投稿者「22club」のアーカイブ

頑張ってます。

いくらやっても片付かないよ~!
先生達の仕事も出来るだけ容易に。
レッスンは、「シンプルに!イージーに!」
・・・・がんばろ!

75 0776 bi2131218

でも、1月5日(日)の銀座校「新年ゴルフ会」や3月21日(祝)の月例:新千葉も・・・来年のスパ&ゴルフリゾート久慈は4月27日から5月6日までのキャンプの手配も終わっているし、早くレッスンの現場に復帰したいよ~。
自分のゴルフもじっくり考え直して見たいし・・・・。欲張りなんだな!

ハワイ中間報告

来年の2月7日(金)から13日(木)までの日程で開催される【ワールド・ゴルフ・トラベル IN HAWAII】は、マウイ島の高級リゾート「カパルア」がベースです。
「きらめく大平洋に浮かぶザ・リッツ・カールトン カパルアは、マウイでも最も贅沢なホテルの一つです。」とインターネットに書いてある通り、素晴らしいところです。http://www.ritzcarlton.com/ja/Properties/KapaluaMaui/PhotoGallery.htm
現在は、先生方5名と19名の方々がお申し込みをしてくれています。その中でも「ゴルフをした事がないお母様」と参加してくれる方やお友達を誘ってくれた方々など、初参加の方も多く、楽しい旅になりそうです。
以前にも「ゴルフ未経験のお嬢さん」を連れて来てくれた方もいましたが、「一緒のカートに乗り、ホットドックを食べてビールを飲み」・・・・「楽しい!」と。そこで、フェアウェイのティーペグを立てて「打って見ようよ!」「うん!」と・・・・。なんて言う事もありました。今回も「お母様にゴルフデビュー」をしてくれるようにスタッフ全員で協力(ダマス?)しようと画策しています。
昨年で、22clubの海外ゴルフから卒業宣言をした私はと言うと「先生が行かないなら、私も行かないよ!」という強いお誘いが多数あり・・・行く事にしました。(由紀枝ちゃんも)
今のところ、総勢26名です。返事待ちの方が2名。以上が中間報告です。

yynyeyc1.thumbnail yynyeyci.thumbnail

馬込校報告

昨日の午前9時:馬込校(馬込ゴルフガーデン)のフロントミーティングに行って来ました。勤務前のスタッフや勤務時間外に出席してくれたスタッフ、それにレッスン前の坂本先生も。
「東京一の笑顔」がコンセプトだけあって「皆さんの笑顔は最高!」でしたね。
スクールや練習場利用の方法の説明の「ロールプレー」を見せてくれましたが、お客様への応対や説明も「親切心」が感じられて、とても良かったと思います。
馬込校以外の会員の方も是非一度、訪ねて見て下さい。
坂本クラスについての報告ですが、一言で言うと「ナイススイング」をしていました。特に「フォロースルー」が大きくてフィニッシュもきちんと取れていて、とても綺麗なスイングが出来上がっていました。
遠くから見させて頂いたのは「皆さんに普段通りにスイングをして頂きたかったから」ですが、チャップマンに参加してくれた方々は「気づいてしまい」チョット緊張していたようですね。
でも、レッスン終了後の「皆さんの仲の良さ」と「笑顔」が印象的でした。

20年で初の欠席(ごめんなさい)

横浜校の忘年会が12月15日(日)に開かれますが、20年間、横浜校を担当して以来「初の欠席」です。
2ケ月前には決定していたので、皆さんに伝えてくれていたと思いますが、大変申し分けありません!

松井先生が私の代わりに、八王子校のレッスンを早く切り上げて出席してくれますので、お許し下さい。

誠に勝手を申し上げますが、皆さんと黒沢、松井両先生で盛り上がって下さい。

朝と昼を間違えた!

