投稿者「yamamuro」のアーカイブ

スタッフ研修会(多摩ヒルズ)

明日は、多摩ヒルズCCでスタッフ研修会です。先生方も初めてラウンドするので楽しみにしています。米軍主催のイベントですから、7時からショットガン・スタート(全ホールから一斉にスタート)二なります。12時からは抽選会とハンバーガー・ランチです。
私はそのあと・・・八王子校の打合せで「エースガーデン」に伺うことになっています!

ゴルフトラベル’2018(自主トレ)つづき

前回の投稿に加筆有り!焼肉屋さんのドリンク代は「ナイスバーディー」で締め括ったSSさんが負担して下さいました。※ご馳走様でした!
軽井沢高原GCのプレー終了後、Sさんご夫妻は帰京の途に就き、私とETさん、由紀枝ちゃんは「軽井沢プリンスホテル ウェスト」に移動。(※勿論、移動中にはジェラート屋さんに立ち寄り)・・・そして、いつもの「4人用コテージ」にチェックイン。
当日レッスン日であった「高橋あずさ先生」が、夕方に迎えに来てくれて・・・私のリクエストでいつもの「中華そばや=三代目 仔虎(ココ)」で夕食。名物:拳(こぶし)くらいの大きな鶏のから揚げから始めて美味しい料理と中華そばを「お腹一杯」食べて来ました。あずさ先生のご主人が「アッシー君」として合流してくれて、一緒に食事をしながら昔話に花を咲かせて来ました。

最終日(4日目)は、軽井沢72(西)のブルーコース。フロントで受付していると長い間お世話になっている「72の山浦氏」が来てくれて「久々に、ご挨拶ができました!」
それとは別に私は、ショップに飾ってあったブリヂストンの「NEW JGR」のドライバーが気になっていました。TOUR AD IZ-5シャフト(カーボン)が装着されていて握って見たら「これ、イイ!」…私に・・・「使って!」と言っている!※次のドライバーを模索していたので「これ下さい!」と購入してしまいました。(笑)※下の写真「PAR3で使用する木製のティーペグはスポンサーの提供ですべて無料です。ディボットには目土をして来ましょうね。

トラベル期間中「4日間、すべて快晴」でしたので当日も「カート乗り入れOK!」・・・あずさ先生も加わり4人で「まとめのラウンドレッスン」の始まりです。購入したばかりのドラちゃんを2~3回素振りしてティーショットして見たら「ナイスショット!」・・・皆さんは「え~!素振りしただけなのに~♪」と不満そう(?)な声を出していました。
その後、期間中のチェックポイントなどを話しながら楽しくラウンドして全行程終了となりました。帰りには「おぎのやの釜めし」を購入して無地、帰京しました。
今回も改めて思いました!・・・22クラブの仲間は「素晴らしいですね~!」

ゴルフトラベル’2018(自主トレ)

担当の先生達からも「22クラブ日記」に楽しかったゴルフトラベルの投稿が沢山有りますので是非、ご覧くださいね。
さて、自主トレゼミですが初日は嬬恋高原ゴルフ場=堀江組と合流で」は爽やかな空気を一杯吸って4ホールのエキストラ(練習ホール)でバンカーショットの整理(ロブショットと同じ感覚で)や打上げのショットでの距離の把握の仕方(ピンの天辺まで打つんだよ!)など、たくさん練習してから9Hsのラウンドでした。宿泊は「嬬恋プリンス」で露天風呂につかりながらノ~ンビリ!(標高1126m…イイフロだって)
夕食は「軽井沢校インストラクターの高橋あずさ」が地元(草津)で大人気の焼き肉屋さん「かない亭」に連れ行ってくれました。食べきれないくらい注文して飲んで・・・精算時には「え~こんなに美味しく、お腹一杯食べて・・・一人2,300円?」と、ビックリでした。
2日目は嬬恋高原Gを18hSしてラウンド後は「軽井沢高原ゴルフ倶楽部」へ移動。
付帯のロッヂも素晴らしく、ライトアップされた18番の池越えのPAR3には「素敵だね~♪」「でも、池ポチャが心配」と美味しい夕食とゴルフ談議で盛り上がりました。
こちらのコースは、嬬恋高原よりも緑色が濃く、落ち着いたレイアウトで「森の中のお散歩」と言った感じで素晴らしかったですね!最終18番PAR3ではETさんがバーディーで締め括り!先に上がったSさん夫妻が大歓声を上げてくれました。続きはまた・・・・。

