22クラブ」タグアーカイブ

練習は実を結ぶ・・・・・

こんにちは。まだ5月ですが、日々暑い日が続いています。天気予報によりますと、約1ヵ月ほど早い時の流れだと天気予報士の方が仰っていました。今年の夏は猛暑との事ですので、暑さ対策と水分補給には気を付けていだたきたいと思います。熱中症にならないでくださいね。
先日の八王子校のSさんのお話なんですが、午前中にSさんのレッスンが終わり、午後のレッスンに入ろうと打席の準備に行ってみますと午前中に行ったドリルと練習を繰り返し行っていました。あまりの熱心さに声をかけると、数日後にコンペがあるとお話を聞きました。その後も、練習場で同じ練習と同じドリルを繰り返し行っている姿を拝見していましたが、昨日、Sさんから連絡があり、コンペで準優勝とベストグロス賞、ニアピン賞、ドラコン賞を取りましたと、写真付きのメールを頂きました。「びっくりです。ドラコン、べスグロ、ニアピンいっぺんに、お盆と正月が来ました!」と、コメントが付いていましたが、本人もビックリしたようです。努力すると必ず結果として現れ、時として、信じられない結果も生むのだなと感心させられました。私もそうですが、努力して、少しでも、良い結果をあげたいと思います。がんばりましょうね。

ガンバロー

会社創立22年目、年2回の22クラブチャップマンズトーナメントが鶴舞CCで開催されました。参加者はバスで、自家用車で1時間以上前に集合。受付での皆さんの顔は緊張と、頑張るぞ〜の意気込みと不安が入り乱れ、普段見られない真剣で複雑な表情、思わず「頑張って下さい」と声を掛けたくなる雰囲気でした。適度な緊張感は素敵ですね。当日の先生達はそれぞれの持ち場で皆さんがスムーズに楽しく力を発揮してラウンド出来るように一日中サポートです。

楽しんでいただけましたか?待ち時間のお楽しみゲームでは「先生お手伝いします」と周りで見ていた生徒さんがゲット賞品のお菓子のプレゼントを手伝って下さいました。「アヒル釣りゲーム」20匹釣り上げパーフェクトSさんチーム1組、「パットダブルビンゴ」パーフェクトTさんHさん2人、パーフェクトの賞品はなんとビール1ケース、それぞれがお持ち帰りになりました。「ボール重ね」も4人1組22秒でパーフェクトAさんチーム1組、「カップ立てゲーム」は3個パーフェクトに立てるのは難易度があったようですが、盛りあがりは一番!!やはり皆さんゴルフが好きですね。ゲームをする方より見ている周りが盛り上がっていました。「フェイスの向きが大事とかちょうど良いスピードでないと立たないよ、とか」パーティでは、皆さん楽しそうに今日のゲームを振り返りながら会話、上位は無理そうだけど22位賞か22クラブ賞に当たれば・・・・頑張ったご褒美の賞に注目。やはり肉ですか??賞が段々進むにつれ、自分は呼ばれないのか?と拍手の音が減り、山室先生が「皆さん!料理はもう無いので手が空いているでしょ!入賞者の方には盛大な拍手をしてくださいよ!」の言葉に会場が笑いとともに再度一つになりました。22クラブ賞は横浜のTさんが当たりパーティーはお開きでした、お疲れさま。

次回は12月9日の金曜日、今回参加できなかった方も今から予定をあけて置いて下さいね!練習場では、ゴルフの概念とスイングを学びますが、本来ゴルフはコースで行います。スコアアップにはコースで学ぶ事がたくさん!!キャンプ、ラウンドレッスンに参加して次回は肉???ガンバロー!!

少しだけ飛ばす

長いパターマットを使って、教室内でチップショットの練習をしました。ほとんどの方が普段から少しだけ飛ばす練習をしていないので、起こり易いミスショットを見ていただいてから実打に入りました。小さなスイングをしたつもりでも、思っているよりクラブは大きな範囲で動くこと。小さなスイングだから、ゆっくりそっとスイングすると飛ばなさすぎてしまうこと。更に、こんな小さなスイングでは飛ばないと思って急加速をしないこと…などなど。そうすると、素振りの一つもしたくなるものなので、パートナーの方とお互いに素振りの確認をしてから、いざ実打へ!初めはなかなか上手く行かないものですが、上手な方のスイングを見たり、逆に失敗スイングを見たりしているうちに、少しだけ飛ばすことが上手にできるようになりました。最後は私も加わり、チーム戦でチップインゲームを楽しみました。私の入ったチームは負けちゃいましたね…最後に私が外してしまった瞬間が一番の盛り上がりでした。練習しておきます!

チャップマンの最終準備

5月20日金曜日に2016年度第1回(第39回)チャップマンズトーナメントが開催されます。
あと3日後に迫り参加者の皆さんは準備を楽しんで行っている様子です。レッスン日以外に練習に来ている方、鶴舞カントリー倶楽部や他のコースへ練習ラウンドに行った方、コースの地図をホームページからプリントして作戦を練っている方、当日の使用するボールをオウンネームで注文した方、スクランブル参加の4人でウエアや小物類をチームで揃えた方達、新しいドライバーやパターを購入した方など様々です。
私もチャップマンの最終準備でこれから山室先生と打ち合わせです。忙しい中、時間を作って下さり私のフォローを全てしてくれています。(いつもですが・・・)
参加者の皆さんが楽しんで頂けるように打ち合わせ頑張って来ますね。当日、皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています。

