三山明光」カテゴリーアーカイブ

日々勉強あるのみ・・・・・

22クラブでは、山室校長の下、最高のカリキュラム、最高の理念を皆さんに提供できているのかなと思いますが、私もベストインダクションにお世話になってから、早いもので、2年以上になります。
全体会議、インストラクターの技術向上研修会、レッスンに対しての勉強会日々勉強の毎日です。
レッスンに対しての生徒さんを見る目の養い方、エラー対しての改善方法の引き出し色々な方向からのアタック、何年も治らなったエラーの解消改善、いままで、言われていたことに対して、違った角度からのアドバイスで、改善出来たり、感触が上手くいったり、新しい発見と刺激が、楽しくてなりません。勉強研修のなかには、今までの経験+新しいことを研修して、自分なりに咀嚼し、生徒さんに提供していますが、こんな形で、伝えることがいいのか、別な言い方が伝わりやすいのか、月日の経つのは早いので、少しでも生徒さんに、早く上手くなっていただきたい、その為には、自分自身も努力と研修勉強を重ねて、22クラブを盛り上げていきたいと思っています。宜しくお願いしますね。

アプローチのイップス大丈夫?

イップスって知っていますか?生徒さんの中にアプローチになると体が動かず、途端にスイングが出来なくなる人がいます。動きを気にしすぎると上級者、初心者もイップスになる?練習ではアプローチショット上手く打てるのに、コースだとダフッたり、トップしたりアドレスをしても、クラブの上げ方がわからなくなってしまい固まってしまうなんてことありませんか?もしかしたら、アプローチ・イップスかも。「イップス」の正体をご存じですか?イップスはパターが有名ですが、ドライバーやアプローチでもイップスの症状は起こります。イップスは、クラブが動かなくなる症状です。「ヘッドはどう引くのかな?」「クラブはどこに上げるのかな?」アドレス時に、こんな疑問がよぎるとすれば要注意です。クラブヘッドをどう動かそうか、ということを考えてばかりいるとイップスになりやすいそうです。クラブは体の動きによって動かされるもの、手先の操作で動かすものではありません。体から一番遠くにあるヘッドの動きは、体の動きを反映しているだけの存在です。動かすべきは「体」です。アプローチのアドレスでクラブが動かなくなったら、まず、体の動きに意識を向けてみましょう。精神的な要素が多いようですから、成功体験をイメージし成功した事を何度も描くことが大切です。細かく考えすぎないで、失敗してもいいや位のつもりで、練習してくださいね。きっといい結果がえられますよ。

クラブメンテナンス・・・・・

朝晩の気温がめっきり、過ごしやすくなってきました。暑い夏がだんだん秋に向かっているのかなと思わせます。
残暑は今しばらく続くのかなと思いますが、身体に留意し乗り切りましょうね。人間の体も、夏バテや疲れすぎた時などは,美味しい物を食べたり、盛のつくものを食べてメンテナンスしますね。クラブも同じで、この夏、練習やラウンドで、汗をかいたり、雨降りも多かったので、濡れたままバックに入っていたクラブなどは、車のトランクに入れたままシャフトの錆も確認されています。先日、生徒さんのクラブを拝見したときに、スチールシャフトの錆浮きを確認しました。まだ買って2年経っていないとおっしゃっていましたが、汗をかいたグリップは、何か月に一度は、石鹸で洗う、雨の日の後のラウンドなどで、濡れたクラブは、水洗いするかしっかり、乾かしてメンテナンスしてください。高価なクラブです。破損したり、他の方に迷惑をかけたりしないように、お手入れをお願いします。グリップチェック、シャフトチェック、セルの浮き破損、ヘッドの割れなどをチェックして、これからのゴルフシーズンに向かってください。ナイスショットを打つためにもチェックをしてみませんか。わからない方は22クラブのインストラクターに聞いてゴルフ楽しんでくださいね。

氷嚢(ひょうのう)で夏場を乗り切りましょう。

暑い日が続きますね。夜も外気温が下がらず寝苦しい夜の始まりです。熱帯夜いやですね。皆さんは、何か夏に備えて、対策は考えましたか。私は、冷感シーツ、冷感タオルケット、冷感枕カバーを、出して、暑さ対策万全といったところでしょうか。睡眠不足は、夏バテに堪えますからね。今から、色々な対策を練って、猛暑と言われている夏に備えましょうね。ところで、各ゴルフ場も夏場対策を初めていますよ。猛暑が予想される、ゴルフ場はスポーツ氷嚢を推奨しています。冷感ネッククーラーでは、すぐ暑くなってしまうので、氷嚢をカートに持ち込んで、頭を冷やす事を奨めています。マスター室前に氷を用意するので、氷嚢に氷を入れて,ハーフ事にこおりを詰め替える。頭を首を冷やす、いいですね。各メーカーもスポーツ氷嚢を挙って販売しています。キャロウェー、タイトリスト、アシックス、ミズノ、ルコック、バリーゲイツ、バニー、ビックリするくらいされていますし、ウェアーメーカーも色々な種類を出していますよ。是非、探していただいて、カッコイイ、かわいい氷嚢を探してください。
22クラブの方々も氷嚢だらけだったりして・・・・・・夏場を乗り切る参考になればと思います。