始まります!恒例、国内ゴルフトラベル2018

今日6/1から22クラブ恒例の「国内ゴルフトラベル」が始まります。今回は「湯ヶ島高原=黒沢」「軽井沢=松村」「小淵沢」=坂本」「嬬恋高原=堀江、自主トレ=山室」そして「蓼科=武田」と多彩な開催となりました。
皆様もご承知でしょうが、22クラブ国内(海外)ゴルフトラベルは折角、学んだゴルフを「国内のリゾート」で楽しんで頂く企画です。ゴルフ仲間とともにテーマである「食、遊、楽」を満喫して来ましょうね!
地元の料理をべて、ゴルフ仲間とプレー()して愉快()に過ごして来ましょう!

知ってますか?(1組のHDCP合計)

良くコースに行くと「ハーフ2時間以内で・・・」と書いてありますね。これは何を示すのでしょうか?
そう、全てのプレーヤーがストレスなくラウンド出来る「プレーのペース」の目安と言う事です。自分たちがスローペースになると後続の組やその他の組が「待たされることになります」・・・つまり他の方々に不快(ご迷惑)になってしますのです。
また、こんな表示を見たことはありますか・・・「1組のHDCP合計は100以内で!」とか・・・ある名門コースでは「90以内で・・・」と書いてあるコースもあります。
4人で「100以内・・・100÷4人=25」つまりHDCP「25(パー72+25=97)」の方々が4人でプレーするペースが「不快=迷惑」を掛けないと言う事なのです。
「え~!100を切らないとラウンドしてはいけないの?」と言う事ではありません。昔からゴルフは「継承文化」と言われています。始めたばかりの方やまだ技術が未熟な時は上級者や経験豊富な先輩と一緒にラウンドして「エチケットやマナー」を教えて貰う事で色々なことを学ぶと言う事です。そうすればHDCP合計もクリアできますね。まだ初心者のうちは「遠慮なく先輩達にお願いして一緒にラウンドして貰いましょう!」
また、自分の技量(HDCP)を「25」になる様に努力しませんか!
ティーショット・・・2打目、3打目・・・トラブルからの脱出法・・・アプローチ(バンカー含む)・・・そして、最もスコアを少なく出来るパッティング。
これらを22クラブでしっかり学び、自分でも練習場(自宅)で復習する事です。
胸を張ってラウンド出来るように、頑張りましょうね!

 

法事とゴルフ

栃木県の日光に住む親類の法事があり、久々に日光東照宮や中禅寺湖にも立ち寄って来ました。
法事で高齢の親類が集まると、いつも考えるのは「次は誰・・・?」・・・もしかして・・・「僕?」
出来ることはして置きたいな~!
親類が手配をしてくれたのは「金谷ホテル」だったので、出来れば2020年に日本プロゴルフ選手権が開催される「日光カンツリー倶楽部」でプレーしたいな~♪と、フロントに相談したらスタートを確保してくれました!(ヤッタ~!)
コースに電話をして「誰とでも組合せしてくれて良いですよ、2人じゃ詰まらないので・・」と言って置いたら当日、「急にメンバーさんが一人で来られましたので、一緒にラウンドしてくれますか?」とのこと。「喜んで!」とコースの近所に住むメンバーさんとラウンドとなりました。
「高低差が55mもあるのですよ!」とキャディーさん。でもすべてのホールがフラットに見える巧みなレイアウトは、さすが「井上誠一氏の設計だけあるな!」と感心しながらラウンドして来ました。(※実は40数年ぶりに訪れましたが、松の木は随分減っていましたが素晴らしいコースでした)
ティーショットの狙いどころが難しいので、久々の緊張感を味わってきました。

Play Fast (プレイ・ファースト)

