嬉しいですね!!

春の訪れを告げる桜の開花から、はや2週間。そろそろ桜の季節も終わりですね。
でも今は、ゴルフプレーを楽しむには良い季節ですネ。
先週の葉山校、男性会員の方が「自分は22クラブに入会してレッスンに通い始めて4月1日で20年になりました。(最初は坂本先生でした。)」と教室で話して下さり、同席の皆さんから拍手がありました!
22クラブ葉山校では、嬉しい事に10年以上レッスンに通って下さる大勢の方がいます。これからも会員の皆様にとって【居心地の良いクラブ】にして行きたいと思いますので、これからも宜しくお願い致します。

 

FWでのアプローチ

「グリーンそばからFW(フェアウェイウッド)を使ったアプローチが結構上手く行きました!」とのラウンドの報告をいただきました。
芝の状態がまだ良くない先月のコースレッスンで、グリーン周りのアプローチで5Wをパターの様に短く持ちパッティングフォームで使っていただきました。
シャフトが長い分スイングアークが長くなるので、パターと同じ振り幅でも簡単にヘッドスピードを上げることができ、グリーン外からの芝の抵抗にも負けることなく長い距離を転がせます。また、ソールが広いのでザックリ、トップするといった失敗を減らせます。コースレッスンで初めて行ったので、最初は距離感が合せ辛かった様ですが、グリーンには簡単に「オン(乗れば良い)」させることが出来ていました。その後、ホールを重ねるうちに距離感も身についてきました「寄れば尚、良い」「入れば死んでも良い…」と、までは行きませんでしたが、コースレッスンだからこそ、色々試みることができます。
やったことの無いことをいきなり普段のプレーで試すのは、上手く行かなくて当然ですし、何より無茶です。コースレッスンで、普段やらないこと、やれないことをどんどん身につけて、コース内のレベルアップを図っていただきたいものです。今週末に開催するマスターズトーナメントでも、グリーン周りからFWでアプローチをするシーンが見られると思います。お見逃しなく!

自分のペースで

1月期も最終週を迎えています。今年も、最初のレッスンで皆さんに新たな目標を聞きました。3ヵ月を終了して既に目標をクリアした方もいましたが、馬込校のTさんは「冬の時期はスイング固めと言ってコースは春になってから」と言う目標をクリアして来週に念願のコースへ行く事が決まったそうです。
自分の課題を整理してショットも少し安定してきました。パッティングも家でコツコツと練習をしていたとの事。当日は自分を信じて練習通り、課題はワンポイントにして楽しんで来て下さい。レッスン中もお伝えしていますが「欲」が出るとミスが出やすいですから気を付けてくださいね。結果報告を楽しみにしています。

ジャパンゴルフフェア2019

今週末(3/22金~3/24日)、今年もパシフィコ横浜でゴルフ関連企業が一堂に出展をする「ジャパンゴルフフェア2019」が開催されます。皆さんが興味のある展示ブースはクラブメーカーだと思います。各社の2019年モデルを実際に手に取って見ることができます。もちろん、試打もできます(順番待ちが大変ですけど)。ただし、展示即売会ではありませんので、その場で購入はできませんのでご注意ください。その他、有名プロゴルファーのトークショーや抽選会などのイベントもあります。我々は日頃お世話になっているクラブメーカーへ、ご挨拶を兼ね覗きに行きます。それ以外には、皆さんがあまり興味の無い、練習場施設関連の人工芝・鉄塔屋さん、書籍・出版関連、ゴルフ団体等のブースへ行きます。あと、インストラクター仲間と偶然会えるのも楽しみです。まだ行ったことの無い方は一度足を運んでみてはいかがですか。

プレイファースト

先週はイベント週で葉山校では、丸ノ内倶楽部と葉山国際カントリー倶楽部で実習会を行いました。
実習会の目的は、レッスンで習った基本4ショットや5スイングや5ストロークを「いつ・どこで・何を・どのように使うか」を実際のコースで行う事と、コースでプレーの仕方を学ぶ事です。また、コースでは乗用カートに9HS、2時間15分以内でのプレーと表示されていますね。今回は、初心者と経験者の方が参加されスムーズにプレーをする為には、いつも同じ動作でのプリショット・ルーティーン(GASPM)をする事や2打目やアプローチ・エリアでは数本のクラブを持って行き・・・使わないクラブは次のティーインググランドに近い場所に置く事や、最近は乗用カートでセルフプレーが多く、カートの動かし方や止め方などを覚えました。特にアプローチエリアからは、グリーン廻りの指定されたの場所、または次のティーインググランドに近い場所に止めること。全員パッティングが終了したら、速やかグリーンを離れ、クラブを持ったままカートに乗車する。各自が一々CBにクラブをしまってからでは時間がかかりますので。その他、ゴルフは基本的には4人でプレーする為1人1人がエチケット、マナーを守り、他のプレーヤーに対して少しの気配りと思いやりがあれば、いつも楽しくスムーズなプレーが出来ると思いますので、よく覚えておきましょうね!

