投稿者「22club」のアーカイブ

金子君

3月20日の22クラブ月例研修会(新千葉CC)の時にキャディーをしてくれたのがきっかけでお友達になりました。
今どき珍しいほど礼儀正しくて、パットのラインをアドバイスもする言葉も簡潔明瞭で、動きも早い。
その時私から「九十九里」に月に1週間くらい滞在すること、一緒にゴルフをする上手なゴルフ友達がいないことなどを話すと「一緒にゴルフさせて下さい!」と彼からも良い返事がもらえました。「じゃ今月末に一緒にプレーしよう!」と言うことになった訳です。
27日(水)「まず、片貝ガーデンに夕食に来いよ!」・・・「そこで、色々話をしよう!」と言うことになり「私の作ったスタミナ食」を食べて貰いました。(全部食べてくれましたが、大丈夫だったかな?)
翌日28日(木)新千葉CC(つくもコースイン8:30スタート)で、いよいよ初ラウンド。勿論、フルバックのティーGからですが、彼も少々緊張気味のプレーでしたが、さすがにプロを目指すだけのことはありますね。
ハーフが終了して、そのままアウトへ移動してスルーでプレー。
そこで、「君のパットは入るラインから打っていないね!」・・・それはね?・・・・
「ドライバーは、もう少しストレートにインパクトすれば、安定するよ!」・・・ナゼかと言うとね?・・・などをアドバイスすると「そう言われれば・・・ありがとうございます!」
その後、プレーを続けて行くうちに「何だか飛距離も出ているようです!」・・・「そうか!そこからもう1球練習して見なさい!」と、楽しくプレーして最終ホールは、お互いにバーディーチャンスから私は外しましたが、彼は見事に上りのフックを入れてバーディーでホールアウトでした。
この光景を見ていた由紀枝ちゃんは、羨ましそうに「いいな~、お父さんは実の息子達と、このようにラウンドしたかったのですよね!」と、つぶやいていました。(その通りです!善)

九十九里は霧で真っ白です。

昨日の雨、今日は朝から気温が上がっているせいか「農務」です。視界10数メートルというところでしょうか。
新千葉(つくも)のスタートは8時30分ですから、霧は残るでしょうね。
霧の日は、前が見えないのでつい、ボールを凝視してしまいバックスイングが入らずドライバーでは「てんぷら?」、アイアンでは「左に引っ掛ける=プル」が出やすくなります。
霧で、前が見えなくても「いつも通り」空中に弾道をイメージしてSWINGしましょうね!
お餅を4個食べてから片貝ガーデン(仮称)を出発しま~す。

恒例の・・・

九十九里ナウ!
恒例は「鉄板焼きDAY」・・・お肉大好きの由紀枝ちゃんの為に「ステーキ」を必ず焼きますが、今回は「スーパーせんどう」にいつものお肉がなく「オージービーフCP」とかで、大きなお肉を購入しました。更にいつもの「炊き込みカニピラフ」がご要望だそうで・・・。
今、やっと仕事がひと段落したところなので「コックさん」に変身します。・・・でも、ちょっと疲れ気味です。
明日は新しいお友達(月例会でついてくれた新千葉のキャディーの金子君です)と「つくもコース」を回ります。
楽しいラウンドが出来そう!

9時~3時?

日曜日と昨日は「9時~3時」・・・と言ってもSWINGのことではなく「夜9時に寝て朝3時に起きる」と言う意味なんです。
「早起きは3文の徳」と言いますが、ただ仕事の要領が悪くて苦戦しているだけのことです。
アメリカ西海岸ゴルフの旅のDVDもあと一息で完成します。
体調はもう大丈夫!フル回転が一番合っているようです。

今日は10時~2時だよ

今朝は、2時起き。理由は二つです。タイガーウッズの77勝目を早く見たかったから(BS)とDVDの編集作業の為。
タイガーの10時~2時は、いつ見ても素晴らしいですね!
コントロールショットが出来ることは、力みも減るし、ゆとりを持ったクラブ選択が可能になるし、まさにマネジメントの基本の様な気がします。
でも、私の10時~2時は・・・眠いです!
今、夜の10時です。サッカーを見たいけれどもうダメ・・・おやすみなさ~い!
追伸:明後日は新千葉で、新たらしい友人とゴルフです。

スタッフ研修会

22日(金)ブリストルヒルGCに行って来ました。
とても面白いレイアウトで久々にピリッとしたゴルフが出来ました。
要所でレイアップが要求されますので、キャディーバッグの中のクラブをすべて使用することになりました。
また、風も強く抑えたり、上げたり・・・無理をすれば大叩きになるホールも多く、スタッフ達もチョット苦労したようでした。
ご存知の方もいらっしゃるでしょうが【料理がとても、美味しいんです!】
機会があれば、またプレーしたいと思いました。
コースレイアウトをシッカリ確認せずに、いくつかポカをしましたが【すべて自分の責任】
私自身は、アプローチとパッティングに課題を残したラウンドでした。

ありがとう横浜!