以下は、あるコースのホームページに記載されていた文章です。
一件親切なようですが、ゴルファーとして身に付けて置かなければならない最低限の「エチケット・マナー」を改めて徹底しなければならない悲しい文章です。
コース運営側も、もっとハッキリとプレーヤーに徹底しなければいけません。
「あまりきつく言うと・・・・」なんて遠慮していては益々、マナーが低下してしまいます。
こんな文章が、コースやホームページから消えることを願っています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プレイについて
スタート時間の10分前には、ティーインググラウンド付近にお集りください。
コースではプレイ進⾏の迅速化を⼼掛け、常に前の組との間隔が開かないよう⼼
配りをお願いします。
ハーフラウンド2時間10分(4⼈1組)を⽬安にPlay Fastにご協⼒ください。
プレイ中のトラブル(球探しなど)のため、前の組との間隔が開く恐れがある場合には、後続組をパスさせ、プレイのスムースな進⾏にご協⼒ください。
グリーン上でのボールマークやスパイク跡は必ず修復してください。
カップインしたボールを拾い上げる時など、カップまわりの保護にご配 慮ください。

月例研修会(水海道GC)報告

毎年5月、恒例のチャップマンズトーナメントが中止になり、急きょ開催を決定した月例研修会でしたが、今回は定員の18名のフルエントリーで久々にとても賑やかでした。
コースは「法人会員専用」の茨城県の名門「水海道ゴルフ倶楽部=安田幸吉氏設計」は、ドライビングレンジも実践を考えた素晴らしい設備でした。また、アプローチ専用のフィールドが整備されたグリーンが2面…コースが用意したボールを好きなだけ「芝の上から」打つことが出来る素晴らしい環境でした。
さて、皆さんの成績は・・・努力の成果が出て、好スコアが続出でした。私も「とても嬉しかった~!」また、初参加の方も3名が加わり、男性12名、女性6名でとても華やかでした!さらに優勝:外崎恵美子さん(馬込)、第2位:三木早苗さん(馬込)、ベストグロス:竹内絵里さん(ゼミ)と女性が独占しました。また、第3位:曽我顕さん(横浜)、第4位:新田勇耕さん(八王子)も本来の自分のゴルフを取り戻した様子で自己ベストを更新しました。(※成績表ホームページからご覧ください)
また、新田さんは「山室校長のブログを見て、ベンホーガンのモダンゴルフを購入しました!・・・そして、グリップから基本を改めて学び直しました!ホントに分かり安ですね!」と言っていました。
いつものように!誰も遅刻者は無く、集合時間の30分以上前には全員集合してウォーミングアップを済ませ「朝の勉強会」では「見落としていませんか?」のテーマで「平坦なコースを攻める時の注意点」と「トラブル回避のスペシャルショット(低いボール、スライス、フック)は、普段のレッスンで行っている【コシ>コシ】【コシ上ワンレバー】のスイングに「使用するクラブを変化させることで容易にできるのだ!・・・もっと練習して置くとイイよ!」と私から少々、強めなアドバイスをして置きました。
次回は、7月13日(金)ニュー南総GC(千葉県)ですが、終了後多くの方がエントリーして解散でした。
それにしても、皆さんはエチケット・マナーも良く、プレーもスピーディー、さらに仲間への気遣いの出来る「素晴らしいゴルファーになりました!」とても嬉しいです!!

キャンプ(レッスン希望シート)

すべてのスプリングキャンプが終了して、皆さんから提出して貰った「レッスン希望シート」を全部見せて頂きました。
課題は「スコアアップ」「各場面でのショットの上達」と皆さんの向上心が感じられました。
其々の課題については、「普段のレッスンの時に担当インストラクターとよく話し合っているのかな?」・・・と、少々気になりました。
遠慮なく、開講時間前やレッスン中、そして終了後に相談して下さいね!課題に対する「回答が得られていない」と、何を努力したらイイのか分かりません。
皆さんの為に、22クラブはレッスン活動をしているので「遠慮なく!」何でも相談して下さいね!

月例研修会のお知らせ

①5/18(金)水海道GCの集合時間とスタートが変更になりました。
集合時間は【8時50分から8時30分に変更】、スタート時間【9時58分から9時38分に変更】アウト・インスタートでしたが【全組アウトコースからスタート】になります。

②6/12(火)大箱根CCは、5/11締切現在、参加者が4名しか集まらず残念ながら【中止】とさせて頂きました。

※7月の月例研修会【7/13(金)ニュー南総ゴルフ倶楽部】は、5/16(水)から受付開始です。是非、お申込ください。