今年の梅雨は、とても長かったですね。8月1日まで梅雨が明けず、梅雨明け宣言は、8月に入ってからでした。梅雨が明けてからは、気温も急劇な変化で猛暑日が続きます。八王子でも35度の猛暑日、急な変化に身体もついていけません。今年の夏は、新型コロナ禍の影響でマスクをすることが推奨されでいます。マスクをすることが、飛沫感染を防ぐエチケットマナーになっています。しかし、これだけ急に熱くなりますと対策が必要になります。換気をしながら、暑さを防ぐエアコンの温度調整、急に暑くなった日等は特に注意する。人と十分な距離ソーシャルディスタンスを確保で きる場合には、適時マスクをはずして休憩をとる。マスクの素材などにも、目を向けて、快適に過ごせる物を選ぶ、ゴルフの練習やラウンドなどの時は、こまめに水分補給、のどが渇く前に水分補給をし、1日あたり1.2~1.5リットルを目安。大量に汗をかいた時は塩分も忘れずに摂取してください。
体調管理が、大切になりますので無理をせずに、この夏を乗り切りましょう。
「三山明光」カテゴリーアーカイブ
コースプログラム
7月11日(土)八王子校主催のラウンドレッスンを小淵沢カントリー俱楽部で開しました。当日は朝からあいにくの雨でスタートする時間頃は「土砂降り」になり、スタートできるかと思いました。せっかく小淵沢まで来たのだから、「ラウンドとレッスンを受けたい」の要望でスタートしました。
レインウェア・タオル・グローブも何枚か用意され、雨の時の準備がきっちりされていて、私は「感心、仕切り」でした。雨用の情報をお知らせしていて、良かったと思いました。
コース内での注意事項や打ち方、グリップを濡らさない工夫など、雨の日のラウンドの仕方、雨の日でなければ経験出来ないことを習得出来たと反省会で仰っていただきました。今回の、ラウンドレッスンで思ったことですが、教室でのレッスンが少しずつコースで発揮出来て来たし、ルーチンワークもしっかり行っていた事、基本動作ができていた事は収穫でした。
納得いかない事もまだあると思いますが、これからも自分の課題を把握し、練習に励んで頂けると嬉しいです。以前から22クラブのコースプログラムの考え方は、雨天でもコースまでは必ず行き、現地で判断することにしています。
これからも色々なことに対応できるようにして置き、楽しいゴルフライフが送れる様に頑張っていきましょうね。
心配しています。
7月に入り、東京で4日連続3桁のコロナ感染の陽性者が確認されています。
22クラブでは、最新の注意をして、コロナ撲滅に努力しています。清掃除菌、マスクの着用、除菌、使用したクラブの除菌、インストラクターの体調管理、私は、朝6時に体温を測り、教室のホワイトボードに体温の記載などをして、少しでも、安心安全対策努力をしています。
自分たちで出来ることは、出来るだけ努力していくことが、大切だと思っています。
しかし、経済活動が解禁になり本人だけでなく家族の感染を防ぎようがない面もあります。市中感染が広がり、家族間でも感染連鎖が始まると、もはや限定的な対策では防ぎようがなくなるのも事実かもしれません。心配です。最低私達だけでも感染しないように、安心してゴルフライフが送れるように注意をして行動をしましょう。お願いします。第2波が来ないことを祈ります。
熱中症対策
暑い日か続きますが、ゴルフで熱中症に成らないためには準備が必要だと思います。
コロナ対策でマスクをすることが推奨され、マスクをすることがエチケットマナーになっています。しかし、のどの渇きを感じに難くくするようで、水分補給がされず脱水症状を起こす危険性があります。
コースレッスンでも水筒に水と塩飴、凍らせた飲み物などもが必要かと思います。私も、準備はしますが、薬局などで買える「瞬間冷却」といったコールドスプレーなども体を冷やすのに効果があると思いますので、試してみてください。長い間の自粛のあと、急な気温の変化とマスク着用など経験したことのない状況に万全準備をして熱中症やコロナに負けないように頑張っていきましょう。
水分補給大切です。こまめに水分補給してくださいね。氷嚢もいいですよ。
皆さん元気です
22クラブでも、非常事態宣言が解除され、6月に入り、徹底した安全対策を講じたうえで、各校開校準備が進められました。
6月2日は所沢校3日は八王子校と開校に至りました。私自身、気分は待ちに待った感じで、ワクワクする気持ちとうれしさで、心躍りました。皆さんも、自粛期間が長かったので、自宅から、外に出て仲間に会えることを心待ちにしていたようです。いつもよりテンションの高い笑顔と会話見ていて、本来のあるべき姿と思わせる時間が、過ぎていきました。しかし、誠実に自粛生活を送っていたことで、ゴルフクラブを2か月ぶりに握る方が大半で、レッスンを始めると今までのことをすっかり忘れていたり、体がなまってしまい全然動かない方が、沢山いられ、理想とする姿に戻るまでには、何日か必要かと思われました。また、基本を見直し前のような状態にして行きたいものです。共に頑張りましょう。
うれしかったです!