今日は、珍しく体調が悪くやっとの思いで横浜まで車を走らせました。全く、情けない話です。
でも、駐車場で数名の皆さんの元気なお顔を見て、「よし!」とばかり階段を上がりフロント前へ・・・そこでも「おはよう!」と元気な声を掛けて貰いました。嬉しいものですね!
黒沢先生には密かに体調不良を伝えて置きましたが、皆さんの元気な姿や熱心に取り組む姿勢に何とか頑張ることが出来ました。途中、小沼さんが「お客様を」連れて来て頂いたり(打合せ内容は秘密?ですが・・)
また、最後のクラスの始まる前に「すまん!上がるね」と言おうとしている時に「久々にKさん夫妻」が元気良く来て下さったので何とか最後まで頑張ることが出来ました。
ありがとう皆さん、ありがとう横浜!皆さんのお陰でいつも元気を貰っています。
こんなことは書くべきではない思いましたが、嬉しくて書いてしまいました。スミマセン!

月例研修会(新千葉)

3月20日(春分の日)快晴、微風の好コンディション、参加者13名で開催しました。
いつものように、スタート前の「勉強会」を行いました。テーマは「スコアカードから考えるメンタルコントロール」・・・松井先生が講師を務めてくれました。まずは、USGAのプレーヤーの定義を見て、スクラッチゴルファー、ボギーゴルファーの飛距離とショットの正確度を確認してから「ご自分のショット」を定義。皆さんのスコアカードの各ホールの距離を見ながら、パーオンできるか、ボギーオンになるのかを判断して丸印や、三角を記入。
私からの補足は「このコースは長いよ!」「砲台グリーンは必ず3~10ヤードは多めに見てクラブ選択をするようにね。」「バンカーには気を付けて!深いからね!」「9番と18番は特に長いからね!無理をしないで」といくつかの助言をさせて貰いました。
ご一緒にラウンドさせて頂いたのは、城戸さん、竹内さん、濱さんの3人(月例規定で、前回の上位3名とラウンドすることになっています)。流石に「上手いゴルファー=エチケットの良いゴルファー」を目指すだけあってラウンドマナーが素晴らしい方々でした。(少々、緊張気味でしたが・・)
ラウンド終了後の表彰式兼ティーパーティーでの参加者の表情は「やや、落胆している様子」でしたが、同伴競技者の「良かったところ」を一言づつ発表して頂いて行くころには「表情も明るくなって、楽しい雰囲気」で終了でした。
「バンカーで3回叩いちゃった!」とか「このコースは長い!」など・・・やはり難しいコースに自分のプレーぶりを反省しきりの様子でした。
私も松井先生も、改めて「バンカーショットやコースマネジメント、距離の把握」などの基本をレッスンして繰り返して置かなければならないな!とその必要性を強く感じた月例研修会でした。つづく・・・
今日は、これからBIスタッフの研修会に出掛けます。コースは「ブリストルヒルGC」です。
http://www.bristol-hill.com/

早くてゴメンね!

今、午前5時30分(99ナウ)です。毎朝のルーチンを終わったところです。
先生達からのメールの返事、私からの指示などが朝一番の仕事です。
普段は、先生方を携帯の電子音で起こしてはいけないので、6時以降に送信する決まりにとになっていますが、今日は新千葉CCで22クラブの「月例研修会」なので勘弁してね!
「年を取ればとるほど、ゴルフは上手くなる!」とブログに書きましたが「・・・取るほど、早起きになる!」ので、先生方は堪りませんね!(笑)
でも、既に坂本と松井、堀江先生から「返信」がありましたよ!スゴイ!・・・(そうか!松井は月例担当、坂本、堀江はコースレッスンだったね。)黒沢先生は既に出発して運転中かな?(そんな田舎に住んでいませんよ~!と、言われそう)