今日も早朝3時起きでした。魚河岸に務めているような生活ですね。(笑)
9時までには、仕事も順調に片付いていましたが、10時から税理士先生との打合せを13時に済ませたあと、「チョット、横になって休むよ!」と・・・・・。
そして、起きた時にボケをしてしまいました!
「おーい!由紀枝ちゃん、今日は何でこんなに早起きなの?まだ、朝の4時半だよ!」・・・「今日は、打合せで馬込校に行くから早めにご飯を頼むよ。」と言ったらニコニコしながら「今は、夕方の4時半ですよ!大丈夫?」と言われてしまいました。ボケてしまいました(苦笑)。
寝ながら明日の事を考えていたせいでしょうかね?
明日は、9時から馬込校でフロントミーティングに参加したあと、10時半の坂本クラスを見学して久々に馬込の近所の美味しい中華屋さんで「ラーメン+チャーハン」を坂本先生と食べようかな!
その後は、午後3時からラストまで、インストラクター中断後初めて、銀座校の皆さんのSWINGを見せて貰おうと思っています。(楽しみだな!)

やはり、基本だな。

夢うつつでも、「ゴルフをしたい気持ち」と「皆さんのSWINGが心配(失礼!)」なんですね!
夢の中で「初めての方々にレッスンしていました!」
ターゲットラインは、スパットを見つけて・・・・グリップは・・・フェースは・・・姿勢は、こうで・・・・なんていう具合で。
そうしたら、何だか自分の忘れていたSWINGの感覚が戻って来ちゃいました。
キーワードは「グリップ」の「圧力と向き」と言う、基本中の基本でした。
皆さんのお陰ですね!(早く、打ちたいよ~!)

23年ぶりだって

昨日、銀座校に伊勢丹ゴルフスクール時代の生徒さんだった女性が「見学」に来てくれました。
23年ぶりにも拘らず、先週までレッスンをしていたかのように気軽に話せるのですから不思議ですね、お互いに!
「先生とのラウンドレッスンも、キャンプも最高に楽しかったですよ~!」と話す彼女の言葉に、保坂先生は羨ましそうでした。一通り22clubのシステムを説明したあと私が「折角、来たのだからボールを打って見れば・・・23年ぶりでも大丈夫だよ!・・・しっかりSWINGは作ってあるから」と言う事で、グローブを付けて準備完了。
彼女の素振りを見て、保坂先生はチョットビックリ・・・・私の方を見て「フォームがイイですね!」と目で訴えていました。
いざ、ボールに向かいSWINGして見たら「パチ~ン!」と軽快な打球音に、また保坂先生「びっくりした様子」
7~8球打ったところで本人も「先生、当たるよ~!」と、嬉しそうな表情。
「また、キャンプやラウンドに連れて行って下さいね!・・・先生!」と言われて「ウ・・・ウン!」と思わず返事をしてしまいました。早く今の業務を片付けて復帰しなくちゃ!
と、言う具合で彼女は、来週から22clubの仲間になることになりました。
その後、保坂先生から「どうやって、あんなSWINGを作ったのですか?ビックリしました・・・23年ぶりですよね!」と質問がありましたが「今、君がやっているレッスンと同じ事をしただけだよ!」と答えて、銀座校を出ました。

チャップマン報告(その2)

入賞者の皆さんおめでとう!
朝早くから、アプローチや練習場でしっかりウォームアップした事が勝因かな?それとも、スクランブルゲームやNewチャップマンはチームワークの良さかな。
でも、NEWチャップマンの部はゲストの馬込GG 大竹章裕社長夫妻を除いて9組(20名)の参加しかなく、葉山、八王子、馬込が各1組、そして6組が私の担当している「横浜校」と「銀座校」だったのは「チャップマン」の名前を付けたオリジナル・ゲームとしては少々寂しい気がしました。
でも、各カテゴリーに参加者された皆さんは、【みんなチャップマン=イイ奴達】でしたね。
一番盛り上がったのはプレー後の待ち時間に行ったゲームだったような気がします。単純なゲームでしたが【ギャラリー】の大きな声援が、より楽しくしてくれました。
それとも【カニ缶】と【ツナ缶】がが主役だったからでしょうかね(笑)
パーティーでは時間が無くて、皆さんに上手く御礼が言えませんでしたので、ここで簡単に述べさせて頂きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご多忙中のところ、22クラブ全7校から沢山の方々にお集まり頂きまして、本当にありがとうございます。
日頃から皆様には、私たち「22クラブのクラブ活動」に対し、ご理解、ご協力、そして様々な形でご支援を頂きながら、何とか19年間やってまいりました。