非常事態宣言が解除され、22クラブも活動を開始しました。
5月末から私の担当している、八王子校、所沢校の開校準備を「校長、社長」の指示のもと進めてまいりました。生徒の皆さんが安心して、通っていただけるように安全面に配慮して、マスクの着用、体調面の管理、掃除、安心のための消毒液の準備、机の配置、掲示物のチェックなどをして、生徒の皆さんを受け入れる準備をしていました。
私の担当では、所沢校が最初の顔合わせの日(6/2)です。生徒の皆さんは、休講の間、どう過ごされていたか、心配な反面久しぶりにお会いするので、とても楽しみで仕方がありませんでした。当日生徒の皆さんはとても元気そうで、22クラブの開校を心待ちにして頂いた事を聞いて、「うれしくなりました。」
22クラブの生徒の皆さんに会える喜び、また、ゴルフを心より楽しめる喜び・・・これからも続けて行きたいと思いました。6/4(木)は、八王子校の生徒の皆さんと会える日です。所沢校で感じた再開の喜びを八王子校でも感じたいと思います。お迎えする準備は整っています。楽しみです。
ステイホーム
皆さんもこんなに長く大変な事態に突入するとは思っていなかったと思います。緊急非常事態宣言が発令され、私も40日以上も自宅でステイホームになるとは思っていませんでした。
5月14日一部の県で緊急非常事態宣言が解除になり東京都、埼玉県 千葉県、神奈川県、京都府、大阪府、兵庫県、北海道がまだ解除になっていません。解除の目安として、新型コロナウィルスの感染率が、4日連続20人以下1週間10万人当たり0.5人以下が解除の目安だそうです。5月18日においては、東京都で10人、4日連続20人以下です。1週間で10万人あたり、0.76人まで、減っています。数字的には、もう少しの辛抱です。22クラブでは、6月1日からの開校予定に向けて準備をしていますが、まだまだ分かりません。
早く皆さんと会いたいです。そのためにもステイホームを心掛けていただいて、安心安全な状態で、大好きなゴルフが出来るようにして行きたいものです。
頑張りましょう。ステイホーム!明日も!
もう少しの辛抱・・・
5月10日からの再開講かと思っていましたが、あと少しの辛抱かと思います。
再開講を楽しみにしていましたので、残念でなりません。ゴルフ好きの皆さんですから、練習、ラウンドがしたくてウズウズしているのではないでしょうか。今、世間の状況を見ていますと、100年に一度の国難ともいわれています。不安はあります。今が夜だすれば朝は必ず来ますので、今できることを実行しませんか。私は、ゴルフ情報の整理や情報誌の断捨離、たくさんあって、びっくりでした。
又、自分のスイングデーター10年前と今のスイングの違いを精査して、今できる事を素振りなどを取り入れて、ストレッチ、素振りで見直しとチェックをしての良い結果に繋げるようにしたいと思っています。自分では、やっているつもりでもできていないことや、やれていないことが、沢山あるのだと思い知らされています。自分も皆さんの立場に立ち、より良いレッスンができるように、頑張っていきたいと思います。次回、皆さんと会える時には全員笑顔で元気に会いたいです。
ゴルフしたいですね.
22クラブも休講中で、「Stay Home」が叫ばれていますが、どうお過ごしですか。
そろそろゴルフしたいのではないですか。私も、我慢をして家にいます。
朝晩はまだまだ寒いですが昼間の温度は「ゴルフしたいなぁと思わせる日」が続いてきましたね。世間ではまだまだコロナウイルスが終息しない様子で、もう少し時間がかかりそうです。皆さんの中にも、ゴルフを忘れそうですとか、体がなまってしまうとか、せっかく分かり掛けていたのになどの連絡もいただきます。私の通っている練習場も、会話はしない、マスク着用、消毒徹底の情報も入っています。不要不急の外出禁止、外出の中でも三蜜の禁止に心がける。22クラブの皆さんが、今出来ることは、今まで教室で学んだことの復習とレッスンで習った事や、改善していることの整理ではないでしょうか。早く皆さんに元気な形でお会いして楽しいゴルフをしたいです。もう少しの我慢です。頑張りましょうね。
ゴルフシーズン到来
まだまだコロナウイルスの件で感染、マスク、消毒、換気、手洗い、嘘のフェークニュースで、トイレットペーパーがなくなったり話題が、多いです。
担当する八王子、所沢校も換気や消毒に気を使い、生徒の皆さんが、快適に過ごせるように取り組んでいます。早いもので、今年も3月を迎えゴルフトーナメントも、無観客試合かと思っていましたら、女子の初戦、2戦と中止になりました。寂しいです。しかし、皆さんは、22クラブから、吸収した内容を基に世の中の風潮に負けないで、春の光とともに、芽吹いてほしいとおもいます。これからの22クラブは、色々な楽しいイベントが目白押しです。那須、久慈でのサマーキャンプ、チヤップトーナメント、春のトラベルと続きます。スクールで学んだ事をフィールドで発揮する、スカーっと飛ばし、ビターっとナイスオン、長いパッティングを入れて、楽しいゴルフに繋げましょう。春がとても楽しみですね。頑張りましょう。(花粉がなければもっと楽しいのに。)