昨週末はまさかの雪になり、1月期も3月になって一番の寒さの中でのレッスンでした。換気、消毒ばっちりの教室内で、オリンピック延期のお話から、なんで霞ヶ関カンツリー倶楽部がゴルフの会場に選ばれたのか?などのご質問をいただきました。その日のテーマからは少々脱線する内容でしたが、せっかくの機会なのでお話しさせていただきました。回答は来期のカリキュラムにもありますので、ここでは省略させていただきます。ついでだったので、「国立霞ヶ丘競技場」ってご存じですか?と質問をしてみました。正解は、旧国立競技場の正式名称です。私にとっては思い出の場所でもあるので、ずっと「霞」つながりで、いいなぁと思っていました。新国立競技場が出来上がり、正式名称(国立競技場。五輪開催中はオリンピックスタジアム)から霞ヶ丘が消えてしまいました。東京2020大会は霞と共に消えることなく、霞が晴れることを願うばかりです。
仲間
3/20(春分の日)、大磯ゴルフコースで実習会。晴天で暖かくゴルフ日和で湘南の海がキラキラ輝き朝からゴルファーで一杯でした。
フロントでは「お陰様で最近大賑わいなのです。コロナの影響で広い空間で人との接触を気にしないで済むのでコースに来る方が増えたようです」との事。
今日は初めてコースに出る方やアプローチの勉強をしたい方が参加です。朝のミーティングで皆さん仲良くなりスタート。最初は緊張感が漂っていましたが、行動が慣れてくると笑顔がこぼれ、ナイスショット!パター上手!とお互いを褒め合うゆとり。7番ホールの桜は咲き始め素敵です。スマホでパチリ・・・ラウンド終了後はコースを開放して頂きアプローチ。「こんな練習できるなんて最高!」と大喜び。「4月の実習会も参加したいな!」「春キャンプに参加するのは、まだ早いけど、夏のキャンプは必ず行きます!一緒に行こう!!」と声をかけ合うほど仲良しになっていました。次回はどの実習会で会うのでしょう?やはり、コースは楽しいですね。もっと楽しくなる為にスクールで練習!練習!
いつかは「程ヶ谷」で
日本ゴルフの変遷を語るうえで欠かすことのできない「程ヶ谷カントリークラブ」
2020年3月の月例研修会で、「なぜ程ヶ谷カントリークラブなのか?」と「オリンピックとゴルフの歴史」を交えてスタート前にレクチャーさせていただきました。
技術的なことだけでなく、世界中で永く楽しまれているゴルフの文化的背景にも興味を持ってもらえればと思い、テーマ設定をしました。レクチャーの内容は、来期レッスンのお楽しみということで。コース名の「程ヶ谷」に、「保土ヶ谷」では?と思われる方も多いと思います。現在の場所にコースができる前(旧コース)の所在地は、JRの駅名にもなっている「保土ヶ谷」でした。地名等の公式名称には「保土ヶ谷」を、文芸作品や歌曲などの文化面には「程ヶ谷」が用いられております。コース名の「程ヶ谷」には納得です。
そんなことが、クラブハウス内にある資料室に紹介されています。またの機会には是非(絶対)ご参加ください。
葉山校は元気です
3月になっても毎日、新型コロナウィルス関連のニュースが多く報道されて心配ですね。
葉山校の生徒さんが通っているスイミングスクールやトレーニングジムでも感染者が出ていなくても閉鎖になっているようで数名の生徒さんが登録クラス以外にもう1回元気にレッスンに参加しています。
葉山校は一般の方がいないスクール専用の施設。3ヶ所のドアや窓が有り換気に注意していますが、会員の皆様も手洗いなどに気を付けながら先週の雪の降る土曜日にも寒さに負けず元気にレッスンに参加しています。これからも、会員の皆様体調に気を付けてこの時期を乗り切りましょう。
パッティングのレッスン
馬込校の各クラスでは今週、パッティングがテーマになっています。
簡単そうに見えて、なかなか難しいのがパッティングです。そこで活躍するのがツール(道具)です。ターゲットライン入りのパターマットやボールにラインを引いてフェースの向きをチェック出来たり、バスタオルを後ろから挟んでセットアップの確認、シャフトプレーンボードでクラブの軌道を確認、それから長さが5メートルのパターマットとアプローチ用のカゴとメトロノームを使用してロングパットを思う存分練習します。やはりツールを使っての練習は皆さん楽しそうです。
「なにか、いつもと構えた感じが違う」「こんなに早いテンポでストロークしていなかった」「シャフトプレーンボードにパターのシャフトをこすってスイングするだけで全てカップに入っちゃうんだよなぁ」などなど。パッティングの誤解をかなり修正できた感じです。パッティングは自宅内で十分練習出来ます。こんな時期(コロナ)なので尚更、練習出来そうですよね。次のラウンドに備えて今からコツコツやっておけばビックリするようなスコアが出るかも!練習は裏切りませんよ。
ゴルフシーズン到来