梅雨入り対策

今年も6月4日に気象庁発表の梅雨入り宣言、じめじめした梅雨の季節がやってまいりました。私は、梅雨のない北海道で、育ちましたので、何年経っても、梅雨の季節は、なじめませんし、体の調子が悪くなる時期でもあります。22クラブの皆さんは、体調が悪くなったりしていませんか。どなたか気分が晴れ晴れするような出来事やニュースはありませんか。あったら、是非教えてくださいね。参考にさせてください。さて、日記を読まれている皆さんは、ゴルフ大好きみなさんだと思います。梅雨の雨が降ろうと、ゴルフをしていると思います。雨のゴルフ、傘を差さなくてはなりませんし、レインウェアーを着ますので、通常のスイングがしにくくなります。身体が濡れたり、グローブも雨で、濡れてしまい、滑りやすくなりますね。グローブも2枚から3枚用意して、着替えやタオルなども用意するといいでしょう。スイングもあまり大振りしないで、コンパクトなスイングを心がけてくださいね。例年ですと7月20日頃が梅雨明けになります。あと少しの間、手も身体も濡らさない工夫をされて、スコアーアップにつながるような努力をしてくださいね。22クラブのコースレッスン会には、雨の日のラウンドの仕方も参考になることがたくさんあると思います。是非参加していただいて、レベルアップをしてください。それでは・・・・・・

国内トラベルを振り返る

6月7~9日国内トラベル、軽井沢72大浅間カントリークラブに2泊3日で行ってきました。黒沢先生と共同開催してのトラベルゴルフでした。天候が心配ではありましたが例年梅雨入りは、6月9日10日前後ですが、今回の梅雨入りは予想を裏切り5日の梅雨入りでした。沖縄の梅雨入りも梅雨前線が海水が温かいようで一週間以上遅れましたので、関東地方の梅雨入りも少し遅れるだろうなと思っていましたら、いきなりの梅雨入り、どうなるかと思いました。八王子校からのトラベル参加の皆さんは、車での移動でしたが、雨に降られることもなく初日軽井沢72西コースに到着、同時刻に黒沢先生のチームもお揃いでした。さっそく受付を済ませて、コースに出陣電動カートがコース内に入れるとの事で、ポールの近くまで、カートを運ぶことができました。さすがリゾート地、初日は雨に降られる事もなく無事にラウンド終了、皆さん楽しんで、ゴルフをされていました。初日は、宿泊地である大浅間ゴルフクラブに移動し、クラブでの食事会です。和食のコース料理で、非常に繊細で、おいしい料理を頂くことが出来ました。無事に初日も終わり、2日目は大浅間カントリークラブでのラウンドです。前半は男性陣とラウンド、後半は横浜校馬込校の参加者の方々とラウンドです。とても、皆さん元気が良く最後まで、疲れたと根を上げる方もいらっしゃらず、コースのタフさとは、対照的に圧倒させられるラウンドでした。浅間山からの芝芽がきつく巣箱からの順目のグリーンにてこずりながら、大浅間カントリークラブの初日は終了、2日目は頑張るぞと意気込みながら、地元のイタリアンレストランでのコース料理、とても美味しかったのですが、最後のデザートプリンがとても、好評でした。また、ワタリガニのパスタ食べたいです。
さて、最終日になりますと、皆さん仲良くなり意気投合していらっしゃる方も、沢山いらっしゃいましたが、天候があいにくの雨、東京では土砂降り様子、しかし大浅間では、思ったほど降られることはなく、参加者皆さんの力で、乗り越える事ができました。最後まで、グリーンには手こずりましたが、とても、楽しい国内トラベルでした。とても、楽しかったとのお言葉を頂いて、私自身もよい仲間と良い経験が出来たと喜んでいます。今回ご尽力いただきました、コース関係者の皆さん、黒沢先生、スタッフの皆さんありがとうございました。また、楽しい国内トラベル、キャンプ一緒に楽しみましょう。