練習の成果

3月のイベントが開催されています。1月からレッスンで練習してきた課題を皆さん、真剣に試しています。プリショットルーティンを丁寧に行ったり、スイングプレーンをイメージしたトップ作りやバランスの良いフィニッシュを取ったりとスクールのレッスンで行った通りに取り組んでいました。
安定したショットが打てたり、自分の納得した当たりが出たりとフルスイングは結果が出た方が多かったと思います。アプローチは未だ冬の芝でライが余り良くなかったのでパターで転がす事が多かったですが自信を付けた様子でした。パッティングは今回の使用グリーンはコウライグリーンでしたので芝目で苦しんでいました。最後に反省会で今回のまとめを行い、今後の課題を整理してコースレッスンは晴天の中、無事に終了しました。参加して頂いた皆さん、お疲れ様でした。

マスクで頑張る

暖かくなってきて嬉しいですね、でも今年は花粉の飛ぶ量が多く「今年からデビュー(花粉症)しました」と、マスク姿が目立ちます。授業が始まる前、皆さんの会話は、どんな対処をしているか情報交換です。22クラブ横浜では、スクールの右端に立派な杉の木、風が吹くと黄色の粉が舞い散りそれは見事(?)ですが、めげずに皆さん一生懸命練習に通っています。横浜は春になると良いこともいっぱいあります。練習場一面の桜は見事、敷地内では間もなく竹の子が出る季節、会長の奥様が丁寧にゆがいて皆さんに分けてくれます。柔らかくて美味しいので朝早く行かないとすぐ、無くなってしまいます。今年もフロント横に並ぶ事でしょう!さて今週からイベント週間、1月からジッと練習し暖かくなるのを待っていたかのように大勢の方が参加申し込みして頂いています。マスクとテッシュを忘れず、練習場で磨いた腕をコースで実践しましょう。

タイ・観光も

ゴルフの報告ばかりになってしまいましたがトラベルなので観光もして来ました。
旧正月の雰囲気がまだ残るプーケットタウン。バンコクに戻ってからは、寺院巡り(エメラルド寺院、ワット・アルン、ワット・ポー)もしました。皆でトゥクトゥク(三輪タクシー)にも乗りました(怖かったぁ)。飲茶ランチとバンコクの夜景を楽しみながら77階でのディナーなど、お食事も楽しみました。
そうそう、オプションで世界遺産アユタヤ遺跡へ独りで行った方も居りました。簡単な下調べはしていましたが、事前にもっと調べて観光をしていれば…もっと楽しかったり、興味深かったりしたんだろうなぁと、毎度のことながら今回も思いました。
あと、ドリアンは見るだけでやめときました。

やる気マンマン!

最近の銀座校の生徒さんはゴルフに夢中になっている気がします。
3月のコース実習会は定員いっぱいですし、4月のイベントも申込が告知されると直ぐに名前を書いて申込をする方が出てきました。勿論、5月のスプリングキャンプに参加しようと考えている方も仲間と相談していて多そうです。
日頃のレッスンでも1日に2クラスや1週間に2レッスンを受講する方も増えています。そうなると自然と顔見知りの方も増えて皆、仲良くなって会話が楽しそうでした。気の合った仲間とゴルフをするのは本当に楽しいですよね。春も直ぐそこまで来ています。未だ、ゴルフをするのを躊躇っている方、今からでも遅くないですから一緒にゴルフを楽しみましょう。

ゴルフ保険

春の暖かい日差しが、待ちどうしい今日この頃・・・・いよいよゴルフシーズン間近ですね。
今年はルール改正があり、以前のゴルフ規則の第1章には「エチケット」が記載されていて
◎コース上での心得
◎他のプレーヤーに対する心くばり
◎プレーのペース◎コース上の先行権
◎コースの保護など
項目の中【安全の確認】が強く主張されていました。ゴルフは少し危険を伴うスポーツだという事も再認識しておきましょう。
打つ人の前方に出ない事(遠球先打)やボールがおもわぬ方向に飛んでいくこともあり誰か人に当たる危険性もあります。(※フォアーの掛け声を忘れずに!)
自分自身もプレー中にケガをする事もあります。ゴルフプレーを楽しむ自分や他のプレーヤーの為にも「ゴルフ保険」(今ではコンビニエンスストアで簡単に1日から数日プランで入れます)に加入する事はゴルファーの「マナー」だと思います。