みなさんから、何で「22クラブなの?」と、よく聞かれます。
各先生方も同じ答えを返すと思いますが・・・・・
「22クラブの2は、人を表しています。」
「22つまり、人と人とがゴルフを通じて、安心して集うところ」と目指して名前を付けました。

テーマは・・・・
みんなで!・・・「つどい」「まなび」「きそい」・・・・そして、楽しむ!・・です。

これからも、皆さんに喜んでいただけるクラブを目指して、スタッフ一同・・・・・精進する所存です。今後とも、何卒、宜しくお願い致します。
                                                    Best Induction 22club 代表 山室善弘
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

チャップマン報告(その1)

 2013年12月6日(金) 第34回チャップマンズトーナメントを、鶴舞カントリー倶楽部(東コース)で開催しました。
12月にしては、気温も高く最高のコンディションの中、112名の方々が3つのカテゴリーにエントリーしてプレーを楽しみました。
各カテゴリーの優勝は、以下の通りです。
ストロークプレーの部は、在籍20年の「福島カツ子さん=横浜校」
NEWチャップマンの部は、「大野勲、曽我顕さんペア=横浜校」
スクランブルの部は「小沼努、立花久美子、北本佳寿子、野村チヤ子さん=横浜校」のチーム

ベストグロス賞は、ストロークの部(女性の部)「外崎恵美子さん=馬込校」と「福島カツ子さん」、(男性の部)は、「吉松勲夫さん=馬込校」・・・外崎さんと吉松さんは初受賞でした。更に、NEWチャップマン部は「鈴木誠一、節子さんご夫妻=横浜校」、スクランブルの部は2チーム同グロスでしたが、「優勝の横浜校チーム」と「高橋譲一郎、彩子夫妻、小林君江、永沼藍さん=花見川校」が獲得しました。

全ての結果は、別途発表させて頂きます。

ここで、皆様ががお持ち帰りになった成績表の「ストロークプレーの部」の下段に「失格」との記載がありましたでしょ?
この失格は、【涙が出るほど嬉しかった!】のです。
午前のハーフを終了した時に「実は、このような事をしてしまいました!」と自己申告をしてくれたのです。

あるグリーンで、ボールマーカーをずらしたあと、元の位置に戻さずホールアウトしてしまったそうです。(誤所からのプレーになります=修正してプレーすれば1罰打)
その後、それを修正せずに次のホールの第1打(ティーショット)を打ってしまったので、その時点で【失格】となるわけです。これも、「良くルールを勉強」していたからこその「自己申告」です。
彼女が「素晴らしいゴルファーに成長した証しですね!」
失格はとても残念でしたが、この行為には【とても嬉しく、感動しました!】

美化して上げたいのですが、あえて言わせてもらいます。このような行為は当然の事。
【ゴルフファーズ・オネスティー】・・・ゴルファーは、すべて正直者である・・・これが、ゴルフの原点だから。

<ゴルフの格言>

ゴルフにレフェリーはいない。プレーヤーは、自らがレフェリーであって、
すべての問題を裁決し、処理し、責任をとらなければならないのだ。
< ホラス・ハッチンソン>

スコアを誤魔化さなかった私を褒めてくれるのは、
銀行強盗をしなかった私を褒めてくれるようなものである。
<ボビー・ジョーンズ>

以上、報告(その1でした)