練習は実を結ぶ・・・・・

こんにちは。まだ5月ですが、日々暑い日が続いています。天気予報によりますと、約1ヵ月ほど早い時の流れだと天気予報士の方が仰っていました。今年の夏は猛暑との事ですので、暑さ対策と水分補給には気を付けていだたきたいと思います。熱中症にならないでくださいね。
先日の八王子校のSさんのお話なんですが、午前中にSさんのレッスンが終わり、午後のレッスンに入ろうと打席の準備に行ってみますと午前中に行ったドリルと練習を繰り返し行っていました。あまりの熱心さに声をかけると、数日後にコンペがあるとお話を聞きました。その後も、練習場で同じ練習と同じドリルを繰り返し行っている姿を拝見していましたが、昨日、Sさんから連絡があり、コンペで準優勝とベストグロス賞、ニアピン賞、ドラコン賞を取りましたと、写真付きのメールを頂きました。「びっくりです。ドラコン、べスグロ、ニアピンいっぺんに、お盆と正月が来ました!」と、コメントが付いていましたが、本人もビックリしたようです。努力すると必ず結果として現れ、時として、信じられない結果も生むのだなと感心させられました。私もそうですが、努力して、少しでも、良い結果をあげたいと思います。がんばりましょうね。

スプリングキャンプ

今年も5月3日~5日スパ&ゴルフリゾート久慈に、スプリングキャンプに行ってまいりました。
天気予報では、雨模様の予報がついていて、どうなるのかなと思っていましたが、参加者の中に私は、「晴れ男だから、大丈夫だよ・・・」と言われる方が、いらして天候も急激に回復、午後には本当にスプリングキャンプ?と思うようなとても、暑い一日にになりました。良かった良かった。今回のスプリングキャンプは、とても充実した、キャンプになりました。朝早くから、夜日が暮れるまでフィルドに出て何度も繰り返し、練習ができる環境とても、大切な時間でした。結果として、コースでのマネージメントのコツや、今まで、何度やってもバンカーが苦手だった参加者もバンカーにボールが入っても、一度で出るようになり、最終日にはカップに寄る様にもなっていました。キャンプならでの醍醐味です。慣れること、繰り返し行うこと、その中で参加者が体験して感じるコツを、コースで活かせる。素敵でした。皆さんも一度参加して、体験してください。絶対上手くなりますよ。

おもてなし

一年経つのは、早いと思いますが、早いもので、ゴールデンウィークに千曲高カントリークラブとスパアンドゴルフリゾート久慈にて、22クラブ恒例のスプリングキャンプが開催されます。去年も担当させていただきました。
普段、練習場できないことをコース内で何回も繰り返し、できることは、素晴らしいなと思っています。上手くなりたければキャンプは絶対だなとも思っています。参加された皆さんが、上手くなっていく様を確認出来たことも、知っています。
今回、キャンプを担当させていただくに当たり本部事務所で打ち合わせをしました。コースとの打ち合わせ、ホテルの手配、電車チケットの手配など一連の流れを、山室校長先生をはじめ事務局の方々、坂本先生、堀江先生方が、準備をしっかりしている様子を拝見しました。さすがと思いました。準備万端整っているんだと。参加される方々が、少しでも上手くなるように、気持ちよく過ごしていただけるように、また不備がないように、細かいチェックをしている工程を拝見しました。今までの22クラブの実績と歴史を感じる一日でした。私も、早く色々な事を覚えて、皆さんに喜んでいただけるよう努力したいと思っています。今回参加される皆さんが、参加してよかったなと言っていただけるように、おもてなしの気持ちを心に刻み、今回のスプリングキャンプを大成功させたいとおもいます。今回参加されていない方も、一緒に行きたいなと言っていただける様なキャンプになるようがんばって来ます。また、報告します。

22クラブ八王子親睦ゴルフ会

4月6日八王子校親睦会が山梨県レイク相模カントリークラブで、22クラブ山室校長先生をお招きしまして、開催されました。
前日まで、雨が降っていましたので、当日もコースの状況など心配されましたが、当日は朝から快晴で、桜も見ごろを迎え、とても良いゴルフ日和になりました。このような会に初めて参加される方も何人かいらっしゃり、各自緊張の面持ちで、スタートしていきました。緊張のあまり、口から、心臓が飛び出そうだという人もいたり、緊張のあまり、手が震えてティ-アップ出来ない人もありで、自分も、ゴルフを始めた時はそうだったなと思わされました。でも、このような経験をして、ひよこから、立派なゴルファーに成長して行って頂きたいと思います。普段からの実力を発揮した人、発揮出来なかった人色々な方がいらっしゃいましたが、ゴルフはゴルフ場で、行うスポーツです。場慣れも大切ですね。今回ベストグロス賞をとられましたMさん、優勝を取られましたNさんも何度も経験を重ねられている方々です。今回、山室校長と廻られたMさん、後半39ストロークで廻られました。アプローチが冴えわたり、べたピンのアプローチが、多かったパターも良かったと校長のコメントでした。普段から、基本を大切に練習をされる方です。これからも、頑張ってくださいね。今回親睦会ということもあり、参加の皆さんに、プレゼントをご用意いただきまして、優勝者から、皆さんが持ち寄ったプレゼントを選んで、頂く方式にさせていただきました。いろいろな品物もあり、楽しい会になりました。また、次回の開催もお約束し、閉会になりました。皆さん次回までに、腕を上げてがんばりましょうね。山室校長先生お忙しい中、本当にありがとうございました。