1年ぶりの千曲高原

4月29日〜5月5日まで千曲高原カントリークラブで22クラブ恒例のスプリングキャンプを2日程、開催してきました。
参加者は延べ29名です。事前にレッスンアンケートを取り、習いたい項目を整理します。皆さんのほとんどがアプローチやバンカー、斜面からのショットなどコースの中でないと整理できないものばかりです。キャンプは、そんな状況を練習場の下へ降りて芝の上からボールを打ったり、コースを15時から貸切利用してより具体的なシチュエーションから練習してショットのコツを掴みます。レッスン道具も折れたクラブを刺したり、コム紐を張ったり芝に塗料で線を引いたり、楽しみながらレッスンを進めています。
しっかり練習した後は、温泉につかり美味しい食事やお酒で一日の締めくくりをして明日への英気を養います。2泊3日のスケジュールで参加者の皆さんは、みんな仲良くなってました。ゴルフの技術以外にも様々な収穫があるせいか、22クラブのイベントの中で一番リピート率が高いのがキャンプなんです。改めて納得させられた1週間でした。参加して下さった皆さん、ありがとうございました。

春キャンプ

今年の久慈キャンプ前半を担当しました。一年ぶり、集合の上野駅構内はきれいになり、ショップで買い物したくなります。水郡線沿線は田んぼが一杯で田植えが始まっています。線路沿いに新興住宅がだいぶ増えています。いつも便利な車移動で前後方の車を気にしながら運転ですが、キャンプ等は電車移動、車とは違った景色を見られるので、着くまでの楽しさがありますし、皆さんと会話も楽しめます。
3日間はアッという間に過ぎてしまいます。予め参加者に「これが習得出来れば」とテーマを話して頂きました「ドライバーショットでコース内にいられるように」「スライスをストレートかドローに」「フェアウッドを安心してスイングしたい」「アプローチのコントロールが下手を上手く」「各クラブの飛距離を把握したい」「パターは2回以内で抑えたい」などなど。いずれにしてもエチケット、マナーを守りスコアアップ!3日間テキストを片手に注意点を記入しながら自分なりの良いテキストが出来たと思います。いざコースを前にすると、GASPMのどこかが(特にエイミングの肩の向きとセットアップ)練習場と違ってしまう事が判明、Mでは、上手くできるかしら?の心配が心をよぎる前にスイング・・・・3日間を通して覚えた事、又これから習得できると良い事を確認して終了。3日間皆さん無理をせず、ゴルフと向き合う姿は素敵でした。間もなく夏のキャンプの申し込みが始まります。今回参加できなかった方も夏キャンプには行きましょう。

左見右見(とみこうみ)

今年もスプリングキャンプで、1週間、千曲高原CCへ行ってきました。
前半(4/29-5/1)、後半(5/3-5/5)共に好天に恵まれ、都内より少し遅い春の訪れを感じながら、二泊三日のキャンプを楽しんでいただきました。コース内はカラマツの新緑と八重桜が満開(前半の方はつぼみしか見られませんでしたけど)でとても綺麗でした。善光寺平の先に雪をかぶった飯綱山、妙高山を望むこともできました。コース内レッスンでは、その景色も楽しんでいただきたかったので、あちらを見たり、こちらを見たりとしていただきました。時には、気分転換にも。景色だけではなく、各ホールの狙いの取り方、打ち出したくない方向の確認をしたり、グリーン上でも芝目の観察方法を初日に行ったので、グリーン面のあらゆる所に目を飛ばしたりすることができるようになりました。3ホールだけ濃霧に見舞われた時は、目標方向やその左右への目配りはもちろん、前後の組への配慮(事故の防止)が必要なことをアドバイスしました。今回、本コースデビューの方は、プレーに慣れた先輩方の行動、所作を見ながら、短期間に様々なことを身につけることができました。先輩方が後輩へ気配りをしてくれる姿はとても嬉しかったです。ご参加の皆さん大変お疲れ様でした。…私と坂本先生は1週間、夜の戸倉上山田の温泉街を左見右見…
DSC_1727 DSC_1733

三世代でゴルフ

ゴルフゲームは、男性と女性、高齢者と若者、性別・年齢を問わず一緒プレーを楽しめるスポーツです。
男性・女性・年齢では、使用するティーイング・グランドが違い、又、ゴルフではハンディキャップシステムがあり、誰もが公平にプレーを楽しむ事が出来るのが、他のスポーツと違うところです。
22club葉山にも、沢山の方がゴルフスクールに通われていますし、他の22clubでも、家族でゴルフを楽しまれている、ご夫婦の方や親子の方がいらっしゃると思いますが、22club葉山では70代男性が中学生の男の子(お孫さん)とレッスンに通われています。また、先週からお嫁さんが入会され、年代の違う三世代でゴルフプレーが出来るなんて、本当に素晴らしい事と思います。

ベストグロス

昨日行われた4月月例研修会で、「ベストグロス(女性の部)が取れました。」と報告をいただきました。
難コースでのプレーなので、我慢しながらのプレーだったかもしれませんが、丁寧なプレーができたのではないかと思います。2月のネバダ州メスキート・トラベルにご参加の際には、米国の難コースでハーフベスト41(3パット3つのおまけつき)が出せた後、少々伸び悩み!?でした。
そんな中、先週、開催された第一回ゴルフ研究会で得たヒントで、色々と整理付いた結果が今回の成績に結び付いたように思います。日々のレッスンでは、時間が取れる限り月例研修会に参加することを呼び掛けています。スタート前後に山室先生のレクチャーがあること、上手な方とラウンドできる機会が得られること、更には有名コースでラウンドができることなど、参加すれば必ず何か上達のヒントを発見することができます。何より、新しい緊張感や刺激を貰えます(これが上達には欠かせません)。皆さんも是非ご参加ください。上達に遠慮は不要です!