポスター_自主トレ軽井沢ル2018

キャンプについて

この春は沢山の方々がスプリングキャンプに参加して頂きました。
お疲れさまでした!成果のほどはいかがでしょうか?
また、4/29-5/1と5/3-5/5(千曲)の2班を担当した坂本、堀江先生、5/3-5/5(久慈)を担当してくれた武田、黒沢、松村先生・・・特に、7日間連続で2班を担当した坂本、堀江両先生はかなり疲れたと思います、お疲れさまでした!
参加して下さった皆さま、22クラブのキャンプの成果は「次のゴルフから実感できるはずです」・・・これからも大いにゴルフライフを楽しんで下さいね!
今回参加出来なかった方々は「8月のサマーキャンプ」には是非、参加して見て下さい。

自主トレ ゼミキャンプ(千曲高原CC)(左足下がり)

初日の練習場では、徹底的に「グリップを正しく握れるように」…手のひらや指、肘に手を添えて何度も正しい感触と形を覚えて頂き…、8番アイアンとドライバーショットでSWING全般の注意点を確認しました。
その後、1番ホールのパー5に着くとティーグラウンドを通過して「ご希望通り?」に「左足下がりの場所」へ移動。(グリーンまで200Y地点)
ここで私から「左足下がり」と言っても「どんなボールを打ちたいのかな?」と質問すると「キョトンとした表情」をしていました。「では、いくつかのショットを打って見ますね!」と8番アイアンから打って見ました。「教科書や教室で習った事が基本です!ただ、実践では応用が必要になりますね!」
まず、「斜面なりに構えて低く真っすぐボールを打ち出します」次は、「少しスライス気味にやや高さを出して見ます」‥‥皆さんもやって見ましょう!すぐに結果が出て皆さんは満足顔でした。
さて、次は「Fwウッドで距離を出す打ち方です」・・・「え~、ここからですか~?」‥‥「そうですよ!これがしたかったのでは?・・・」
まず、「クラブ選択は=5wでも7w、9wでもイイですよ!3wでは無理。では、見ていて下さい!」・・・グリップは正確に!狙う(構える)方向はかなり左を向いて、ボールは打ちやすい位置に、バランスを保って、力まずにSWING・・・そして、フィニッシュ!「エ~ッ、あんな所まで飛ぶのですか~!」‥‥みんなも同じことが出来ますよ!‥‥さあ、やって見ましょう!「アッ、上手く行った~!」「へ~、気持ちいい!」「分かった~!」と結果は上々でしたので「毎ホールチャレンジするよ!…覚悟はイイかな?(笑)」‥‥「ハーイ!」
では最後に「基本と全く逆な考え方のショットの仕方を2つ打って見ますので、覚えて置いて下さいね!」まず、「完全に手と腕だけで(手打ち)!」次は「体重を右足にして、ボールは右足の内側のしてフックボールを打って行きます!」…「こんなにバリエーションがあるのですね~?」・・・「ゴルフでは様々な状況から打たなければなりませんね。そして、目標地点までの間に障害物があったり、強風が吹いていたりします。そして、スコアを崩さない為には、どこへレイアップして次のショットで攻める!(急がば回れ!)というコースマネジメントが必要になります。」ですから「今、見たショットを練習場で試して置かなければいけません!」‥‥皆さんも必ず出来るようになりますよ!‥‥※のどが渇いたでしょ!足腰は大丈夫ですか?…では、次はバンカーに移動しましょう!
長々と書きましたが・・・これはほんの一場面の話です。3日間、こんな具合で楽しくラウンドしながら「何度も何度も同じようなアドバイスを繰り返して来ました!」※細かく、書き切れませんのでお許しください。
ただ、最終日の皆さんのコメントは・・・・。
・ドライバーが好きになった!自信が出て来た!
・SWINGのチェックポイントが整理できた!
・ゴルフに行くのが楽しみだ!
・これからも長くゴルフを続けようと思います!などなど。
<私のつぶやき…良く体力が持ったな~!ヒェー、つ・か・れ・た!>

自主トレ ゼミキャンプ(千曲高原CC)(2)

皆さんの要望は「ドライバー+左下がりと斜面ショット+バンカー」でしたので、レッスン開始前のミーティングでは「3つの要望をコース内レッスンにまとめると、このようになりますが・・・」と各ホールでの予定をまとめた一覧表を見て貰いました。
「え~っ!毎ホール、ドライバーと左下がり(斜面)とバンカーしか書いてない!・・・唯一、違うのは数ホールのティーグラウンドの使い方だけですか?」・・・「そう!…皆さんが望んだことを反映させただけだよ!(笑)」・・・「これを3日間続ければ・・・ドライバーを打つ事が楽しくなり、左足下がりでは打つたびに自信が出て来て、バンカーショットに寄せワンの期待が持てるようになるよ!・・・さあ、やろうか!」という具合でした。
スムーズなSWINGを行う為には「まず、正しいグリップ」が出来ていなければ話になりません。何をどうやっても「ムダ!ムラ!ムリ!」の繰り返しばかりで安定した結果が出る筈はありません。
早速、練習場に行って「正しいグリップの仕方を復習」しましたが「忘れてた!」「これも忘れてた!」「そうだった!」と一生懸命にグリップをしてくれました。
<その他のキーワード(私との共通語)を決定>してSWING練習・・・そして、コース内実習・・・ラウンドレッスンと3日間「和気藹々、楽しい雰囲気でゴルフを満喫して来ました!」
勿論、千曲高原の山崎支配人がお勧めの夕食(店)も「ゴルフ談議と美味しい料理と地酒」で、みんな満足してくれたと思います。