まだまだコロナウイルスの件で感染、マスク、消毒、換気、手洗い、嘘のフェークニュースで、トイレットペーパーがなくなったり話題が、多いです。
担当する八王子、所沢校も換気や消毒に気を使い、生徒の皆さんが、快適に過ごせるように取り組んでいます。早いもので、今年も3月を迎えゴルフトーナメントも、無観客試合かと思っていましたら、女子の初戦、2戦と中止になりました。寂しいです。しかし、皆さんは、22クラブから、吸収した内容を基に世の中の風潮に負けないで、春の光とともに、芽吹いてほしいとおもいます。これからの22クラブは、色々な楽しいイベントが目白押しです。那須、久慈でのサマーキャンプ、チヤップトーナメント、春のトラベルと続きます。スクールで学んだ事をフィールドで発揮する、スカーっと飛ばし、ビターっとナイスオン、長いパッティングを入れて、楽しいゴルフに繋げましょう。春がとても楽しみですね。頑張りましょう。(花粉がなければもっと楽しいのに。)
練習
最近の練習場は、平日、日曜日共に今までより練習する方が多いようです。打席にいる方に聞いて見たら「練習場は打席の間隔が広いし、屋外だから今騒がれているコロナウイルスの影響は受けにくいと思うので体を動かすのに最適。コンペは少なくなってしまったが、練習して腕を上げておこうと今が良いチャンスで一石二鳥」「学校が休みになり自宅は子供に占領され居場所がないので逃げ出した」「ゴルフコースに行くので練習!練習!」…来られるのにはそれなりの理由があるのですね。22クラブでは、少し離れてストレッチしたり、バディと接近してのレッスンはなるべく避けています。マスクをかけながら練習も可です。
「マスク買ったので10枚使ってください!」と言う方も…この時期で嬉しい、ありがとう!
春に向け皆さんレッスンに通って一生懸命練習に励んでいます。早く収まると良いですね。
お道具
各ゴルフクラブメーカーから2020年モデルが発表されています。
購入相談にいらした方(選ぶ楽しみ)、納期に少し時間のかかる方(待つ楽しみ)、そして、待ちに待って購入された方(手にする楽しみ)。
自分の使う「お道具」が新しくなると、気分も一新され、練習に、プレーにと、いつも以上にやる気が増すものです。例年この時期に開催される「ジャパンゴルフフェア」で、各社の新商品をチェックします。残念ながら今年は、新型コロナウイルスの影響で「ジャパンゴルフフェア」が中止になってしまいました。とは言え、情報収集はいくらでもできますし、しておりますので、何か「お道具」のことでご相談事があれば、遠慮しないで声をかけてください。「お道具」と、わざと書いております。その昔、関西でお世話になったインストラクターの大先輩が、芦屋でレッスンをされていました。そこでは、「クラブと言わずに、お道具と言うのですよ。」と言われたことを思い出しました。ちなみにレッスンではなく、「お稽古」と言っていました。品よく、行きたいものです。
バンカーのイメージ
馬込校のステップ3の6回目と7回目は「バンカーショット」がテーマです。小さいながらバンカー練習場がありますので実践同様に砂からショット練習します。教室のティーチングでお伝えした基本を行いますが砂の上にターゲットライン・ボールライン・フットラインを書いた後で実打してもらいます。ほとんどの方が「不思議だな?コースだと上手くいかないのに、ここだと出るな!」とおっしゃる方が多いです。実は三本のライン以外に「サンドリング」と言うサークルをボールの周りに書いて、そのサークルの中の砂を飛ばすようにショット練習します。皆さん、上手に出ると「サークルのイメージが良いです」なんて言ってくれます。サークルの大きさは手の平くらいの大きさに描きます。バンカー練習を終えて打席に移動する時にバンカーは会社の先輩から「兎に角、砂を思いっ切り飛ばせ」って言われてたから、凄い量の砂を飛ばさないと出ないと思ってましたと本音を教えてくれました。そう言えば、レッスン始めた時にサークルの大きさが手の平くらいのところを頭くらいの大きさで書いていたのを山室校長に毎回、指導受けていたのを思い出しました。
換気と手洗い
3月…例年ですと春のゴルフシーズンを迎え心うきうきゴルフプレーを楽しむ季節です。しかし、今年は新型コロナウィルス感染拡大により不安な日々が続いています。22クラブでは山室会長の指示により、インストラクターの「マスク着用許可」をはじめ「換気と手洗い」「クラブ類の除菌」を徹底して感染防止に注意を払いながらレッスンを行っております
葉山校では、1Fの教室では入口を初め3箇所のドアを30分置きに開放して換気をしています。また打席では窓を全開にしてレッスです。花粉症のため数名の方がマスクをしておりましたが、今日は暖かい陽射しのなか皆様元気にレッスンを受けていました。会員の皆様これからも、くれぐれも感染と体調管理には気を付けて下さいネ。