昨年は6月終わりから35度以上の夏日でしたが、今年はやっと7月終わりに夏がやって来ました。
馬込の打席にはミストが出る装置が話題になっています。「ミストが出ると見た感じが涼しそう」「風の吹く方向にミストが流れ面白いね」「何度位違うのかな?」なんて。
練習場では、来場者が少しでも過ごしやすいように工夫しています。
夏本番に突入しましたが休まず通ってくださいね。
レッスン終了後は更衣室で着替えサッパリ!して、1階のラウンジでは暫く涼みながら歓談している方達も。15時半からレッスンの方は帰宅後のビールが楽しみだそうです。来週からお盆休みの方は多いでしょう。家族旅行、友人とゴルフ、田舎に帰って昔の仲間とゴルフ・・・・22クラブではサマーキャンプが始まります。健康に気を付けながら、多いに汗をかき、夏を、ゴルフを楽しみましょう。
「22クラブ,ゴルフスクール,初心者,、馬込ゴルフガーデン」タグアーカイブ
雨のあとのメンテナンス
7月のコースレッスンは生憎の雨でした。
7月の日照不足を記録するくらいですから、仕方ありません。以前にも記述しましたが、雨の時にしか覚えられないこともありますので、雨のコースレッスンを受けておくと、後々必ず役立つはずです。
プレー前、プレー中、プレー後、そして、お家に帰られてから。特にお家に帰られてからは、私が一緒に居るわけではないので、皆さんが帰られてからのアドバイスもしておきました。クラブはゴルフショップに陳列されている様に並べ、グリップ、シャフト、ヘッドを拭いてからよく乾かす。ヘッドカバーももちろん乾かします。レインウエアはゴルフ場で乾かしてあっても、汚れをふき取り乾かし直します。クリーニングに出したり、洗濯機で洗ったりは厳禁。たまに天日干ししておくと臭くなりません。ゴルフシューズは、中敷きを外し、風通しのいいところで陰干しします。特にこの時期は乾きにくかったりしますが、プレーから帰ったままにしておくと…「臭くなります。」「カビが生えます。」「傷みが早くなります。」
戻ってから少々面倒に感じる方もいらっしゃるとは思いますが、ここまでやって、その日のプレーが終了です。ちょっとお手入れするだけで、また快適に使うことができます。大事な「お道具」、大切にしてください。
授業前
今週は4月期レッスンの最終週、7月初めの週は学んだ事をコースで表現する終了コース実習会が行われます。
今週の馬込校授業前の様子・・・同じイベントに参加する方と現地までの交通手段の打ち合わせです。電車の方は最寄り駅の待ち合わせ時間や場所の打ち合わせ、車の方は道路の渋滞を想定して出発時間を決めたり、持ち物の確認をしたり・・・行く前から楽しさ一杯です。
コースに行くのは大人の遠足のようなものですね!雨の場合を想定して濡れたら取り換えられるようにグローブは何枚か用意するとよいです。現地集合、慌てないように、ゆとりを持って集合しましょう。
横浜校授業前の様子・・・・今週は練習場近くの戸塚カントリー倶楽部でレディスオープンが行われているので観戦に行こうと話が盛り上がっていました。自転車で行ける距離での開催、是非行ってください。練習場、アプローチ、パッティンググリーンは全員のスイングが見られます。日曜日コース実習会参加の方は土曜日に観戦を是非どうぞ!!!
国内ゴルフトラベル「指宿(いぶすき)」
いつか皆さんをお連れしたいと、ずっと思っていた指宿へ行ってきました。
初日は空港からの移動時間が長いので、鹿児島観光をしながら指宿へ向かいました。島津家別邸の「仙巌園」、桜島を眺める定番スポット「城山展望台」、「西郷さんの銅像」で記念撮影などなど。ホテルに到着したら旅の疲れを癒やしに、皆で「砂むし温泉」へ直行しました。砂むしで、たっぷりと汗をかいた後は、海の見える露天風呂に入り、翌日からのゴルフに備えました。今年7月に日本プロゴルフ選手権大会が開催される、「いぶすきゴルフクラブ」は、薩摩半島最南端の「長崎鼻」と「大隅半島」が一望でき、バックには悠々たる姿の「開聞岳(かいもんだけ)」を望むことができます。一見、ゆったりと広々としたコースは、要所にバンカーが巧みに配置されている戦略性の高いコースです。
さすが、巨匠・井上誠一が設計したコースです。皆さんのなかなかのプレーぶり(楽しそう!)と、エチケットの良さには、キャディさんからお褒めの言葉をいただきました。プレーの反省は、来月、トーナメント観戦しながらすることになっております。
お食事は、磯名物・両棒餅(ぢゃんぼもち)、鹿児島黒牛、黒豚、桜島鶏、きびなごづくし、出汁がよくとれている薩摩汁、そして、事前予約をしておかないと食べることのできない、郷土料理の「酒寿司」は絶品でした。今回は、ちょっと足を延ばしましたが、皆さん、とても仲良く、笑いの絶えないトラベルを楽しんでくれてよかったです。…そうそう、薩摩切子は素晴らしかったです!一つくらい買おうかと思いましたが、物の価値観の分からない自分が恥ずかしい限りでした。勉強になりました!!