<キーワード>は以下の通りです。※目標設定やクラブ選択が済んだ後の事ですよ!
グリップOK?②Pストに手を入れた?(コネクションこと)③トップOK?(右肘のタタミ)➃右肘は?(体の近くを通した?)➃わざとらしくカッコを付けたような「フィニッシュは?(スイングを通してセンターキープ)」・・・これがすべてが出来た時にナイスショットが1発、生まれるのです!(※出来なければ、結果には不満が残るでしょうね!)
「Pスト」に手を入れた?・・・については、ここでは解説し難いので後日、各先生から聞いてください!

自主トレ ゼミキャンプ(千曲高原CC)

ゼミキャンプと言うだけあって参加者は「山室ゼミの会員?」です。軽井沢校の「高橋あずさ先生」、「元横浜校の鈴木ご夫妻(2年ぶり)」、そして毎回参加の「元銀座校の絵里さん」と由紀枝ちゃん(私のコーチ兼ライバル)・・・通常だと千曲高原の山崎支配人が加わりますが、今回は超多忙で参加出来ずでした。
毎年の事ですが「戸倉駅」にはお迎えの車が来てくれます。今回は「別荘の管理人=伊藤さん」が来てくれました。日本三大車窓で有名な「姨捨駅」と「田毎の月=棚田」の横を通り、いつもの展望台(八重桜が満開)に立ち寄ります。アルプスの山々を眺めるのですが、くっきりと雪をかぶった戸隠連峰が望めて、今回は格別でした。
コースに参加者の顔合わせのあとドライビングレンジで「今回のテーマ練習」からです。
テーマはグリップの基本=これがおろそかになっているのですよ!>コネクション=これも中途半端!>トップの右肘のタタミ=正しいトップが出来ていない事が多い!>ダウンスイングの右肘の位置状態=全く違うところを通ったり・・・早く伸ばしたり>センターキープ=これが出来れば何にもしなくても当たるのですが”!>取って付けたようなフィニッシューこれが今までの事をすべて出来た証なんです!
kキャンプ前に、皆さんから頂いた「レッスン希望シート」をまとめて見たところ3つのテーマショットに絞られましたので、コース内レッスンはこれに沿ってステーションレッスンを組み立てました・・・皆さんの要望が、どんなに過酷なメニューになるのか・・・・。
次回、そのテーマの事をお話しします!
ドライバー+左下がりをはじめ斜面ショット+バンカーです。

さあ明日から!

今日は、スパ&ゴルフリゾート久慈を担当する3人の先生とレッスンほかの確認を行い、これで準備完了です。
私の担当する「自主トレキャンプ」ですが、参加者全員から提出して貰った「レッスン希望シート」をまとめてプランして見ました。
希望は・・・大きく分類すると「TEEグランドの使い方」「ドライバー」「斜面からのショット」「バンカー」の4つでした。(※スコアアップ、飛距離アップ、すべて?もありましたが)
これを1番ホールから18番ホールで実践練習に組み込んで見たのですが・・・みんな耐えられるかな~?
平らな場所(TEE)からのドライバーと斜面からのショットとアプローチが少しだけであとはすべて「バンカーショットの連続=砂の上から」となってしまいました!
徹底的に!?・・・・でも皆さんの顔色(メンタル)と疲れ具合(体力)を見ながら相談して進めて行こうと思います。(※千曲高原の山崎支配人に先ほど電話を入れて・・・地酒の用意も頼みましたし…)

さあ、今年も楽しいキャンプが始まります!

スパ&ゴルフリゾート久慈

スプリングキャンプ’2018 スパ&ゴルフリゾート久慈(5/3~5/5)は武田先生(葉山)、黒沢先生(馬込、横浜)、松村先生(銀座)の3名が担当させて頂きます。
Best Inductionがこのコースのメンバー(法人)になったのは11年前です。それから何回もキャンプやトラベルで利用しています。
ここはアマチュアゴルファーの最高峰に上り詰めた「故:中部銀次郎氏」の設計です。彼らしくゴルフの練習に関しての施設が充実していて練習場は夜の9時まで打つことが出来ます。
皆さんも今回のキャンプでは「楽しみながら上達して来てくださいね!」
コースの距離表示も「グリーンの手前エッヂ」までとなっていたり、浅い、中、深い3種のバンカー、アプローチフィールド、大きなパッティンググリーンがあり、プレーに必要な練習が何でもできます。私もここに行くのが楽しみなんです。(今回は行けませんが)

20080507111753