年始早々の体験レッスン

葉山校では先週1月6日より新年のスクール活動が始まりました。また7日、9日、10日は、コロナ感染予防に充分に配慮しての葉山国際、大磯ゴルフ、鎌倉パブリックでの実習会を行い皆さんも久々のゴルフプレーを楽しんでいました。
通常のレッスン開始日の1月13日(火)の午前クラスに体験レッスン予約の女性がお父様と二人でおいでになりまました。初めに山室会長から22clubでの、今回の緊急事態宣言の発出に関してのコメントのプリントを手渡しして、内容を読み上げて皆様にご理解とご協力をお願いしてレッスンをスタートしました。打席での体験はお嬢様だけで、お父様は見学していましたが、休憩の時にお父様との会話で「以前はゴルフをしていたそうです」・・・見ていたらまた、ゴルフを再開したいとの事でしたので、22clubはいつからでも入会出来ますとお話しました。
22クラブ葉山の会員が増えると嬉しいですね。

スタート!

今年のスクールが始まりました。
コロナで大変な中、皆さんの元気な顔を見てホッとしました。ゴルフ始めてみようかな?と言う新たなメンバーも加わり活気が出てきました。スクールの皆さんがゴルフをより一層楽しんでいただける為に精一杯頑張ります。とはいうもののスクールは年末年始、約3週間休校。その間、おせち料理作成、又大掃除の為大忙しな毎日だったことでしょう。スクールに来て始めてゴルフクラブを手にしたという方が多かったです。「あれ、どうやってクラブ握っていたかな~?」「スイングどうすればよかったかな~?」でも大丈夫、以前に学んでことはすぐに思い出しますよ。各自今年の目標に向けて一歩一歩確実に進んでいくお手伝いをします。今年も大いにゴルフを楽しんで心と身体を元気にしましょう!!コロナに対する対策を忘れないでレッツゴー。

22クラブスタイルの練習計画

前回の投稿「コメント」にも書きましたが、自粛は思わず体調の変化をもたらすようです。
実は私も、12月26日から「自粛と年末年始休みで」外出はせずデスクワークばかりしておりました。そして1月6日(水)に「今年の初練習」に行きました。いつもの通り200~300球を力まずに打ったつもりでしたが、その日の夜と翌朝には「強い筋肉痛と全く握力が無くなって」ものを持つことも出来ない状態でした。「体のどこかが悪いのかな?」「毎年の感じと違う自分に戸惑ってしまいました」が、それから3日間マッサージとストレッチを繰り返していたら「徐々に回復して来たので、ホッとしました!」※大袈裟に言うと「もうゴルフは出来なくなるのか?」なんて、不安になったりして。
1月9日(土)には、ホームコースの先輩から「招集が掛かり」プレーをして来たのですが、何とか無難にラウンドすることが出来ました。※スコアは、HDCPの8オーバーでしたが。
コロナ禍の中ですが、今年も「22クラブスタイルの練習計画」を提案します。春のゴルフシーズンに向けて皆さんも準備だけはして置きましょうね!
明日1月12日からは1月期の「22クラブ練習」が始まります。週に一回は、健康の為にも体を動かしての基本の確認が一番だと思います。先生達もその辺りを「考慮しながらメニューを進めてくれると思います」
「22クラブスタイル(年間練習計画)」
※4つのエリアと、5スイング、5ストロークをお忘れなく。
1月 基本の再確認(GASPMと自分のチェックポイントMEMO作成)
2月 チェックポイントMEMOに従って反復練習
3月 コースで試運転開始(コースマネジメント=自分の攻め方MEMO)
そして・・・春のシーズンへ突入しましょう!

「緊急事態宣言」の発出に関してのコメント

いつも22クラブをご愛顧下さいまして、ありがとうございます。
さて昨日、政府より1都3県に対し「緊急事態宣言」は発出されました。
22クラブでは、昨年2020年4月7日の緊急事態宣言の発出から約2ヶ月にわたり「全ての22クラブ」を休講にして、政府の要請に協力して参りました。そこで、スタッフミーティングを繰り返し、「22クラブスタイルの感染防止策」を以下のような内容で設定し、現在でもそれらを継続しています。

  • 教室内の消毒、除菌、換気、座席のソーシャルディスタンス確保。
  • 打席でのレッスンでは、インストラクターのマスク着用。
  • 打席移動についてのルールを決めた。※接触を避けるため。
  • レッスン隊形について、多様なパターン化を決定。※接触を避けるため。
  • 使用した「貸しクラブ類」の消毒作業。
  • インストラクター達も毎クラスごとに「換気、消毒作業等」をしてくれています。
    以上の内容で、生徒の皆様にも、ご理解とご協力を頂いて実践して参りました。