国内ゴルフトラベル(草津CC)
令和、最初のゴルフトラベルは草津カントリークラブへ行って来ました。
二日間共に晴天に恵まれて新緑が綺麗だしコース内に乗用カートが乗入れ出来るし、ゴルフを思いっ切り楽しみました。しかし、コースが標高1004メートルにあるので全芝洋芝で簡単にナイスショットが出ないし一番難しかったのがグリーンでした。9フィートの速さに加えて白根山からの芝目がチョ~強烈で舌を巻く程でしたが皆でグリーンに上がる前から芝目の確認をしながらプレーしてパッティングの勉強になったゴルフトラベルになりました。コースの方達は皆さん親切な方ばかりで気持ち良くプレーさせて頂きました。
草津カントリークラブの皆さん、本当にお世話になりました。ありがとうございました。最後になってしまいましたが草津と言ったら「温泉」ですよね。湯畑の周りを散歩してから温泉で疲れを取りました。温度の異なる温泉を順に巡る「合わせ湯」を体験しました。夕食は湯畑の周りにある中華料理を食べてグリーンの攻略話で盛り上がりました。帰りは湯畑がライトアップされて更に綺麗でしたし送迎してもらっている時に野生のキツネも見れて大満足でした。
スクール説明会(馬込)
昨日、22クラブ馬込(馬込ゴルフガーデン)で「スクール説明会」担当して来ました。初心者向けステップアップコース(9名)、経験者向けレベルアップコース(5名)が参加してくれました。当日、ご入会を頂いた方が5名、改めて手続きに来られる方も数名…ご参加いただいた皆様に御礼を申し上げます!
先生方のプロフィールを配布したり、NGFの映像教材やテキストをお見せしたり、皆様との会話がとても楽しかったです!「バック&スルー♪♪」の掛け声も久々で・・・。
また、22クラブの会員の方々たくさん自主練習に来られていて皆さんにも、ご挨拶も出来ました!(喜)
経験者の中には「スクールってこんな事まで教えてくれるの?」「正直言って、何も知らずにゴルフをして来たんだ!」と感心していました。「ステップ1から習って見よう?」と言う方も。
やはりレッスンは「ティーチング(講座、概念、知識、情報など)&コーチング(実技指導、個人的アドバイスなど)」が不可欠であることと、十分なレッスン時間を確保して行うべきだと改めて確信しました。担当する先生達にももっと頑張って貰わなくては!
全てが勉強!
先日のチャップマンズトーナメントは晴天の中、83名の方達に参加して頂き開催する事が出来ました。チャップマンは日頃の練習成果を発表する場ですが皆さんの会社やプライベートのゴルフコンペで全てが参考になればと年2回行っています。
コースの予約、案内状の郵送、朝の受付、スタート前の挨拶、賞品準備、パーティー会場の飾り付け、パーティー司会などなど。
先週のレッスンでチャップマンのことを報告をしていたら、一生懸命にメモを取っている男性がいました。打席へ出て話を聞くと今度、会社のコンペで幹事になってしまったとの事。レッスン後に相談を聞いていろいろな話をさせてもらいました。帰り際に「12月のチャップマンズトーナメントは参加してもっと勉強したいです。」と言って頂きました。参加をお待ちしています。
イベント
22クラブでは、会員の皆様にゴルフを楽しんで頂く為、毎月色々計画を立てています。
その中でも「チャップマンズトーナメント」は、最大イベント!エチケット、マナーが良く、自分でスコアを数えられる方は全員集合です。ストロークプレーと4人で行うスクランブルプレーの二つのどちらに参加して頂いてもオーケーです。
今回はきみさらずゴルフリンクスで開催ですが、いつもより少しタメラッテいるのか参加申し込みが少ないですよ!!山室社長が、以前横浜校にいた時「お茶、お花など習い事には発表、披露する場がありますので習っている方は初心者から上級者までそれに向けて頑張り腕を磨いて行きますが、ゴルフも同じです。発表する場を設けていますので参加資格のある方全員参加ですよ。皆さん仕事の休みを取りやすいよう1年前から発表をしているのは其の為です」と話されていました。
今回横浜校でタメラッテいた水曜日の方達、今週8人の方が参加に名乗りをあげ、一気に盛り上がって来ました。まだ申し込みしていない方、間に合いますのですぐ申し込みしましょう。6月には各先生がゴルフトラベルを発表、テーマは食・遊・楽・です。その地域の珍しい美味しいものを食べ、なかなか行けないその地域の観光スポットに行くのも良いです。担当の先生、参加している方達とゴルフを通じて大いに楽しみましょう!!ちなみに黒沢、三山先生はいわきにあるヘレナ国際CC、90万坪位の広大な場所に、ゴルフコース他色々なスポーツで大人が楽しめる場所を目指して運営しているそうです。ゴルフコースの脇には乗馬コースがあり、インストラクターが付き添い乗馬を楽しんでいる方がいました。先日、山室社長他スタッフと日帰り下見に行きました。
チャップマンズトーナメントの次は「国内トラベル」です!
練習の成果
3月のイベントが開催されています。1月からレッスンで練習してきた課題を皆さん、真剣に試しています。プリショットルーティンを丁寧に行ったり、スイングプレーンをイメージしたトップ作りやバランスの良いフィニッシュを取ったりとスクールのレッスンで行った通りに取り組んでいました。
安定したショットが打てたり、自分の納得した当たりが出たりとフルスイングは結果が出た方が多かったと思います。アプローチは未だ冬の芝でライが余り良くなかったのでパターで転がす事が多かったですが自信を付けた様子でした。パッティングは今回の使用グリーンはコウライグリーンでしたので芝目で苦しんでいました。最後に反省会で今回のまとめを行い、今後の課題を整理してコースレッスンは晴天の中、無事に終了しました。参加して頂いた皆さん、お疲れ様でした。