また「22クラブ活動」を行う「練習場」施設は「打席幅が2.5メートル以上」のソーシャルディスタンスが確保されています。さらに「ゴルフコース」は、クラブハウス(フロント、レストラン、浴場、ロッカー)を除くと約20万坪の広大な面積の中を「最大で200名」でプレーを行います。単純には1人のプレーヤーが「1,000坪」もの面積を専用する計算になります。
ゴルフは「自粛生活」の中で生じる「運動不足やストレス」の解消、適度に「人との交流、コミュニケーション」も図ることができる、非常に有効なスポーツだと思います。
以上のように「練習場」「ゴルフコース」ともにゴルファーの自己責任において(マスクの着用、手洗い、大声での会話を避けるなど)の各自が感染防止策を行うことで感染のリスクは抑えられるものと考えます。そこで、22クラブの「レッスンや日帰りのコース実習会」などは通常通り行うことに致します。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
なお、「緊急事態宣言」の行動制限の中で、20時以降の外出自粛について「運動・散歩」は除外されております。自粛生活で生じる体調の悪化を防止する意味でも、週に一度の「ゴルフ練習/レッスン」は有効な手段だと思います。
しかし、コロナ感染拡大の中、「密」を避けることや大人数での「会食、飲食」、さらに「長距離の地域移動」は、極力避けなければならないと思います。
そこで、毎年皆様が楽しみにしている「ゴルフトラベル(2021年2月は沖縄)」は、中止するべきとの結論に至りました。参加申込みをして頂いた皆様には、大変申し訳ありませんが何卒ご理解を賜りたいと存じます。
コロナ感染が落ち着いて来たら再度、新しい企画をさせて頂きます。
皆様もゴルフと同様「自己責任において」各自が感染阻止に努力して頂き、コロナに負けずこの危機を乗り越えましょう!

2021年目標設定

明けましておめでとうございます。
2021年も自粛しながらも穏やかに年が開けましたが、皆さんはどのように過ごしましたか。
私は、明日から仕事始めの「ラウンドレッスン」です。参加者の皆さんが正月休みをどのように過ごしたの。人によっては、世間は自塾ムードでしたから、食べて飲んでは寝る生活やおせち料理、お雑煮などの食べ過ぎて身体が動かない人、太った人?・・・ゴルフを忘れてしまった人?また、休み中、練習と課題に取り組んだ人、とても、楽しみです。
22クラブのイベント週が、11日にまでですが、皆さんに、元気な笑顔で会えることを楽しみにしています。
コロナ禍の影響で、制約がありますが、今年の目標を皆さんと一緒に設定し、ラウンドの回数、アベレージ目標、苦手なショットの克服と練習などを設定していただきます。今年の終わりには、良い結果が出るように。準備と練習をしてゴルフを楽しみましょうね。

一月一日付

明けましておめでとうございます 今年も宜しくお願いします
昨年末に「急ですが、一月一日付で異動が決まり、大阪へ行くことになりました。」とのご挨拶をいただきました。「これまで通ったゴルフスクールとは違い、座学(ティーチング)の時間がとても新鮮で、楽しく、ためになりました。」とのお褒めの言葉も添えてくださいました。いつも、その日にお話ししたこと、打席でのアドバイスをノートに細目にメモを取られていました。丁寧にイラストも書かれています。ゴルフで迷ったら、ノートを見返しして欲しいことをお伝えしました。レッスンの心残りは、コロナでキャンプが中止になり参加できなかったことと、昨夏からイレギュラーで行っているゼミに参加できなかったことだそうです。新天地でのご活躍を祈っております。

2021年・始動

皆さん、本年もよろしくお願いいたします。
22クラブ馬込校は1月5日(火)の紫CCあやめコースの実習会からスタートします。翌6(水)の市原GC柿の木台、7日の鶴舞CCハーフ、9日の紫CCあやめ、10日のダイナミックゴルフ成田と続きます。どのイベントもほぼ定員いっぱいです。天気も良さそうなのでとても楽しみにしています。
しかし、年末のコロナ感染者が東京で1000人を越えたことにはショックを受けました。スクールやコースイベントなども気を引き締めて今後もコロナ対策を行って行きますので、皆さんも気を抜かずコロナに負けないで元気な顔を見せてくださいね。
レッスンでお会いできるのを楽しみにしております。

新年

明けましておめでとうございます。
昨年はコロナで経験をしたことがない事態になりましたが、今年はどんな年になるのでしょう?新年早速、どうか良い年になりますよう神様に手を合わせ祈りました。しかし、ウイルスは勢力を伸ばし繁栄しています。厳粛に受け止め、コロナに負けない体力作り、体調管理をしっかりとし、密にならない行動をとり、活動しましょう!新年にコース実習会に参加して頂く方、又友人達とゴルフに行く方、ぜひ広いコースで思い存分、密にならないよう活動しましょう!!今年もよろしくお願いします。

 

決~めた!

馬込校はレッスンnの前後やレッスン中の休憩で、皆さんとお話したり、ゴルフの相談を受けたり賑やかに楽しんでいます。
10月期から初めてゴルフを始めたkさん!この間の「全米女子オープン」を見て益々ゴルフが好きになったそうで、まだ持っていないクラブの購入の相談を受けました。「何か好きなメーカーなどありますか?」と尋ねると「私は形から入りたいタイプなので渋野選手のPINGに決めています!」と嬉しそうな顔で話してくれました。やはりテレビの効果は凄いなぁ~と思い、「なぜ?PINGにしたのですか」と聞くと「実は私は渋野選手と同じ岡山出身なのです」と教えてくれました。Kさんの郷土愛は深いなぁ~と感じました。また、PINGを選ぶあたりは「22クラブ愛」も感じてしまいました。
今年最後の日記になりますが「日頃のレッスンで起きた出来事」を書かせてもらっていますが、皆さんから話題の提供をたくさんありがとうございました。コロナに振り回された1年でしたがスクールのコロナ対策にも協力して頂き、本当にありがとうございます。これからも気を抜かずコロナに負けないようにゴルフを楽しみましょう。皆さん、良い年をお迎えください。